のほほん日記

PR

Profile

mare&monte*land

mare&monte*land

Comments

mare&monte*land @ Re[1]:1年(08/10) あやっちさん 昨日は、ありがとうござい…
あやっち@ Re:1年(08/10) じーーん…。(T▽T) 色んな思いとタイミン…
mare&monte*land @ Re[1]:500円ハゲ・・(08/01) sonigoo母さん ありがとうございます。 …
sonigoo母@ Re:500円ハゲ・・(08/01) 早く良くなって…わかんなくなりますよ~に…
mare&monte*land @ Re[1]:長野県駒ヶ根へ・・・(06/02) sonigroo父さん 駒ヶ根まで来てくださっ…
2007/04/27
XML
カテゴリ: ハンドメイド



みどりの葉っぱさん と交換っこをさせて頂きました。

IMG_5813.JPG
ハンドクリーム&ルームミスト

冬の酷い手荒れに救世主!
葉っぱさんメイドのハンドクリームを
使い続けたこの冬後半、
手荒れ知らずで過ごす事ができました。

年末に作って頂いたモノを使い切ってしまったので、
オーダーしたところ"布モノと交換っこしませんか?"と、
声を掛けてくださったのでした。

すでにお腹におさまって、画像も撮れなかった(汗)
美味しい熊本ラーメンと、春雨スープ、
それに花粉症の私に、お部屋の空気を爽快にしてくれる
ルームミストも!!

快くハンドクリームを作ってくださり、
本当に感謝してます、ありがとうございました。


それから・・・


marimoさん から、素敵なポーチを頂きました。

IMG_5709a.JPG

通帳サイズのコンパクトで、ピースワークが素敵なポーチです。
タグもハンコで作られたオリジナル!

去年開催したカウプレに当選されたのですが、
そのお礼にと贈ってくださいました。

3月のイベント時の小物入れ、引っ越し時の書類入れ・・・と
頂いた翌日から、フルで使わせて頂いています。
とっても使いやすく、大活躍です。
大切に使わせて頂きます(←てか、もう使わせて頂いてます)
ありがとうございました。


そして・・・
引越しにあたり、たくさんの方よりご餞別を頂きました。
お心遣い、本当にありがとうございました。



++++++++++++++++++++++++++++

つづきまして、家に連れて帰ってきたモノ♪


IMG_5807a.jpg

引越しの前日に、 Doo!Leeさん へ行ってきました。

四つ葉クローバーのピアスをお買い上げ~。

そのピアスの台紙には・・・
It's my pleasure cheeさん の消しゴムはんこ!
もう!購買意欲沸きまくり~!!

上下少しカットではんこが押された台紙、
並べてディスプレイされたのが、とても可愛かったです♪




IMG_5776a.jpg
大阪交野市の sucre*さん にて。

春のイベントに参加させて頂いき、
引越の荷出し3/31、搬入4/2
その間の4月1日に行ってきました。

お店の中に可愛いがギュ~っと詰まってて、
店主のyokoさんもとても素敵な方でした。

sucre*さんでは、ピーナツのオーナメントと、
ブログで仲良くして頂いている ivoryさん のコサージュを。

IMG_5778a.jpg
青チェックのコサージュに一目惚れ♪
かわぃぃ・・・



話しは代わりますが、
30日に 先日の日記 で画像UPした"太陽の塔"がある
万博記念公園で、 ロハスフェスタ という
ハンドメイドやアンティークが並ぶイベントがあるそうなので、
行ってみようと思ってます♪
忘れない様に画像撮って・・・UPしますね~


++++++++++++++++++++++++++++

IMG_5890a.jpg

はこにわ16期でお世話になっている
三重県亀山市の vanilleさん

期間も残りわずか(4月いっぱい)となりましたが、
今日、タックトートバッグなど数点発送しました。

久々のタックトート。
春夏仕様、ステッチをレースに代えて、軽い仕上がりに♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/27 11:25:13 PM
コメント(9) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: