PR

Profile

kamarn

kamarn

Favorite Blog

腹が立つ New! bonniebeeさん

かなのふ。の、机の… かなのふ。さん
kino シアターキノさん
備忘録 タコヤキ太郎さん
アーカイブ さとうさんですよさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:夏バテ(08/15) keywords cialis levitra vs2.5mg cialisc…
http://buycialisky.com/@ Re:夏至(11/23) comprar cialis generico 10 mgvergleich …
http://buycialisky.com/@ Re:ボーン・アルティメイタム(12/09) viagra and cialis mechanism of actionci…
http://buycialisky.com/@ Re:採卵(05/03) cialis tachycardiacialis 5mg 10mg 20mg …
http://buycialisky.com/@ Re:感傷的な旅(06/22) half viagra half cialiscialis funcialis…
2014.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
古くからの気のおけない友人が出産。
陣痛の辛い中、
丁寧に赤富士とコウノトリと太陽の絵を描いてくれた。
取り急ぎ、、と写メを送ってくれたのだが、
見たとたんに大泣きしてしまった。
難産だったそうで、苦しいなか、私の為に、、、。
感謝感謝。
その後、生後間もない娘さんを抱かせてくれた時も涙が出た。

1月、早めに厄払い。

女性は20代後半から30代半ばは厄年ばかり。
厄払いに5年通ったこの神社にも、
しばらく来ることはないかな?
と思ったら夫が来年前厄で、おそらく付き添うと思うので
また3年通うことになるはず。

琴似神社で飼われている大きな白いワンコ(サモエド)、幸男くん
子宝犬と言われていて運良く会えると子供を授かるらしい
そんなことを、また別の友人が教えてくれて
1月の日曜、夫と二人で出かけてみた。
社務所は人混み。
駄目だろうな、と思いつつ恐る恐る神主さん?に

と申し出てみたが、1月の土日は祈祷で忙しく会えないと言われる。
そりゃそうですよね。
わかってる、わかってはいるよ、、、
ここでまた涙がボロボロ。
夫は困ってる。

子供に関してはとことんダメ。
授からないようになってるんだ、私達は。
そう思えて仕方がなかった。
その日は気分が落ち込み、
夫はそんな私を初めは慰めてくれたものの、
あまりにウジウジし続ける為に困り果て、
不機嫌になったようだった。そりゃそうだ。

移植は、内膜を育てていたが6ミリ少しにまでなったものの、
1週間後の次の診察では3ミリくらいになってしまい、
キャンセルになった。
実は、転院してから担当してくださっていた医師がお辞めになり(新たに不妊専門クリニックを開院)
医師が替わったのだが、、、
高齢でモソモソお話になったり、こう、大人気でたくさん患者さんを抱えているのもわかるが
じっくりと考えて判断している感じがしないというか、、、
うう、はっきり批判はしたくないのだけど、その、相性は良くなさそう。
きちんとカルテを見ている様子も無く、、、
「○○だよね~?」と全然私に当てはまらないことをおっしゃったり。
勿論気をつけて話を聞きとるようにして、違うところは違うと否定するけど。
以前の医師は信頼できたのになぁ。
妊娠の実績は凄くて、沢山の人を診てきているから絶対に大丈夫!
と自分に言い聞かせてます。
今は初めての自然周期。
しかし思うように卵胞は育っていません。

2月は札幌の子宝神社と言われている、ある神社で子授祈願。
ここで、、、奏上の際、私と夫、二人の名前が読み上げられるのだが、
夫の名前が間違えて読み上げられた。
呆然としてしまった。
受付では、もちろん漢字の他にふりがなもしました。
何度も厄払いしてもらったことがあるが、名前を間違えられたことなど一度も無いので。
お若い神主さん。
祈祷終了後、恐る恐る間違いを指摘したが、
少し驚いた様子で「あ、はい」とおっしゃるだけ。
あまりのことに動転し、ドキドキして何も出来ずに帰宅した。
帰宅して悶々。
ネットで検索検索。祈祷は住所と氏名を読み上げて、
其処此処に住んでる誰々を~、と神様にお願い申し上げるのであって、
名前は重要らしい。間違えた場合は、すぐに改めて奏上すべきらしい。
しかし神社に間違いを指摘して「改めて奏上してください」と要求するのは勇気が必要。
一晩悩み、
電話しました。
電話に出てくださったのは年配の神主さんで
「大丈夫ですよ~。改めて読み上げますから~」
とのこと。うう、昨日その言葉を聞きたかったよ。

そして琴似神社もリベンジ。
社務所に申し出ると「今から祈祷の予約が入っているので犬を連れてくることはできません」
今度は泣かない!
子授けのお守りを購入。
雪男くんなのか、白いワンコの刺繍がされている可愛いお守り。
1時間程近くのカフェで時間をつぶして再チャレンジ。
「もう少しで散歩の時間なので待っていたら会えます」
やった!
待望の雪男くん。
せっかくのご機嫌お散歩スタート!なのに、
立ち止まってもらい、ナデナデ。ごめんね、少しだけ待ってね。
モフモフで体は大きいけれどとても優しいお顔。
なんとも幸せな温かい気持ちになりました。
ありがとうね、雪男くん。
社務所にお礼を言って帰宅。

オペラ座の怪人。
新年初観劇はインフルでダメになり、
その後は1月末に母や義妹、他女性ばかり親戚5人で。
この時はB席。舞台全体が見れるのが良い。
でも、5,000円のこのB席よりも
お安い3,000円サイドシートの方が私は断然良いです。
最前列で見れたりするんですよ!
この日はピアンジに橋元さん。
「ピアンジ萌えになるよー」と友人から聞いていたが、
低音の美声は良かったが、何しろ最後列なのでお顔がよく見えず。
S席で観た義妹は感動の涙を流していました。
2月半ばに初ファントムの友人と。
この時サイドシートでやっと橋元さんのピアンジ萌えを理解。
表情や細かな演技が可愛いよね。
そしてB席では素敵に感じた岸さん(ラウル)、
見た目のことばかり言って失礼だが、
髪型とお髭がなんだかおかしい。
支配人は今までは北澤さんばかり追ってしまっていたが
フィルマンを演じている増田さん、凄い美声だ。
3月初旬に夫とサイドシート。初めて下手。
凄ーく贅沢だが、そろそろ高井さんではなく、他のファントムが見たくなりました。
そして3月半ば、久しぶりに会う友人と下手サイドシート2列目。
村ファントム!
歌声がとても良かった。高井さんとはまた違う美声。
とくに低音が素敵、ちょっと山口さんを思い出したよ。見た目全然1ミリも似てないけど。
歌いだしがネットリしているのが少しだけ苦手かも。
先ほどから見た目の話ばかりだが、、、高井さんは許せたのに
村さんは、オジサンすぎることと、お顔が、あのその、少し大きくていらっしゃるというかその、、、。
某Fきゅんは、見た目に関しては高井さんも村さんも同じ!と言いきっていましたが。
なんだろう、高井さんは許せるんだけどな。
山口・芥川までは望みませんが(望みたいけど)、
そろそろオッサンじゃない美形ファントムを見てみたいな。
「観れるだけで幸せ」など言っていたのに贅沢になったものだ。
ラウルは中井さんに戻っていた。
バタバタ一生懸命ラウル、という感じ。
私は颯爽とした貴公子ラウルが好きだけど
中井さんのラウルも好きです。
4月は前半と月末にサイドシート。
9月までのチケットも発売されたが、月に1回分だけ購入した。
あとはキャストをチェックしたりしてのんびり購入しようと思う。
悲しいかな、ギリギリでもサイドシート買えそうだしね、、、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.27 16:09:21
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: