* ぬるま湯生活 *

* ぬるま湯生活 *

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

パびマル @ イベリコbubuっちへ まさかのだんなっちも溜め込みタイプとは(…
イベリコbubu @ パびマルちゃんへ 大変じゃろうねぇ 義兄とも何度かトライし…
パびマル @ イベリコbubuっちへ 実家の片付けはマジで大変! うちは自分た…
パびマル @ イベリコbubuっちへ メルカリ簡単よ! 小さなものから始めたら…
イベリコbubu @ Re:なんでも楽しまなくっちゃね♪(01/09) メルカリ始めたんだ! すごいぃ~~  難…
パびマル @ イベリコbubuっちへ こちらこそよろしくね♪ ゆる〜く頑張るん…
イベリコbubu @ あけましておめでとう~~ あけましておめでとう(^^♪ 本年もよろしく…
パびマル @ イベリコbubuっちへ 営業してる曜日が少なくてなかなかタイミ…
パびマル @ イベリコbubuっちへ 安定のマジ顔よ(⁠≧⁠m⁠≦⁠) じっとしてくれ…
パびマル @ イベリコbubuっちへ 御朱印もサボリ気味(⁠⁠╹⁠▽⁠╹⁠;) 来年は巳…
2006年10月28日
XML
カテゴリ: 兄ちゃん編
最近、肩もみが上手になった兄ちゃん

今日に乗ってる時に、後ろから肩もみをしてもっらった

弟くんに比べて、もみかたが違ってホントに気持ちいい

「上手になったねぇ

って褒めまくり

決して、もっともんでもらおうという下心はこれっぽっちもないですわよ~

そしたら兄ちゃんが語り始めた

「図書室で本読んだんだぁ

 人間のツボとかもみかたとか書いてあって

 研究したんだもん」


そりゃご苦労様ウィンク

そんな本があるなんてって思ってたら、弟くんが

文庫には細胞図ってのがあったよ

それを聞いた兄ちゃんは

「おれ、それ知らん

 もっと読んどけば良かった





小学校にはいったいどんな本があるんでしょう

ある意味、とっても興味が湧いてきた母です大笑い







 お ま け 

細胞図 なんてお堅い言葉が、弟くんから聞けると思ってなかったから

「はぁ サイボーグ 』じゃろ

って何度も聞き返した兄ちゃんとあたしでしたぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月28日 21時50分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[兄ちゃん編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: