2020年05月18日
XML
カテゴリ: 職員日記
​​​​​​​​​​​突然ですが皆さん ​海津市の管理する道路延長​ はどれくらいあるかご存知ですか

その距離なんと、 ​1,137km​​ もあるんですびっくり

​​北に向かえば​ 青森県 ​​ 、南に向かえば ​鹿児島県​ に行けちゃいます

海津市の道路は 住民1人あたりの延長が約32m であり県内の市では

​​ ダントツ1位 ​​ なんです



​橋梁は1,844橋​ もあります

道路法ではこれらを5年に一度点検を行うことが義務付けられています。

さて、1,844橋÷5年...

​1年に368橋​ ですびっくり

これらを建設課職員で点検しています

橋の劣化状況を確認しています。












建設課では橋梁の損傷だけでなく、 舗装の穴ぼこなどで事故が発生しないよう 、パトロールを行うなど日々道路施設の維持管理に努めています

しかし、建設課職員は14人

14人の目では発見できる損傷にも限界があります

​ここに3万4千人の皆さんの目があれば...​

道路や橋梁の異状を早く発見すると事故が減るだけでなく安く直せます。

皆さんのご協力をお願いしますスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年05月22日 11時42分51秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: