かりん弁とう

かりん弁とう

PR

Calendar

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

e‐逸品!.com little-greenpeasさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
食いしん坊&飲んべ… KaoriGoGo77さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
momoka's kitchen **桃花**さん
chotaのおうち chota0204さん
媛っ子日記~高校生… chuyoshikoさん
ぐうたらごはん きのみかんさん
ひでとちーこの部屋 チーム焼肉さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
August 8, 2006
XML
カテゴリ: *お弁当*




~今日のお弁当メニュー~


 ・ドライカレー (自家製冷凍) on薄焼き卵
(バジルの葉とにんじんのせ)
 ・蒸しキャベツ
 ・ごぼう入り鶏つくね煮
 ・お花のにんじんグラッセ
 ・鶏ささみの磯辺焼き
 ・ほうれん草とエシャレット、
    シメジのソテー
 ・いんげんのカボチャ和え (ごまだれ味)
 ・サバみりん干し焼き






~ちょビッとレシピ~


ゴボウ入り鶏つくね煮

ごぼうはささがきにしてさっと茹でておく。鶏挽肉に茹でたごぼう、タマネギみじん切り、溶き卵、酒・醤油、片栗粉を合わせて練り、小判型に丸めてフライパンで両面焼く。だし汁、醤油、酒、砂糖で作った合わせ調味料を加えて煮詰める。

ゴマをトッピングしようと思って忘れてしまいました。vv*


…は、 こちら でご覧ください~。^m^

あらいけない、今日は鶏がダブってしまいましたわ。(^◇^;)


インゲンのカボチャ和え(ごまだれ味)

カボチャは茹でてフォークなどで潰し、市販のごまだれを混ぜて柔らかくする。塩茹でしたいんげんを適当な長さに切って、カボチャと和える。

マッシュしたカボチャで和えることを「黄金和え」と言います。でも、茹でた卵黄を裏ごしして和えるものも「黄金和え」って言いますよね。 う~ん、紛らわしい~。もともとはどっち?




cookhus



(も?) 休みボケでお弁当づくりに気分が乗りませんでした。

本当は煮物を入れようと思っていたのに、
冷凍してあった「ドライカレー」に逃げちゃった。

昨日、あまりに暑かったんですもの。
いくら考えてもお弁当の作り方が思い出せないの。

もともとわずかしか持ち合わせていない思考力が
あまりの暑さでショートして、
メーターゼロになってしまいましたわ。(=゜ω゜) ボー

・・・というわけで、
すっかりヨレヨレになって作ったお弁当。^^;A

今日は朝から雨で、いくぶん救われた気がしますが
起きたときはモァ~っとくる蒸し暑さに息も絶え絶え、、
ダルマさんのように左右に揺れる体を
気力で持ちこたえておかず作り。

でもついにお弁当箱に詰めるまで、イマイチな気分のまま。。。
Σ(゜m゜=)ハッ!! いけない!せめてちょっとでも工夫を!と思い
今日はドライカレーに薄焼き卵のお座布団を敷いてみました♪^m^*
薄焼き卵をひくのは、確か chotaさん が以前やっていたような。
型抜きを利用して波模様にしてみたりなんかして~。
ちょっとはかわいくなったかな?^m^


お弁当作りは今週金曜日までです。
今週末から一週間、夫はお盆休み。
ふぇ~~~、
あと3日間なんだから、気合いれなきゃ~!^▽^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 8, 2006 01:00:35 PM
[*お弁当*] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: