
どど~ん!∑( ̄□ ̄;)
この強烈な人形がぼくらの子供です。こわっっ!!(ちなみに女の子です。)
周りを見ると、同じようにお腹の大きな妊婦さんたちとそのだんなさん。中には妊娠10ヶ月なんていうツワモノもいたりします。
~~~~~~~~~~~~~~~
まず最初はお風呂の入れ方です。
赤ちゃんの持ち方は、左手は両耳の後ろ、右手は人差し指から小指までをお尻に、親指は股のところに。(#^.^#)
沐浴布をかけて、ガーゼで顔を拭いて、石鹸で頭を洗い・・・。
「熱中しすぎて、赤ちゃんの顔が湯船に浸かっても気づかない人もいるので、注意してくださいね。」
なんかわかる気がする。大丈夫かしら。( ・∇・;)
色々準備するものがあって大変だなぁ、なんて思ってたら、
「ベビーバスじゃなくて、衣装ケースの引き出しでもいいわよ(^▽^) 」
・・・さすがにそれもどうかなぁ。
~~~~~~~~~~~~~~
次におむつの替え方と着替えのさせ方。
布おむつと紙おむつ、両方のやり方を練習しました。
我が家では、今のところ布おむつと紙おむつを併用することにしています。布おむつは、コスト面とか、赤ちゃんとのコミュニケーションが図れるとか、おむつ離れが早くなる、とか、いろいろいいところがあるみたいですが、さすがにそれだけだと大変なので、紙おむつも併用したほうがいいじゃないかなぁ、と。
さて、次はお待ちかねの妊婦体験です。
(続く)
PR
New!
aibopapaさん
Arabesquさん
StarTreesさん