びぎなーず らっく

びぎなーず らっく

2013年05月04日
XML
カテゴリ: 昆虫採集・飼育
 仕事の都合で入社して初めてG.Wに連休貰ってます。

 五月病が怖いです…、どうもカジャです。




 G.W。どこに行っても人が多い。昨日は東条湖おもちゃ王国。

 普段は空いてるのにさすがはG.W、ここでもコースターに乗るのが1時間待ち。

 仕事が土・日のお休みのパパさん達はこれが普通なんでしょうけど、平日が休みの自分には
結構大変…。



 てなわけで、今日は近場の奥須磨公園まで子供二人連れてのんびり過ごすことに。




 と思いきや、BBQオッケーな奥須磨公園。駐車場満杯、人多し。


 のんびり過ごすはずがここにもG.Wの影響が…。



 気を取り直して、公園内を散策するとカエルやクマバチ・ハナムグリ等がお出迎え。


 さらに散策すると木の根元に誰かが材割りした後のような20センチ程の朽木発見。


 これが妙に気になり、パキッと割ってみる。



 するとカミキリの幼虫出現。息子はコレにテンションアップ、娘も興味深々。



 カミキリの幼虫は置いといて、もう一度パキッ。



 すると出てきました、クワガタの幼虫。まさか見つかると思ってなかったので自分もテンション上がりました。

5月4日奥須磨公園採集 (2).JPG


 で、10センチ程になった朽木ごと幼虫を持ち帰り菌糸ボトルに入れます。


 おそらくコクワやと思いますが、ヒラタとゆー小さな希望は捨てずに飼育していきたいと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月04日 22時16分42秒
コメントを書く
[昆虫採集・飼育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: