鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
野菜を使ったお料理レシピリンク集
< 新しい記事
新着記事一覧(全150件)
過去の記事 >
2004年04月25日
大卒の人ってこんな面白いこと勉強してたなんてずるい。
(7)
テーマ:
新たなる旅立ち!(417)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
そう感じる。
18歳の時にこの講義を聴けていたら
もう少し要領よく生きて来れたんじゃなかったのかと感じずにはいれない。
服飾専門学校で
一生懸命部分縫いをしたりデザイン画を描いたり立体裁断をしていた。
才能のなさや、不器用さを嫌と言うほど思い知らされながら
コンプレックスと戦いながら
大阪のど真ん中のビルの11、12階フロアに通っていた。
今日は2回目の講義だった。
思えば心理学関連の本はたくさん読んできた。
でも、やっぱり本で読むのと人の声で聴くのは違う。
講師の言葉は、今まで混乱してたことを整理してくれるように快く響く。
今日のテーマは「カウンセリングについて」
カウンセリングというのは決して人を救うのではなく
クライアントが自分自身で解決するのを支えるだけという事だった。
ああ、好きだなあと思った。この表現。
宗教なんかを勧めてくる人達は
救う、というスタンスが見え隠れして
わたしにとってはそこがとても気に入らない。
自分の考え方くらい自分で考えるし自分で勉強するわい、と。
あと誰もが苦手な人というのはいるもので、という話だった。
自分がどうしても苦手な人を何人か挙げてみて
その最大公約数だか最小公倍数を考えると
自分の弱点みたいなものが見えて来るという事だった。
んー、どうもうまく書けません。
レジメ横の走り書き程度じゃ確かな事は書けませんね(^.^;)
詳しい方がいらっしゃったらおかしな点を訂正してくださいね。
とにかく新しいこの勉強にわたしは今、夢中です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2004年04月25日 01時02分22秒
コメント(7)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全150件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
コメント新着
海のくまさん@
チン型取られちゃったw
<small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@
脇コキって言うねんな(爆笑)
前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@
短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ
優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@
ヤホヤホぉ★
こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@
愛 液ごちそうたまでしたw
<small> <a href="http://hiru.kamerock…
お気に入りブログ
アクセル数
大(だい)さん
物欲市場(Worldly d…
masterboxさん
HELLO
ここあ☆さん
Rick’s American Cafe
Rick's Katerさん
好きなもの博物館(…
かぐやんさん
やっほーブラジル
ぱさりーにょさん
じゃじゃのめ
jaajaさん
Voice☆ 日記帳
ざわ・わこさん
旧ホームページ
たなか。さん
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: