影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2008.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩の練習は、レーヴィ・マデトヤ「De Profundis(深い淵より)3、4番の音取りと歌詞付けが中心で、その後花火とロバート・ショウより「酔いどれ水夫」

マデトヤは、音の動き、リズムはけっこうシンプルな作りになっているので、初期の段階での苦労はあまりないような感じで、素直に心に入ってくる感じだ。

こうゆう音楽作りをしていると、前回の定期演奏会での曲は「難曲」だったなあと痛感する。音程、リズムに苦しみ楽譜を持ってのオンステだった。

来年の定演は基本的に「暗譜」という方針のような感じ・・・やはり、暗譜の方が指揮者の指示もよく見え、音楽作りの充実するような感じだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.07 18:51:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: