全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日、クラブのミーティング行ったら早くもエントリーが2通も来てた!一通は地元金沢のDC2さん。もう一通は愛知の復活セリカさん。いいですね!エントリーが早いって(^^)締め切り直前まで台数が少ないとビクビクもんですからね~(^_^;)あと誰かマーシャルやらんかな?見てたら連絡くださいねー。
April 23, 2008
コメント(2)
今日、クラブのミーティングでジムカーナのビデオ見てたけど、S1500規定の車って意外と速そうじゃん!と思った。(ビデオだからかもしれんが・・・)S1500規定↓http://www.jmrc-chubu.gr.jp/jmrc_data/2008/2008_S1500_Reg.pdfこのクラス、車種でいうとビッツRS、デミオ、スイフトとか比較的安価で手に入る車のクラス。このS1500がもっと広まって競技中古車として出回ればそれが入門車として競技人口が増えると思うんだけどなあ・・・。自分が始めたころは入門車=スターレットという図式が自然とあったけど、最近はそのような安価で手に入る入門車が無い。(自分はEP71NA 当時30万で購入)北陸シリーズもここ数年は毎戦30~40台程で推移してるし、エントラントの1/3が東海勢という状態。これはこれで嬉しいが、北陸地区の選手はいったいどこへ行ったんだ!?(>_
April 9, 2008
コメント(0)
3月30日に北陸シリーズダートラが開幕しました!今年も全6戦行いますのでみなさんのご参加お待ちしております!(^^)!第1戦はMSC門前さん主催で、30台と少なかったのですがJAF戦メンバーが多く出場し、非常にレベルの高いイベントとなりました。ちょっと寒かったですが天気もよく、さらに急遽完熟走行が実施されて計3本走行とおいしいイベントとなりました。(なかには完熟走行でエンジンが止まった方も・・・)次は5月18日当クラブが主催となります。その準備もこれから忙しくなります(>_<) そういえば新コースができていましたね。携帯で写真撮ってきたんだけど、なぜかPCに落とせなくて・・・(^_^;) まあ「池の平風」と言っておきましょう。門前にはあまりないコーナーのRです。 初戦は使わなかったけどうちのイベントでは使う予定です。 あと放送設備もリニューアルの予定なので、アナウンサーとしても嬉しい限りです。関係各位にこの場を借りてお礼申し上げますm(__)m 【輪島市門前モータースポーツ公園の今年のイベント】2008JMRC中部ダートトライアル北陸シリーズ3/30 MSC門前5/18 KRM6/22 TOMBO7/13 MRT金沢9/28 R-8石川10/26 スリーR JAF中部ダートトライアル選手権シリーズ第4戦 6/1 TOMBO第6戦 7/27 MSC門前全日本ダートトライアル選手権シリーズ第6戦 8/31 スリーR西日本ダートフェスティバル11/30 MRT金沢 今年もアナとしてフル参戦の予定!(全日本はお呼びがかかればですが・・・)では今年も気合入れていきまっせ\(-o-)/
April 3, 2008
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


