プロフィール

かめばーちゃん

かめばーちゃん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023/09/12
XML
カテゴリ: 今日読んだ本
図書館で借りた本です。
多分「作家は時代の神経である コロナ禍のクロニクル2020→2021」の続きかな?
と思い予約しました。競争率が低いので わりとすぐに順番がきました。






「銃を置け、戦争を終わらせよう 未踏の破局における思索」 高村 薫

内容紹介(「BOOK」データベースより)
ウクライナ戦争、気候変動という地球規模の危機、国内では安倍元首相銃撃事件を経て、台湾有事を煽りながらの軍事偏重社会への転換など、戦後世界が築き上げた平和への意志が大きく揺らぐ時代が到来した。この潮流は破局へと向かうのか。いま私たちは何を思索すべきなのか。時評というスタイルで歪んだ時代精神を撃ち抜きながら、理想的でリアルな、別のヴィジョンを提示する。
目次(「BOOK」データベースより)
1(オリンピック開催国は難民という存在に想像力を/ウイグルにおける人権弾圧 市場優先の対応でいいのか ほか)/2(学校と霞が関にメスを!真の教育改革、働き方改革へ/「分配」政策のまやかし 変化を恐れぬ新たな生き方へ ほか)/3(プーチンの妄執と戦争のできない欧米/SNS時代の反戦運動 ロシアとNATOの話し合いを ほか)/4(戦後77年 日本人の身体から失われた戦争のリアル/核を持たないことこそ最もラディカルな現実論 ほか)/5(人権に関して、これ以上の厚顔無恥は許されない/五輪ビジネスモデル 私たちも共犯の「亡国」 ほか)




「作家は時代の神経である コロナ禍のクロニクル2020→2021」の時も読むのに

寝る前に読むと2回分くらい読むと眠くなってしまいました。

前作 同様 ダメ出しが山盛りでした。そして市井の民にも耳が痛い内容です。

新聞の大きな見出ししか読んでないので詳細を理解していない。
高村さんの解説というか意見を読んでいると あ~そうなんだ・・・がいっぱいです。

巡航ミサイル買うよりシェルター準備しろ!が一番 納得です。
(↑実際の文章は、もっとちゃんと書いてあります。)

ロシアとウクライナについても 両国がせーので停止すれば いいだけなのに出来ない。
ここまで来ると支援するほうも悪いんじゃないの?という気がしてくる。
ウクライナには、申し訳ないなと思うけど どこかで終わらせる勇気を持って欲しい。
誰かがロシアの暴君をどうにかするのが一番かもしれない。
ついでに中国の暴君もどうにかして欲しいかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/09/12 09:09:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

かめさんの本棚 【小説】


森 博嗣さん (76)


新堂 冬樹さん (40)


横山 秀夫さん (12)


山田 悠介さん (22)


高村 薫さん (30)


篠田 真由美さん (27)


石田 衣良さん (62)


服部 真澄さん (11)


奥田 英朗さん (23)


桐野 夏生さん (36)


有栖川 有栖さん (34)


雫井 脩介さん (12)


荻原 浩さん (31)


林 真理子さん (25)


綾辻 行人さん (24)


柴田 よしきさん (60)


高野 和明さん (08)


篠田 節子さん (48)


真保 裕一さん (38)


大沢 在昌さん (94)


北村 薫さん (36)


幸田 真音さん (23)


三浦 しをんさん (47)


藤原 伊織さん (11)


今野 敏さん (14)


吉田 修一さん (14)


佐々木 譲さん (19)


誉田 哲也さん (55)


伊坂 幸太郎さん (09)


歌野 晶午さん (25)


角田 光代さん (05)


海堂 尊さん (28)


秦 建日子さん (14)


東野 圭吾さん (09)


桜庭 一樹さん (14)


坂木 司さん (31)


真山 仁さん (24)


渡辺 容子さん(13)








個人別で管理していない作家さんの本





図書館 で借りた本 2020~ (316-629)


図書館 で借りた本 2013-2019(315)


お勉強の本 (64)


2012年に読んだ本(76)


2013年に読んだ本(96)


2014年に読んだ本(123)


2015年に読んだ本(109)


2016年に読んだ本(71)


2017年に読んだ本(62)


2018年に読んだ本(60)


2019年に読んだ本(71)


2020年に読んだ本(67)


2021年に読んだ本(67)


2022年に読んだ本(75)


2023年に読んだ本(90)


かめさんの本棚 【漫画】


ブログに書いた本の明細


*


*


*


*


2016年に読んだ本


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本


2019年に読んだ本


2020年に読んだ本


2021年に読んだ本


2022年に読んだ本


2023年に読んだ本


素晴らしきアニメの人々


二次元の世界のステキな眼鏡男子


二次元の世界のステキな人達


大好きな画像とか・・・


*工事中


少女・女性漫画系アニメ


少年・男性漫画系アニメ


BL系・百合系アニメ


ゲーム系アニメ(BL除く)


「少女漫画原作の恋愛アニメの名作‏」結果


2016年に観たアニメ


2017年に観たアニメ(119)


2018年に観たアニメ(100)


2019年に観たアニメ(82)


2020年に観たアニメ(104)


2021年に観たアニメ(121)


2022年に観たアニメ(127)


2023年に観たアニメ(184)


プリンの一覧


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


2013年


2014年に食べたプリン


HTMLの練習


色見本


見出しを書く枠を作ってみる(めたさん作)


かめさんまーく


パン関係


ベーグルの感想


ぱすこさま


やまざきさま


ふじぱんさま


ブラウニーベーグルファクトリー


BAGEL&BAGEL


ミシェルズベーグル


HUG mitten works


とべーぐる


ぱすこさま(2012-2018)


おやつのシリーズもの


チロルチョコ


キャラメル


8003


8004


8005


お絵描きして 遊んでみました。


HeroMachine3で遊んでみた


ネット上で遊んでみた


食品で遊んでみた


間違い探し


練習 めたさんのマネ


季節もの


職業訓練で作ったもの イラスト関係


職業訓練で作ったもの HP関係


秘密の部屋


秘密の部屋(2014/2/28)


秘密の部屋(2014/3/ 7-1)


秘密の部屋(2014/3/ 7-2)


秘密の部屋(2015/8/03)


秘密の部屋(2015/8/08)


秘密の部屋(2015/9/05)


秘密の部屋(2015/10/12)


秘密の部屋(2015/11/08)


秘密の部屋(2016/11/18)


秘密の部屋(2016/11/21)


秘密の部屋(2016/12/22)


家族が死亡したらやること(ただいま、進行中)


ジャンル別ブログランキングの謎?


ランキング関係の記事 色々


うちの植木鉢


2015/5/5 からの植木鉢


好きな you tube


音楽系の好きな you tube


アニメ系の好きな you tube


和楽器バンド関連


金沢弁のいろいろ


コメント新着

かめばーちゃん @ Re[1]:「東京都同情塔」 九段 理江(05/25) 藻緯羅さんへ コメントありがとうござい…
藻緯羅 @ Re:「東京都同情塔」 九段 理江(05/25) まさに近未来はこうなりそう。 近未来とい…
かめばーちゃん @ Re:また無駄な機能が増えましたよね。(01/18) Clemaさんへ 私も「あ、いいねできるよう…
Clema @ また無駄な機能が増えましたよね。 「あ、いいねできるようになったんだー」…
かめばーちゃん @ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) Clemaさんへ あけましておめでとうござい…
Clema @ あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします(*- -) 地…
かめばーちゃん @ Re[1]:「なまいきざかり 」全23巻 ミユキ蜜蜂(11/17) 小五郎2005さんへ お久しぶりです。小五…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: