影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

合唱祭 はざくら2005さん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2020.03.23
XML
カテゴリ: 合唱
2/2から現在までの2か月間、コロナの影響他で合唱練習に参加していない。今のところ予定している本番は、トウキョウ・カンタートのクロージングコンサート5/6、フリーダム演奏会5/24となっている。

最近の状況を見ると、中国では徹底的な移動制限などの効果で減少している。しかしながらその反面、イタリアを中心にヨーロッパ諸国が感染爆発を起こしておりイタリアでは死者が中国を超えた。対して日本は、まだ死者が50人を超えていない状況、これは日本の医療体制が高度で発達していることを表していると思う。

とはいえ、日本でも感染経路不明の感染者も増加しており、いつオーバーシュート(感染爆発)を起こしても不思議ではないが、日本人の特性の同調圧力によるマスク着用率とか、潔癖かと思えるような対策が各個人レベルで行われているので、ヨーロッパほどではないかとは勝手に考えている。

さて、合唱練習であるが、これはクラスターになりやすい3要素(密閉、大人数、発声)と完全に一番危険地域になってしまっている。もちろん各団体はそれらのことを考慮した練習体制を組んでおり、練習を実施することに批判などはしないのだが、私自身もモチベーションとしてあまり練習参加に気乗りしていない。何が一番嫌なのかというと、自分が感染したり他人にうつしたりすること以上に、もしクラスターになった場合の合唱に対するマイナスイメージ・・・とくに高齢者の合唱人も多いので、もし重症から死者という最悪のストーリーは見たくないと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.23 09:12:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: