Category
Calendar
まいど、おおきに マリオ です
今回は、私の趣味である 自転車 に乗って、 「海津市サイクリングマップ」 の おちょぼさん東コース を、 ルイージ と ちびマリオ の3人で疾走してきました

コース全体はこんな感じ
クレール平田 を出発し、左回りで1周します
このコースには、 3つの注意箇所 があり、そこに注意しながら走ります。

天気は快晴!
風も無く、 絶好のサイクリング日和
いざ出発!!

クレール平田を北上すると、左手に見えてきたのは 「大池」 さん
写ってませんが、手前には 「小池」 さんもいます。

第1の注意箇所
交通量が多く、見通しが悪いため、 よ~く確認
右よし! 左よし! 右よし! 横断よし!

堤防を疾走中
いや~、天気が良くて、風を感じて、 開放感満点
![]()
ちょ~気持ちいい

第2の注意箇所
ここも見通しが悪いですまさに 「とびだし注意」!
ここでもよ~く確認。
右よし! 左よし! 右よし! 横断よし!

大榑川堤防を走り、 平田公園 へ到着!
ちょっと休憩
そして、最後の 第3の注意箇所 は、 おちょぼさんの参道 です
参道では、自転車を降りて歩行しましょうね!

おちょぼさんと言えば、 串かつ
休日とあって、人がいっぱい
やっぱり その場で食べる串かつは 最高 ですね
味噌もソースも、めちゃうまです![]()
![]()
何も言えねぇ!

そして、クレール平田へ到着!
おちょぼさんでぶらぶらしたので、 2時間半 もかかっちゃいました
途中、 ルイージが何も無いところで転倒するというアクシデント や、 串かつは、味噌か!ソースか!で、ルイージと取っ組み合いの喧嘩 もしましたが、無事にゴールできました
ちびマリオ も楽しく走れたみたいです
ちなみにちびマリオは、 味噌派 で1番食べてました
今回走ったコース以外にも 「海津市サイクリングマップ」 には、 7つのコース があります
友達と! 親子で! 自然を感じながら、楽しい時間を過ごしてください!!
また、機会がありましたら紹介します!
では、また