2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
10月14日~16日までソウルに行ってきました。14日:景福宮 15日:板門店・明洞・東大門16日:南大門 と大まかに。まず、やはりみんなが言うようにソウル市内はキムチくさい。→これはホントだった。どっからともなく、ニオイがしてくる・・・でも、思っていた以上に、辛いわけでもなく、店それぞれに特徴があって、おいしかった。日本と比べると酸味が強いのかな?東京と比べても同じくらい発達してるし、大きな違いはないかなーというところ。1日目は仁寺洞で石焼ビビンバとプルコギとを食べて、マッコリを飲んだ。マンプクでした。その後、あのNANTAを見に行った!!料理をテーマにたたいてたたきまくる、サウンドのパフォーマンス。とても迫力があって、楽しかった!!是非これはオススメですね。楽しかった~また、次回に続く・・・
2005年10月14日
コメント(4)
RBCを取材していただきました。12月初旬に発行予定です。僕らの時には100円で販売されていましたが、リニューアルし、フリーペーパーとなっているということです。今は2年生、1年生が中心になって編集されていてとてもがんばっていました。こういう中で学生と話すことができるのもよいキッカケでした。よく先輩が「学生と話せて刺激になった」と言われたこともあった。その意味がなんとなーくわかった気がした。社会人になって学んで成長した部分ももちろんある。ただ、失ったものもたくさんあったんだろう。もちろんそれは悪いことというわけでもない。でも、一生懸命さや、素直さ(笑)とか。がむしゃらで、無鉄砲な学生の時を想起したり。いい刺激になりました。ありがたい。タテというツナガリこれは大切。ボクはボクでできることを提供していきたい。自分も苦労してきた部分はある。がんばってほしーよなと思う。いいものを残してほしい。それがいい経験と自信になる。経験と自信、そしてイイ仲間とがヒトを成長させるとボクは確認しています。またまたよーわからん文章だがまいっか苦笑
2005年10月08日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1