ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

フリーページ

*ぶらり・めぐり


美術館巡り


ギャラリー・個展巡り


離宮・迎賓館巡り


人物巡り


四国八十八か所巡り


コンサート巡り


低山巡り


房総一周トホトホぶらり


山手沿線ぶらり


江戸七富士ぶらり


習志野ぶらり


まつりぶらり


小さなぶらり旅


大学キャンパスぶらり


訪ねた記憶をMAPに


議会・裁判所巡り


*習志野シリーズ


*母が遺した言葉


*座右の書(安岡正篤)


*少しばかり本の紹介


*ブログのえにし  (現在リンク不具合)


*競馬を楽しみながら


*夢こむさ習志野


活動理念


フェイスブックページ


ツイッター


活動紹介(スライドショー)


トピックス


ねっと活用さろん


習志野ぶっくさろん


習志野すぺしゃりすと倶楽部


みんまちへの参加


夢こむさ放送局


吉澤折り紙講習会


きらおどりコンテスト


「コミュチカ」への団体登録


*中1~高3 集合写真


*昭和44~45年の記憶


*昭和45年卒業生同期会


*学生時代のひとこま


*お薦めスポットin千葉&習志野


*同志社東京校友会(東京50年会)


*青春まっぷ(10~20代)


【ご質問・お問合せ】はこちらからお願いします


気ままにペン字を・・・


日々、花のチカラを感じながら・・・


勝手に展示館


退職後に始めた年毎の活動(65~70)


人生後半を楽しむ旅


コメント新着

Fnqrcrark@ демонтаж европы или dog-house.sbs <a href=https://dog-house.sbs/megawa…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年02月15日
XML
テーマ: 徒然日記(24670)
カテゴリ: 徒然な日記
妙に記憶に残っている日がある。それは2年前の2月15日

午前中に主催の「ねっと活用さろん」を終えて 、さあ昼だということで、近くの 老舗喫茶「チャオ」 で参加者と計4人で食事、

話題はもっぱらの中国武漢の新型コロナ、これからどうなるのか? 白紙の状態で見えざる不安に対していた。オリンピックもできないのでは、と
予想もできない事態がこれから起きつつあるとのことで、見通しが皆目ゼロのような状態の中に突入するのだと、、、

あの日を最後に、リアルの「ねっと活用さろん」は開催していない。その代わりにオンラインでの「ねっと活用紹介さろん」と題して今度3月には5回目を開催するが、、、

オリンピックは中止になるのではと思ったが、一年延期しての無観客開催などは全く予想できなかったこと。 しかし無事に終わって良かったが、、、

コロナと共に政治経済の状況が、、、 本当の心配はこれからだろう。

まずは政治面での国際情勢がなんとも心配、特に今はウクライナ、、、






まさかキューバ危機を思い出すような状況になるとは、、、
ここは英知で乗り切ってほしいと願うばかり。

ひとつことがおかしくなると連鎖的に派生する可能性もあるので祈るような日々が続く。


また、心配された保護主義的な傾向も強まってきて、経済面でもこれから何が起きるのかが心配。

今はコロナはもちろんのこと、政治経済面での問題も目が離せない。

あのあとの状況とはこういう世界なのか?
あの日から2年、世界の状況に一喜一憂する日々が続く。

コロナ関連の記憶を形に

生き方ランキング(現在2位)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

























日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ

Facebook

Twitter

instagram





耳より情報




ワンストップ習志野


習志野ぶらり


習志野ぶっくさろん


習志野わくわくMAP


「習志野防災かるた」 が完成


わくわく習志野(ツイッター)


足で拾ったビジュアル習志野情報


習志野の民話が形(本)になりました


アクティブシニアネットワーク・習志野


アクティブシニア市民講座(習志野)


夢こむさ習志野






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月05日 05時38分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: