全3件 (3件中 1-3件目)
1
な、なんと、外付けハード買った次の日にPCのハードがお亡くなりになりました!(+_+)ハード買ったその日に1年分の写真データ移動を終え、次の日に続きをしようと思い起動途中に接触の悪いUSBを押さえながらノートを180°転回させた時でした。ゴ、ゴ、ゴゴゴッ!とハードから異音がして画面がフリーズ!「こ、これはヤバすぎる音やろ!」と思いあせりまくる夜中12時の俺。強制終了して再度立ち上げたが「OPERATING SYSTEM NOT FOUND」・・・って・・・お、終わった???(・_・)残り5年分(結婚から現在まで)の写真がパーになるなんて!と頭の中が真っ白になり、泣くに泣けませんでした。次の日に知り合いや店などに相談しましたが、中身はほぼ全滅だろうという答えでした。しかしその中の一人の方がPCにとても詳しく、「なんとかなるかもしれん」というとで全てを託すことになりましたその結果、なんとかデータを吸い出すことができ、ほとんどのデータは助かりました。とにかく写真が戻ったのは感謝しても感謝しきれません。ほんとにありがとうございました、Fさんそして新しいパソコン購入して先ほど復活しました。これからはバックアップを欠かさずにしようと思います。>つっこみさま相談にのっていただきありがとうございました。(見てるかな?)
December 21, 2008
コメント(1)
今日は比較的良い天気でした。なのでお昼は息子と誕生日に買った自転車の練習に近くの公園へ。小さいのに、一生懸命真剣な表情でこぐ姿を見てると癒されますね(^_^)あと外付けハード買いました。I/Oの500G。既にうちのノートはパンク状態で、入りきらない写真はUSBメモリに入っている状態。640Gと迷ったが、嫁の「そんな変わらん」の一声でそちらに。これでやっとデジカメの写真も落とせます。さ、今週はB国向けの仕事がようやく終わりそうです。しかし工場としてはこれからが本番やね。
December 14, 2008
コメント(0)

「いつまでセグウェイ乗ってるんだよ!」とストーリアN村氏よりお叱りのお言葉をいただきまして(笑)2ヶ月ぶりの更新!!>かまたさん西フェスおつかれさまでした!なぜかいつもになく噛むことはありませんでした(笑)全日本ではカ~ミカミカミでしたからねえ。さあなぜでしょう?えーとまずは近況から・・・30日のダートラ西フェスの悪天候で風邪をひき(弱っ)さらにその朝携帯を枕にしたおかげで液晶がダウン。水、木と西フェスの余韻に浸ることなく急に決まった東京、横浜出張。ベイブリッジ下の大黒埠頭でひと仕事(なんだかアブねー雰囲気だった)金は保育園の「表現会」の場所取りのため、早朝より順番待ち(1番ゲット!)土は雪でタイヤ交換2台分・・・の後、もうすぐ1歳の長女が車内で嘔吐し、雪が降る中べっとりと汚れたチャイルドシートを洗浄&ファブリーズ。というフツーの一週間でした(笑)そして今日はダートラ北陸シリーズのシリーズ表彰式!今回はいつもの金沢国際ホテルから場所を変えてJR松任駅近くのグランドホテル松任です。いつもダラほど(金沢弁です)飲まされて帰るんだから交通の便が良いほうが助かる人も多いのでは?と思いこの場所を選びました。特に県外組は今回JR利用が多かったのかな??私はいつものごとく暗黙の了解で司会ですが、終わってから家族サービスがあるため残念ながら禁酒マークです。まずはご挨拶。中部部会長、JMRC副運営委員長より。乾杯はMRTのO弥氏です。しばらく歓談の後表彰へ。とりあえず全員にマイクまわしてみました。N0はチャンピオンY井選手が控えめにチャンピオンカップで祝杯。将来が楽しみな一人です。ちなみに表彰式の後○○行ったの?N2はイジラレ役の2位M谷内選手が「今年は不完全燃焼でした!」と来年への闘志を燃やすと共に、1月に能登島で行われる「ダートラキャンプ」(ただの泊まりの宴会だが)の告知をしていました。参加者募集中です。N3はチャンプM原選手が最終戦でのバトル(口撃)を激白。3位T中選手はノミの心臓で既に有名ですが、2位K田選手も口撃に弱いという非常にアナ思いな情報をいただきました。来年はK田選手にもスピーカーからプレッシャーをかけるようにしよう(笑)SD2では復活後チャンプ獲得のセリカS々木選手が「F谷さんの全日本の走りを見て僕も門前を・・・」だな~んて、もしウソでも言ってくれるだけでうれしいですね!ホントだったら来年他の選手にプレッシャーかけまくってあげるよー(笑)SD4は実っちゃん大好きK坂選手が「チャンピン取ったどー!」と北京金メダルの元柔道選手ばりの第一声。写真でもそうですが、終始満足げでしたね!実ちゃんのブログには書き込みしたのかな?その後T越オヤジのトークショー、恒例の諭吉飛び交う抽選会もあり無事終了しました。会場以外で会える唯一の機会だと思うので、また来年も開催できるといいですね!~番外編~富山のK田選手がついに○○宣言ともとれる発言!!表彰式には皆勤賞の彼女さんとついに!?いつも彼の走りを見つめる彼女さんの姿はしっかりアナブースから見えてますからね~。一部始終はひそかに写真&ムービーで撮っちゃいました(笑)欲しかったらあげるよー。
December 7, 2008
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
