全20件 (20件中 1-20件目)
1
本日はミスチルさんと2本立てでございますよぉ待ちに待ったThank CUEの会員証がついに届きましたこれでわたくし、晴れてチョイエリートCUEファンになれたとかなれないとか・・・で今日はじゅん@新潟さんと一緒に『HONOR』のCMスポットを観に、イオン新発田店に行ってまいりました。ちょうど家を出る前に郵便受けをのぞいたら会報が入ってましてね、なんだかじゅんさんが引き寄せてくれた気さえしましたよ♪時間もないので開封せずにそのままイオンへ・・・ちょっとタワレコさんに用事があったので、約束の1時より早めに到着。タワレコさんに行くも、結局お目当てのモノは取り寄せてもらえないことがわかり、残念を打ち消すために、こちらに設置されてる大泉洋コーナーに直行。しかしね、ここの子猫はなまぬる~いダメ子猫だね・・・(必ずしも子猫とは限らないんだけどね^^;)ここのタワレコに来る度に洋ちゃんコーナーに行くのが習慣づいてる私にとって、ここにディスプレイされるDVDやCDはいつも気になるわけですよ。なのに最近、『CDJ2006DVD』が並べられた頃からかなぁ、一気に品数が減ったんですよ。てっきり私は「やっぱ洋ちゃん、人気出てきたんだなぁ・・・」なんて感慨深く思ってたのに、振り返って反対側の邦画コーナーを見ていたら、そこにあるわあるわ洋ちゃんの作品・・・『man-hole』『river』『ライナス』にいたるまで・・・おそらくほかにもあるな、ありゃぁ・・・近所の子猫代表として、それらを洋ちゃんのコーナーに勝手に置こうかどうか、毎回悩んでおりますちなみに近所のTSUTAYAさんの洋ちゃんコーナーにも『パコダテ人』が入ってないので、いつも移動したい衝動にかられます・・・そんな話しはまあまあさておき、じゅんさんと合流こちらで仲良くさせてもらってるおかげで、昔からの友達に再会するかのごとく、すぐに打ち解け、ビジョン前でスポットを待ちながら雑談♪これまた楽しい限りでね、じゅんさんにもメールを送ったけど、CUEの説明もなく話せる喜びっていうのが大きくてねぇほんとこんな友達欲しかったっっって思いましたよ。わたくし、ほんとは仕事前に一旦帰宅しようかとも思ってたんですけどね、出かける前になんとなく話しが弾んじゃったら・・・なんて想いがふっと過ぎりましてね、仕事着持参で出かけたんですけど、それ正解なんか名残り惜しいくらいに楽しい時間が過ぎました。じゅんさん、ほんとにサンCUEでしたまた今度・・・ほかの新潟の皆さんともいつの日か『新潟の会』開きたいっ↑これ、結構夢です。絶対楽しいに決まってるもの♪さぁて日付は変わって本日、ついに新潟でも『どうでしょう・新作』が始まります。気が付けば、22時間後と迫っております。しか~し、こんな大事な日に限って、うちの店、大きな宴会の予約が入っておりますおそらく間に合うとは思いますが、こちらに書き込む時間はないと思われます。なので、次にお会いするのは金曜日・・・はたまたそれ以降^^;あっ、今日『TEN』グッズ購入する時にパソコンに向かうか・・・それ以降に書き込んで下さった方へのレスはもしかしたら、遅くなるかも・・・(いつも遅いので先に謝っておきますよ。ごめんなさい)ではではあと7時間半後に『TEN』グッズ争奪戦に乗り込まなきゃいけないので、おぉ、それだけじゃなくて今から『ハケンの品格』見なきゃそれではみなさまおやすみんみんぜみなーる
2007.01.31
コメント(6)
MR.CHILDREN TOUR 2007 『HOME』ありがたいことに、横浜アリーナは平日だぁ☆CLIONE☆さん・・・間に合うといいけどなぁ・・・とりあえずいつものごとく、報告までごめんなさい、先ほどあげた日記、なぜかポチっとしてもジャンプしませんでしたねなので、訂正・・・お手数ですが、わたくしのブックマークのミスチルサイトから入って、ツアーのところをクリックしてください。
2007.01.31
コメント(2)
まず最初に・・・またしても簡易onちゃんゲットならず・・・しかも次回入荷は4月上旬・・・まぁね、それと引き換えにと言ってはなんだけど『TEN』グッズ 通販決定しましたね2月1日からですからね、今度こそは忘れないようにしなきゃ・・・ さて本題に・・・先日、弟にV6のベスト持ってたらMDに録って欲しいんだけど・・・と言われましてね、自分のMDにはDisc1しか入れてなかったんですけど、弟にはDisc2もと思いダビングしたんですよ。そこには『always』が入っているんだけど、うちの弟は知らなかったのね、『1/6の夢旅人』が同曲だってことを。弟は不思議がりましてね、彼もかなりの『バカ』ですから、リターンズで『1/6』はよく知ってたわけですよ。『always』なんてV6の曲は知らないし、ましてやトニセンの曲だから知るはずもない・・・なのに聴いたことがあるどころか、メロディーがバッチリわかる・・・なぜなんだぁー・・・と思った時にサビに入り、歌詞の途中の『そんなふうに』で『どうでしょう』だと気付いたようで、早速質問メールがきましてね、いきさつを教えてあげましたよ。ただ、私も1つ勘違いをしていてことが・・・『always』は樋口さん、作曲だけで詞は別の人だったのねさっきも書いたけど、歌詞の中に『そんなふうに』って同じフレーズのところがあるから、てっきり作詞も樋口さんかと思ってたんですけどね、今度カラオケで『always』も歌ってみようかなぁ・・・なんて思って、歌詞を調べてみて初めて知りました。そんなこんなで、『1/6の夢旅人』をあらためて聴いたら(いつも『2002』ばっかり聴いてるからねぇ・・・)、どう聴いてもV6の曲にしか聴こえないわけですよ。ものすごくV6チックなんだよなぁ・・・『どうでしょう』のために作られたはずなのに、初めからV6のために書き下ろしたくらいに、V6チック特にTVバージョンはまさになのですよ。シングルバージョンもそうなんだけど、こちらはTVバージョンよりも少しローテンポな分・・・でも、やっぱV6だよなぁ・・・今度カラオケで『always』『1/6の夢旅人』『1/6の夢旅人 2002』と歌ってみるのもいかがかしら?すでに経験済みの人もいるかしら? ではでは本日はここまでおやすみんみんぜみなーる
2007.01.30
コメント(6)
みなさまいつもおありがとうございます。昨夜でしょうか?ALL MY FAVORITES20000hit 突破しました!!!ほんとにいつも サンCUE ですこれからもどうぞよろしくお願いしておきますよぉさて、昨日はすっかり『なんてったってアイドル』のことばかり考えていたのでね、ある大事なことをきれいサッパリ忘れてましたよ。爆睡から目が覚めここを確認→みなさまのところへ遊びに参上→いろんなHPめぐり・・・そして『どうでしょう』さんのところにおじゃまして思い出す忘れてたぁ!!!簡易onちゃん 今日発売だったぁ!!!時すでに遅し・・・売り切れでした次回は29日入荷予定・・・買えるのだろうか・・・そして、いよいよ新潟も次回の『どうでしょう』からは新作放送。今週の『どうでしょう』終りに予告を期待してましたが、予告ではなく『PR告知』みたいなものが流れました。気持ちが高まるねぇみなさん覚えてます?2人がロケから帰ってきた時のフォトダイの写真洋ちゃんはかなりやられてました・・・1週2週、いや3週くらいじゃまだまだ序の口なのが『どうでしょう』ですもんね道民さんやすでに何らかの形でごらんになった方達のネタバレしない程度の感想を読んでいると、まだまだ波乱は後のようですが、必ずあの写真の顔になるわけだからね、これからのやられようにも注目です。
2007.01.27
コメント(26)
やっちゃうよ、ばかやろう♪by轟一郎ではございません・・・キャッチュー、ベイベー♪by早川淳でございますすっかりやられてしまいました・・・PVなんなんでしょう、この衝撃・・・この天才ぶり・・・このお魚・鰤・・・徹夜して午前6時頃にあれをみたら、あんた・・・思わず2回連続再生してしまったよそしたら彼の目は離れてても、私の頭から離れない・・・今まで、映像を見たことのなかった私にとって(インプレスの1話無料だけは見たけど)、『ドラバラ』にこんな名曲が隠されていたことが実に残念でならない琢ちゃんのためにも、ぜひCD化してあげて欲しいものです。いやぁ、感想書こうにもどこから手をつけていいのやら・・・話題が豊富過ぎますし、ツッコミどころも満載ですよ、毎度毎度もうね、私の感想なんてどうでもいいから、まだ見てない人はとにかく見ようちなみに私の気になるベスト3はチーム☆ナックスの時の洋ちゃんの髪型“孤高のアイドル”早川淳の『君にキャッチュー』北海道 ただけんさん(40歳)のイラストそしてなにより今回の『ドラバラ』洋ちゃん なまらかっこいいじゃないのぉこの番組、このまま終わるにはもったいなさすぎるじゃない?なので、復活の念を送ります。
2007.01.26
コメント(4)

なんてったってアイドル!そして今回のおまけは・・・↓これあいかわらず私の携帯は画像が悪いけど・・・まいど受け取るまで、「役立つ何か」と予約特典は内緒でしたけど、今回は早々と「ファイル」であることは発表済みでしたからね、どんな「ファイル」なのかと思ってましたが・・・恥ずかしくて人前では使いづらい『チーズスナック』ミニファイルじゃないかぁファイルにはさまってた紙には社長満載だってのに、あのお方の姿はなし・・・『ドラバラ』最後の予約特典だっていうのに・・・残念・・・シゲちゃんシゲちゃんて・・・シゲちゃんて・・・どこまで残念なのぉさぁこれから『バラディスク』を見て、時間になったら『どうでしょう』見て、そして朝まで最後の『ドラバラ』を堪能しようと思います。明日は休みなのでね、朝までかけて『副音声』までいきますよぉでは、わたしは起きてますがお休みになるみなさまおやすみんみんぜみなーる
2007.01.25
コメント(6)
第3話の東海林主任は、一段と「洋ちゃん」な感じでしたねぇ。まぁ、感想ったって書く事はきっとみなさんと一緒ですよ。昨日仕事から帰ってきて、皆さんより1時間遅れで見始めたんですけどね、見終わった後に携帯でここをチェックして、皆さんの日記のタイトルだけ見て笑っちゃいましたよだってね、思ったことがずらずらっと並んでるんですものこりゃぁ、書きたいことがダブるかなぁ・・・なんて思って、お邪魔せずにおりました。これ書いたらお邪魔しますね>^_^<しかし、ほんとに長いキスシーンでしたなぁでもね洋ちゃん、ズレてやしないかい?わたくしの子猫アイズは直視出来てませんから見間違いでしょうか?『俺のため・・・』深夜独り、このオチに笑いを堪えるのに必死でございましたよ勘違いも甚だしく、役者:大泉洋の使い方をプロデューサーさんはやっぱりわかってらっしゃる(笑)キスシーンを入れただけでもチャレンジではあったでしょうが・・・←お前は何者だ?!しかも、大オチに『ハエ』呼ばわりとはねぇ^^;その『ハエ』に群がる子猫はいったい何なんだろうね・・・脚本家さんも言いたい放題だなぁ面白いからいいけどね♪相変わらず顕ちゃんもちょこちょこ登場で、2人一緒のシーンが多いからかなりサービス満点ですね。いっけいさんとの絡みも注目しちゃいましたよ。『里中』を『中里』と言い間違えたのは、なんかアドリブなんじゃ?なんて思いながら、アドリブ探しをしながら楽しめましたわ。そしてなにより洋ちゃん・・・主役ですよ、ありゃぁいいドラマですなぁ、ますます目が離せない(誰が目が離れてるっちゅうねんっ)孝太郎くんもいい男だしね・・・って、白川由美さんも役の上では『子猫仲間』ですね。そうです、子猫は「里中主任」より、「くるくるパーマ」の方がかっこいいのです!!!そう洋ちゃんは子猫にとっては・・・なんてったってアイドルですから・・・と、うまい具合につないで・・・今日仕事帰りにとりに行ってこようっと。予約の時に、受け取りはずいぶん先だなぁ・・・なんて思ってたけど、今夜には見れると思うとそれだけでも時間の早さに驚いてしまうわ。これからはもっと早い時間の流れを感じるんだろうけどね、特にこの3ヶ月は・・・新潟の今夜の『どうでしょう』は「カントリーサイン1・第4夜」大泉さん虎退治でございます。そしていよいよ来週から『水曜どうでしょう 2006 新作』が放送されます。予告差し込んでてくれるといいけどなぁ・・・UXさん←未だに慣れない・・・そうそう、今TSUTAYAさんで「レンタル半額」やってるじゃない?で、『ダウンタウンのごっつええ感じ』を久々にみたくなって借りておりますのよ、今。「大前春子」ではない、ちょーアホキャラの「涼子ちゃん」を見てるとね、この人も振り幅広いなぁ・・・と思うわけです。最近じゃぁ、すっかり「デキル女」役ばかりをこなす女優さんですけど、ほんとは面白い人なんだもんね。中居くんとの絡みは結構面白かったりするしね。ではでは、今日はきっとまた夜にお会いすることでしょう。あっ、ミスチルの「フェイク」やチャゲアスの「DOUBLE」のことすっかり書き損ねてる・・・それだけ、子猫まっしぐら状態ってことで・・・追記・・・『レイトン教授』の完成披露会のご招待・・・でも、10人て・・・東京近郊の方チャレンジしてください(笑)洋ちゃんも『頭の体操』読者だったことがかなり嬉しかった、かほでした♪
2007.01.25
コメント(6)
おもろいねぇ(≧m≦)でもNACS1番3番5番の方がおもろかったわ♪しっかし、ゆる~い感じがNACSさんにあってて、あっという間の30分・・・AMラジオはすごいねw(゜o゜)w聞こえは悪くてもボーダーレス(b^ー゜)NACSさんの地方公演の時は、じゃんじゃんAMラジオにゲスト出演して欲しいものです。『酵素パワーの・・・トップッ!』明日口ずさんでる人がいたら、NACSファンかヨーロッパ企画のファンでしょう(笑)ヨーロッパ企画さんのお芝居も見てみたくなりました。では、次回『ハケンの品格』第3話感想文:あのシーンの真相は・・・でお会いしましょう(*O∀O*)ノシ(書けたらね(^^;)おやすみんみんぜみなーる☆
2007.01.24
コメント(2)
感動だなぁ(TωT。)NACSさんがわが街で、こうして見れるなんて・・・しかもかなりのヘビーローテーションで、5分に1回くらいの割合で、このスポット流れてます。
2007.01.23
コメント(14)
なんで土曜日なんだぁほんと新潟公演は土曜日が多い。『しあわせのつぼ』もそうだったけど他の会場は平日もあるのに、新潟は1日しか公演日がないから?っていっても、1日しかなくても平日の所もあるよなぁ・・・新潟での土日公演が多い為、結構諦めてるお芝居が多いのですよ飲食店てのはやはり土日が忙しいもので、しかもわが職場は年々従業員が減っている状態。ちなみにこの週末も恐ろしく忙しかったし・・・新年会やらなんやらでね。とはいえそれはこちらの勝手な事情ではありますが、タクちゃんの為ならと『つぼ』の時もパートのおばさま達の非難も省みず休んでやりましたからね、今回もシゲちゃんの為にどんな非難も受けようではないかおっとそのまえに『HONOR』で祝日休まなきゃだった実際、ほんとに土日が忙しいのは事実だから、私1人抜けることの大きさっていうのはよくわかるのよ。しかも勤務年数でいけば、わたくしかなりの古株ですしね。でもさぁ正直全くもって労働基準法に反しまくってるわけよといくら腹を立てたところでどうなるわけもなく、ここでお給料頂かないと年貢だって納められない・・・今更転職というのもかなりきびしい・・・というか面倒臭い辞める時は嫁に行く時なぜかまわりもそう思ってるし(苦笑)まぁ、ここで時々こうやってグチこぼしたり楽しい話題に花を咲かせながら、ストレスも少しは軽減できてるからなんとか耐えていけるし、結構同じ経験や同じ思いの方も多いから、気持ちも分かってもらえるしね。CUEさんを中心に広がる輪っていうのは、さまざまなかたちで私を支えてくれているんだなぁ・・・と改めて実感しております。
2007.01.22
コメント(4)
昨年の『沼津壮太の恋』に続き、2年連続でこのクールは子猫心が複雑本日のう先生の日記・・・『どうでしょう』新作の話そっちのけで、他局のお話しとはね・・・そりゃ、驚くってもんですよ、あの予告を見せられちゃね。『小早川伸木』の時も、ナースの千夏に最初は嫉妬しながらも、最後にゃぁしっかり感情移入しちゃって「千夏を幸せにしてやりなよ・・・壮太」と2人を応援してたもんなぁ・・・春子はいい人だけにね、東海林主任が恋に落ちても仕方あるまい。しかし、子猫心はやっぱ複雑よねぇ。ただ今回は東海林武がものすごく洋ちゃんキャラだけに、東海林主任が恋に落ちていくというか洋ちゃんが恋に落ちてってるように錯覚しちゃうのさ。それだけ、洋ちゃんのお芝居がお上手ってことだね。春子がどこまで東海林主任に本気になってくれるのかはわからないけど、認め合える仲いい関係になるんだろうね。予告の衝撃シーンは、東海林さんがいきなり春子にやっちゃった・・・感があったからねぇ、ありゃぁ、キレられるかビンタされるかまったく何事もなかったことにされるんでは?なんにせよ、結局目が離せないんだよなぁ。こんな子猫心をよそに、洋ちゃんは役得だとでもお思いなんじゃ?(笑)あと・・・1話を見直してたら、洋ちゃんが中居くんとカブったんだよねぇ・・・正確には中居くんの演技とカブった・・・といいましょうか。2枚目に演技してる感じ?分かる人いるかなぁ・・・この感じにおおっと、『どうでしょう』が始まっちゃったわ・・・本日はミスターの合宿ですよぉ。『カントリーサイン1』第3夜でございます。あっ、近所の『イオン』ってね、『HONOR』のスポットが流れる17ヶ所に入ってたのすごいなぁ・・・全国に何ヶ所『イオン』あんのか知らないけど、その中で自分が住んでる市の名前をNACSのHPで見れるなんて、かなりのサプライズでしたわ。ちなみに、『ホワイトストーンズ2』に出てくる『菊水』ってお酒もわが地元のお酒なんだけど、それ見た時もかなりビックリしたけどね明日お休みだから、早速行ってみようかなぁ。ではではみなさまゴキゲンうるわしゅう明日の朝は『ズームイン』(東京『TEN』参加の方、教えてくれてサンCUE)おやすみんみんぜみなーる
2007.01.18
コメント(8)
CUEさんでもおなじみの『CASTANET』さんで、15セット限定の『お年玉袋』を販売してるってみなさんごぞんじ?私は『袋』モノの時にしか『カスタネット』で購入しないんですが、今年の『福袋』も大満足。でもそれ以上に『お年玉袋』に大満足なのでね、みなさまにお勧めしたくって1月28日までで、大人用Sサイズの長袖Tシャツ&七部袖Tシャツ3枚で、お値段なんと・・・¥5,250私は新潟なので送料・代引き料金込みで\6,200でしたが、1枚あたり\2,000と考えればかなりお買い得。しかも今日届いてビックリ。なんともう1枚Tシャツが入ってたの今のところ売り切れてはないようなので、このチャンスにいかがかしら?さて、いよいよ『どうでしょう』さん始まりましたね。今日のふ先生の日記・・・う先生の『飽きたオモチャ』というのは例え上手とは言い難いなぁ。ほとんどの『バカ』は飽きたことないでしょ?このオモチャに。だからみんな『一生どうでしょうします!』って言ってるんだもんね。逆にどの企業もこんなオモチャ作りたいんじゃないかい?飽きたオモチャというよりは、一生もののオモチャ・・・一生笑える保証書付きって感じだなぁ。新潟も2週間後・・・みなさんも早くみれるといいけど・・・あとは、気になることが・・・ネタバレ?かなぁ、シゲちゃんのサプライズ・・・今日の『スタッフレポート』・・・アフレコのお仕事って?『リトルDJ』ではないでしょ?想像が膨らむ・・・『ジブリ』?『ガンダム』?『ディズニー』?『ピクサー』?それとも全然的外れ?とにかく楽しみになってきたぁそして、『ハケンの品格』ネタバレ避けようと思って、皆さんの所におじゃましなかったまではよかったけど、飯野くんのダイアリー読んじゃったよそうですか・・・洋ちゃんも「ものすごい速さで恋に落ちる」とは言ってましたが、3話にしてですか・・・これから「ホッチキス対決」を見ますのでね、予告楽しみにしておきますよ。今日『チビナックス・モバイルクリーナー』を予約しにroppiの前に立ったら、画面が『チビナックス』に変わって、ラッキーとばかりに、しばらく見続けてしまったかほでした・・・それではみなさまおやすみんみんぜみなーる
2007.01.17
コメント(2)
ファンクラブも年末駆け込み入会が多かったせいか、1ヶ月半経ちましたが音沙汰なし・・・と思ってたら、モバCUEにちゃんとことわりが載ってましたね。今月末か来月初旬・・・『HONOR』のチケットが確保できた今、そんなに焦ることはないのかなぁ。でも、15日の『社長室』を読んだら、その間にもなんか企画の発表がありそうで・・・『15周年ですから大盛り』大盛りですよっ、大盛り気になるなぁ、CREATIVE OFFICE CUE←久々にフルネームで書いた^^;『TEN』ですでに発表済みのシゲちゃんサプライズも気になるし・・・『TEN』終りまでおあずけかしら『どうでしょう』新作も気になる・・・ますます目が離せない事務所になっていくなぁ100%楽しませてくれること間違いなし1年間に何回サプライズを与えてくれるんだろうねよいこに待つとしますかとりあえず新潟では3ヶ月は毎週水『ハケンの品格』木『どうでしょう』金『1×8いこうよ!』日『サンサンサンデー』と週の半分以上が洋ちゃんDAYですから、生活にもハリがでるってなもんですよ。笑いジワには要注意今クールの標語に決定致します。さぁ、『伊東家』見ようっと・・・ではまたお会いする時までおやすみんみんぜみなーる
2007.01.16
コメント(8)
やっぱり役者さんなんだねぇ・・・今日、大親友の子猫にそう言われました。『どうでしょう』見てると洋ちゃんは「芸人・お笑い」なんて言葉を言うし、バラエティー番組でもしっかりお役目を果たしてますからついついバラエティータレントと思っちゃってたらしいけど、『ハケンの品格』見て、役者・大泉洋にもかなり惚れこんだようです(笑)こうなったら彼女を完全子猫化させるべく、ありとあらゆる洋ちゃんを見せなくては・・・と息巻いております洋ちゃんは役者さんこの言葉は元旦にうちの母も言っておりました。正月番組って副社じゃないけど見るのがあんまり好きじゃなくて、親戚が来る準備を『ジャンボリー2004』DVDを見ながら、というか聴きながらしてたんですよ。そしたら歌ってる洋ちゃんを見て、母がこの人俳優さんなのに歌も歌うの?と言いまして、弟とふたりキョトンとしてしまいました。うちの母はあまりドラマとか見る人じゃないから(韓流ドラマは食い入るように見るけど)、演技をしてる洋ちゃんよりは、バラエティーに出てる洋ちゃんの方を見てるはずなんですよ。しかも、子供達がみんな「バカ」のわりには『どうでしょう』の存在を知っているかどうか・・・思わず母に「お母さんにとっての大泉洋って俳優って認識なんだぁ?」って聞き返したら、なんで?俳優さんじゃない、この人。そうだよ。役者さんだよ。お母さん、この人結構好きよ。ほら、あの人も好き。髪の毛モジャモジャの、佐藤・・・何とか君佐藤隆太君のことでしょうけど、うちの母親ってもしかしてモジャモジャ好きちなみに父はモジャモジャではありませんが(苦笑)洋ちゃんは主婦層にも受け入れられているのですなぁ。今日大親友子猫も言ってましたもの。お母さんと『ハケンの品格』見てたらね、大泉さんを見て「この人いい男じゃないけど、なんか惹かれる魅力があるよねぇ」って言ってたよ。ちょっと待て、確か『どうでしょう』見て、あなたも同じ事を言ってましたぞ・・・一応ね子猫として「いい男の時もあるんだけどねぇ・・・」とわたくし反論しときましたけどねそうそうわたくし思うんですけどね、洋ちゃんって俳優さんって感じじゃなくて役者さんなんだよなぁ。母が俳優だって言った時になんかシックリこなくてねぇ。違いは何なんだろう・・・何か私の勝手なイメージなんですけどね、俳優→映画やテレビドラマを中心にしてる人役者→劇団に所属してたり、舞台を中心にしてる人みたいな分け方をなんとなくしてる感じなんでね、洋ちゃんやNACSさんは役者さんなのですよ。まぁ、どうでもいいっちゃぁ、どうでもいい話ですがね・・・結局洋ちゃんの職業は、本人曰く「タレント」さんなんだけど、なんでもこなす振り幅の大きい役者さんなのかな?『スッキリ』で、篠原涼子さんでさえも言ってましたもんね「幅のある人」って。さぁ、いよいよ『TEN』が始まりましたね。今日のスタッフノートを見て、ますます『本』が欲しくなりましたよ。行ける方々、良い時間を過ごして来てください。楽しいご報告お待ちしてますよしかし、wiiの似顔絵チャンネル・・・すてきだぁ。というかYさんかなりお上手(社長が特に好き)。過去に『人生ゲーム』で、洋ちゃんの顔を作ろうと思ったことがあったけど、ムリでしたからねぇ、私は『桃鉄』はどうでしょう班でやっておりますがね。ようちゃんミスター社長ふじむら大魔神うれしの先生サイコロ振りながら、日本全国、時にはUSAも旅しますのでね、なんか楽しい・・・ただ先日一人暮らししてる妹にPS2を1ヶ月貸して欲しいと言われたんですが、断ったら30過ぎてゲーマーみたいなこと言うなよとチクリ・・・つうか、貸してくれっていうあんたも30過ぎてんじゃないのよ結局もう1人の妹からPS2を奪って帰っていきましたよ、ヤツは・・・う~ん、話しがそれにそれたなぁ(苦笑)じゃぁ、今日はここまで・・・おやすみんみんぜみなーる
2007.01.12
コメント(6)
興奮冷めやらぬまま、毎日を過ごしております。正直新作放送決定のニュースは、『HONOR』チケットゲットより嬉しい・・・北海道では昨夜の放送に『予告』を見ることができたんですよね。気が付けば、もう来週には放送なんですねぇ。新潟は『カントリーサイン』をあと3回見れば・・・ますます日々にやる気が出ますわ。1日も早くすべての地域で『放送決定』の発表があることを心より切望いたしますよ。そしてなにやらあやしい『簡易onちゃん』なるグッズが登場しましたねぇあの安田さんの顔ったら・・・でもかぶってみたい・・・あっ、車のヘッドレスト?にハメようかなぁ。買う気まんまん^^;そして、いよいよ始まりましたね『ハケンの品格』洋ちゃんと顕ちゃんのからみが思いのほか多くて嬉しいね♪くにちゃんもダイアリーに書いてたけど、2人が向かい合ってるシーンはほんと言いようのない感動でしたわ。これからもちょくちょくからんでいって欲しいですね。洋ちゃん曰く、ものすごい速さで恋に落ちるようですからねぇ。それでも軽くあしらわれてて欲しいと願う、子猫心来週の予告ではかなり火花散ってましたね。出演シーンの多さにも期待できそうなので、これはもう完全録画ですなぁ。『ハケンの品格』『なんてったってアイドルDVD』『どうでしょう新作』『チビナックスDVD』『レイトン教授と不思議な街』『どうでしょう西表島DVD』討ち入ったその日に『HONOR』3月までまったくもってテンション上がりっぱなしだわ。しかも私は行けないけど、ここに『TEN』が加わる方もいらっしゃるわけで・・・当日券・・・こちらはさすがにムリと決め込んで、お仕事を休めませんでしたわ。『TEN』グッズは会場販売だけじゃないよねぇ・・・通販してくれるよね。『本』も欲しいし、NACSさんのオリジナルグッズも欲しい(特に『もはし』)働けぇ・・・働けぇ・・・・・・・・・・・そうだ、働かなくては・・・お自給の分、キッチリ・・・・・・って、ほとんどの人がお自給以上の働きをしてるわよねぇそりゃぁ、金もたまんねぇわけだわ(苦笑)
2007.01.11
コメント(6)

新作の放送局が発表になりましたねありがとう UX新潟テレビ21さん快挙です!!!しかも、2/1~という対応の早さ・・・今回改めて思いました・・・新潟県民でよかったまだ発表になってない地域の方達も早く見れるように・・・今度は私が念を送り続けますふ先生の『放送休止』発言に思わず爆笑しちゃいましたけど(あの人達ならありえるかも・・・)、新潟は本家から2週間遅れですからねぇ・・・本家が休止すれば、差が縮まるなんてことも考えちゃいましたよ(笑)一応2月からの放送は想定というか、可能性の範囲内ではあったんですよ。今月いっぱいは『カントリーサイン』が放送されて、来月からは『ヨーロッパ21カ国』が始まる順番だったから、『ヨーロッパ』が放送されるなら10週後、つまり4月まで、新作放送の可能性はなくなるから、放送するなら『カントリーサイン』終りが最短・・・なんてね、弟としゃべってたんですよでも、それはあくまで希望の夢ばなし・・・だったはずなんだけどねぇ叶っちゃったしかも、『HONOR』のチケットがとれた今日に・・・困った時の神頼みではないけど、今年に入って『神様ポイント』をコツコツ貯めるべく、改心してきました。沈着冷静に・・・面倒臭がるまい・・・腹を立てまい・・・文句は言うまい・・・頼まれたことに「はい」と素直に・・・これってストレス溜まるのよ・・・でも実行するって決めたから、心落ち着かせて頑張っております。まだ9日しか経ってないけど・・・(^^;というか、2日、いや元旦からストレスは溜まってましたけどね(苦笑)で、ちょうど弟が「姉ちゃん、カラオケ行かねぇ?」と誘ってくれたんで、ストレス解消にと半年振りにカラオケにいったんですよ。ここから、大泉洋さんにカラオケで勝った話しをしますよぉ1月2日午後9時過ぎ・・・機種は『JOY SOUND』全国ランキングの採点・・・これは1ヶ月毎にリセットされるらしい『本日のスープ』を歌う歌の最中、画面の右上にランキング状況が出る『1位』『KAHO4327(私の事)他1名』『本日のスープ』歌い終わるランキング画面に切り替る1位 KAHO43272位 大泉洋・・・・・・・・大泉洋写メ、写メ、写メ・・・ちょー焦る携帯を構えたら画面が終わるちょー落ち込む「つーか、姉ちゃん、もう1回歌えばいいじゃん」「あ、そっか・・・」そして押さえた証拠写真がこちらです↓これもなんか焦っちゃってブレてますけど・・・(^^;ね?大泉洋さんに勝ってるでしょ?きっと本人ではないでしょうけどね年末の『サンデー』の紅白歌合戦には参加できませんでしたけどね、こちらで勝たせて頂きましたよまぁね、たとえ本人じゃなくても、偶然にも洋ちゃんの名前を見ることができたからね、ラッキーだわでももし、ほんとに本人なら・・・(妄想中)一生子猫します本人じゃなくてもするけど・・・とにかくこの9日間で、今年のすべての運を使い切ったんじゃないか?いや、今までの『神様ポイント』をきれいサッパリ使い切ったと思うわ。なので、今日からまた『ポイント』貯めなきゃ。ささ、ズームイン見なきゃいけないので、もう寝なきゃなぁ今度こそほんとにおやすみんみんぜみなーる
2007.01.10
コメント(12)
みなさまから念を戴いたおかげで『HONOR』 3/21昼公演チケット確定しましたぁみなさまほんとにありがとう明日チケット取りにファミマさんに行ってきまぁ~す席はどうかなぁ?チケット取れればそれだけでいいって思ってたけど、やっぱり欲がでちゃうね(^^;琢ちゃんの誕生日、ならびに『どうでしょう・西表島DVD』討ち入り日という記念すべき日に、NACSさんに逢えるなんて・・・オープニングコールの時点で確実に泣くな・・・せっかく琢ちゃんの誕生日だし、新潟から地酒を運ぼうかしらちなみにプレゼントって預けれましたよね?たぶん多いんだろうな・・・プレゼント当日一升瓶抱えてる女がいたら私です1月1日の日記に『神様ポイント』の話しを書いておきながら、3日の『明智光秀』録画の時にありえないハプニング?に見舞われましてね、チケット取れる気まんまんだったのがかなり自信を失くしてまして・・・ハプニング?っていうのは、1月3日・P.M.11:00頃、用事を足して帰宅。この時確かにHDDは『明智光秀』を録画していて、ディスク残量が2.4になっていた。残量の少なさに危機は感じたものの足りるだろうと、見てる途中だった『ぷっすま』を見終わってから、『明智光秀』を見ようと思い、『ぷっすま』を見る。約1時間後、『ぷっすま』を削除しようとタイトルリストを見ると、なぜかディスク残量が14.7に。??????????????まさか・・・『明智光秀』の文字を探すも、ない、ない、ないっっっ!!!残量不足で全部消えた?HQ録画をしてたのね・・・でもさぁ、途中まででも録ってたんだから、消えることはないと思いません?しかもよりによって『明智光秀』の時に、足らなくならなくてもいいじゃないさぁその日の夜はさすがにショックで寝れませんでしたよ。翌日、いろんな人に聞いてまわるも誰1人録画しておらず、神に見放されたか・・・と落ち込むただ今年の私はいつまでもクヨクヨしませんよ。プラス思考で福を呼び寄せるのです。『明智光秀』はいずれDVD化される。再放送されない特番を取り落とすよりはよしとしようじゃないか・・・そう考えるとなんだか楽になってね。再びチケット取れる気まんまんになってましたよ。ささ、これでダイエットの最終期限が決まりましたわ3/21までに-3キロ・・・いや、4キロ・・・ムリはやめよう・・・最低3キロは痩せますでは、決意も新たに・・・おやすみんみんぜみなーると言いたいところだけど、このまま『歓喜の涙・その2』に続く・・・
2007.01.09
コメント(6)
気が付きゃ、5日も更新しておりませんでしたなぁ(>_<) しかも、まだレスもできていない・・・m(__)m申し訳ないです。 今日、やっとPCに辿り着きましてね、久々にメール整理をした後、自分のページに行ったら、携帯では確認出来なかったメッセージを発見。 1週間もほったらかしで、これまた申し訳ない限りです。 とにかく、正月休みは何かと忙しく、そのまま仕事始めで、落ち着かないまま今日まできちゃいましたよ(T_T) なんとかね、明日あたりからは、ちゃんと更新していけるかもしれませんわ。 あのねぇ、語りたい事が山程あるのよ、滞ってた分(;^_^A カラオケで大泉洋さんに勝った話(証拠写真あり)とか、明智光秀録画失敗話とか、どうバカ仲間が増えた話とか、ダ・ヴィンチの話とか、安田メモの話とか・・・ 明日からまた頑張ります。 みなさま懲りずに遊びにきてやってください(^-人-^) いまだにNACSさんの新年挨拶や、どうでしょうさんの新年Ver.の竜宮城すら見れてないので、明日こそは見たいと思っております。 それではみなさま、2007年もこちらのあいさつで♪ おやすみんみんぜみなーる☆ ↑今年初だぁ
2007.01.07
コメント(4)
3/14に発売決定です。タイトルは『HOME』桜井さんからはこんなコメントが・・・“普段の生活の中で「取り立てて言うまでもないこと」を、大切な人たちと、確認し合うように、大事に奏でたのが今回のアルバムのような気がします。”相変わらずどこのコメントも『最高傑作』と書くだろうけど、それこそが、「取り立てて言うまでもないこと」だと思うわ。前作から1年半ぶりですが、ついに待ちに待った『彩り』を聴く事ができるのか、これまた楽しみ♪そうそう、1週間ほど前だったかしら、映画館で『どろろ』の予告編をみましてね、『フェイク』を聴く事ができましたよ(^^)v『しるし』とは違って、ミスチルらしいポップロックな感じでしたよ。まもなく発売ですものね、『どろろ』も見に行かなきゃ(^_-)いやぁ、昨日の発表だったから、早くアップしたかったんだけど、なにかとバタバタしてましてね(>_<)みなさんへのレスやお年始のご挨拶まわりに行くこともままならず、新年そうそうの無礼をお許しくださいませね(。≧人≦。)でも時間をぬって、みなさんのコメントは目を通しておりますよぉ(b^ー゜)ではでは、今日も取り急ぎ、ミスチル情報だけアップしときますわ。
2007.01.02
コメント(4)
ビリッと日めくりをめくることでスタートいたしました2007年。 今年もみなみなさまどうぞよろしくお願いしますよぉ。 『腹をわって話そう』 腹をわって話すことは特にないんですが(;^_^A 新年最初の日記にはどんなことがふさわしいのかなぁ・・・なんて、昨日から考えておりました。 軽い決意表明と申しましょうか・・・ 昨日ね、夜遅くまで、今日の準備やら、残った大掃除やらを母としてましてね、ふと子供の頃の事を思い出したんですね。 子供の頃ってね、お手伝いをさせられるのが嫌で嫌でしょうがなかったのね(^^; 特に私は5人姉弟の長女なんでね、常に 「お姉ちゃんなんだから」 と言われてたわけで・・・ そんな時に母に 「自分だけさせられて損してるって思ってるから、嫌なんだよ。逆に得してるって思えばいいのよ。」 って言われたのね。 最初は(?_?)え?と思ってたし、今考えれば、お手伝いさせる口実だったかもしれないんだけど、母は続けていつもこう言いました。 「神様はね、頑張ってる人に頑張った分だけ、貯金をしてくれてて、その貯金が多ければ多いほど、いざっていう時に力になってくれるんだよ。わかりやすく言えば、ポイントカードみたいなもんよ。ポイントためれば、ためただけ、いいものもらえるでしょ?」 子供ながらになるほどとは思いながらも、やっぱり「私ばっかり」って思うことも多くてねぇ(^^; そんな話を昨日ふと思い出したから、なんとなくね、今年はあまり文句を言わず、『神様ポイントカード』にポイントをためてみようかなぁなんて思ったのね。 もしかしたら、景品が『HONOR』のチケットかもしれないじゃない(^_-)♪ 「同じやるなら、文句を言うな」 これも我が家ではよく言われてること。 なのでね、今年は 『沈着冷静に』(どうでしょう日めくり・3/27より) 『神様ポイント集め』 『-3キロダイエット』(「HONOR」までに) の3本柱で頑張ろうかと思う次第です。 さぁ、まもなく親戚が家に集ってまいります。 かなりバタバタいたします。 しかも、妹はみんな仕事なのでね、お姉ちゃんにすべてがかかってきますの(>_<) なので、昨夜コメント頂いたみなさま、ほんとに申し訳ありませんが、こちらのあいさつでお返事に代えさせてくださいm(__)m ごめんなさいねぇ。 ではでは、みなさま、今日はよい元旦を(*O∀O*)ノ
2007.01.01
コメント(9)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()