影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

「でなおすうた」練… New! ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2015.02.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の土曜日、広友会練習は、「尾崎喜八の詩から」、3曲目「春愁」初練習だった。

曲は以下(広友会ではありませんが・・・)

https://www.youtube.com/watch?v=vzEa-5O8fPA

ソロのオーディションはまだなので、ソロなしでバックのハミングや合唱部分の練習だった・・・

最初、40分は各パートに分かれてパート練習で音取りを行い、その後全体練習・・・ソロの部分は、ハミングなのだが、このハミングが非常に美しい・・・多田作品のなかでも秀逸なのではないだろうか?

そして、最後はソロが最初に歌ったメロディを繰り返し合唱で歌う・・・これも指揮者の指導に従って、だんだん色がついてきて良い感じになってくる・・・ああ、良い曲・・・

それにしても、今年の定演レバ、先生のロマン派、千原作品「明日に続く道」、そして村松氏の「尾崎喜八・・・」なかなか聴かせどころ満載といった感じで非常に良い・・・そしてトップの軽く柔らかい、そしてどこまでも登っていくような高音は、現在絶好調・・・初練習でこの感じは、これからが非常に楽しみ・・・頑張らなければ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.26 22:24:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: