役立つ介護用品

役立つ介護用品

PR

Free Space

Freepage List

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2011/01/11
XML
カテゴリ: 移動・歩行補助
お父さん、お母さん、もしくはお祖父さん、お祖母さんは元気に歩けてますでしょうか?脳梗塞、脳出血などの後遺症により麻痺が生じると歩行時のふらつきが生じやすくなります。また、特に病気がない方でも年齢と共に下肢の筋力が低下し、歩行時のふらつきが生じやすくなります。
歩行時のふらつきの問題として、もし転倒した場合、加齢による骨粗鬆症も相まって、手足や背骨の骨折を生じやすくなることです。引き続いて起こりうる更に大きな問題としては、骨折治療のために安静を強いられることで、筋力が低下し、そのまま寝たきりの生活になってしまうことが多いということです。

転倒予防のために出来ることとしては、筋力増強のための運動などありますが、まず手軽に出来ることとしては、ステッキ(杖)の使用です。

ただ、杖を使う当たって、本人が使う気になるかどうかが時に問題となります。

端から見ていて足元が怪しくなってきて、杖を使うことを勧めても、本人が「そんな年寄りじみたものは使いたくない!」と言ってかたくなに拒否をすることもあります。また、例え口には出さなくても心理的に抵抗を持ってしまう方も多いです。

そういった方が抵抗感無く杖を使えるように、こういったお洒落なステッキ(杖)はいかがでしょうか。
人に見せたくなるようなデザインであれば、抵抗感無くステッキ(杖)を使ってもらえると思います。

●花柄ステッキ

「花柄ステッキ」で楽天市場検索


●カラフルステッキ

「カラーステッキ」で楽天市場検索


●手元がお洒落

「お洒落手元ステッキ」で楽天市場検索






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/15 02:33:06 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: