かっちん♪のほんわかブログ

かっちん♪のほんわかブログ

PR

プロフィール

ブーランジェリーかっちん

ブーランジェリーかっちん

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

ブーランジェリーかっちん@ Re[1]:緑ヶ丘公園―ありし日のジャンボ滑り台を語るー(04/20) TOSV_REさんへ 更新していないブログだっ…
TOSV_RE@ Re:緑ヶ丘公園―ありし日のジャンボ滑り台を語るー(04/20) こんにちは、初めてコメントします。 小さ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.04.24
XML
カテゴリ: 道の駅
芦別市にある道の駅 スタープラザ芦別

芦別市のキャッチフレーズ『星の降る里』をモチーフに、建物は凝った設計になっています。


看板も凝ってますねぇー。


トイレも同じくこんな感じです!


館内の売店では、芦別の特産物が充実しています。中でも気になったのは ガタタン生ラーメン
「ガタタン」という響きがいいですね!芦別市に古くから伝わる郷土料理の意味で、簡単に言うと具だくさんの食べるスープらしいです。


あと個人的に懐かしく感じて反応してしまったのが タングロン

子供の頃、家によくあったので飲んでた記憶があります。まさか昆布が元になっている飲料だったとはビックリ。
どちらか言うと昆布は好きではないんですが、このタングロンは昆布の味はほとんどしません。
すっきりしていて飲みやすいです。
テレビ番組 ありえへん∞世界 でも紹介されて、今注目されているようですよ。
余談ですが、このタングロンの会社の他商品のハスカップ関連もお気に入りです。
株式会社TKSタングロン


2階はレストラン ラ・フルール では、先程紹介したガタタンラーメンもあります!
レストランからは、空知川など眺めながら食べることができます。


館外には、直売店の かあちゃん市 があり、新鮮な農産物やガーデニングの苗など販売しています。

有限会社 石黒花園

隣接する 星の降る里百年記念館 では、さまざまな郷土資料が展示されています。
炭鉱長屋の暮らしぶりを見ることができるマジックビジョン小劇場が目玉らしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.08 14:32:31コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: