Web わらしべ長者

Web わらしべ長者

PR

Profile

カクダイキ

カクダイキ

Calendar

June 25, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


いろいろな経験を積んでくる中で
自分なりのやりかた、
型というものが出来あがってきます。

自分の尺度と言うべきでしょうか?

これがあるから様々な事態に対して
自信を持って
冷静、的確に対処できるわけです。

ところが時として


各々の判断をぶつけ合うことがあります。

もちろんこれはこれで
事態解決のためには必要で、
おおいに議論に花を咲かせるべきだと思います。

しかし、議論が白熱しすぎると
持論を押しとおすだけで
他人の意見に耳を貸さないことがあります。

ひどいのになると
最初から人の言うことに耳を貸さない人がいます。

これは自ら視野を狭めて
判断を誤ってしまうことも多くなると思います。


相手の意見がどこから来ているのか
冷静に受け入れてみることも必要ではないでしょうか?

時には相手の意見のほうがもっともだったりします。

今までの自分だけの経験に頼った判断だけではなく

他人の経験から来る新しい視点を

その後の自分の力になるのではないでしょうか?

オヤジになるとアタマが硬くなって
人の意見を聞かなくなるから
特に注意しましょうね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2004 12:11:40 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

渋谷で合コン。渋谷… お気楽インターネットマーケッターさん
思う心があれば、ネ… 仙古堂さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: