おばさんのつぶやき

おばさんのつぶやき

September 27, 2014
XML
テーマ: 防災訓練(21)
秋晴れのきょう、マンション町内会の防災訓練に参加しました。

10時に非常ベルが鳴り、地震・火災が発生したと想定して階段で避難訓練します。

その後、集合していくつかの体験訓練をしました。

まずは、濃煙体験このテント内に煙が充満していて、体を低くして避難する訓練です。
IMG_20140927_101001.jpg
煙でぜんぜん前が見えずに出口が寸前まで分からなかったです。

水消火器を使って、これは何度も経験あります。

それから、屋内消火栓取扱い訓練
これも毎年やっているのですが、実は今までこの放水担当をやったことがなかったすごい水圧で足の踏ん張りがきかなくて水の勢いに負けます。
IMG_20140927_103535.jpg
実は防災管理者の資格を持っているのですが、その資格講習の時にもこの放水はやらなかったと気が付きました

その後、集会室に移り、AED取扱い訓練です。

まずはこのように心臓マッサージをしながらAEDの到着を待つ…ということで何名かのひとが交代で胸を押す訓練をしました。

IMG_20140927_105658.jpg

IMG_20140927_105839.jpg

子供が小学生のころ、夏休みのプール開放のために救命救急訓練に参加したことがありますが、最近の救命救急ではマウスtoマウスによる感染防止のため人工呼吸はしないそうです。

そして、消防署の方が、「講習に参加して3時間くらい学ぶのもいいのですが、実は今は『救命ナビ』というアプリがあって、それをダウンロードして常に見て勉強しておくといざというときに役立ちます。
実際に目の当たりにしてからでも、救命救急の手順を教えてくれるので助かります。」とのことだったので、早速帰宅後ダウンロードしました。








こっちも見てね 「いけばな日記」

 いつもありがとうございます。今日もポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 28, 2014 01:11:41 AM
コメントを書く
[おばさんのつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
いつもありがとうございます。
きょうもポチッとお願いします。

こっちも見てね 「いけばな日記」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ハピバ☆ 「終幕のロ… ハヌル24Love♪さん

今週の畑 コットン… るうるう★さん

役員研修会に参加し… こーえん3110さん

Comments

ゆかなちゃん @ Re[1]:七雪書道會展 #書道展(09/25) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:七雪書道會展 #書道展(09/25) 書道展って見に行ったことがほとんどない…
ゆかなちゃん @ Re[1]:花見山と若冲展 #お花見(04/13) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:花見山と若冲展 #お花見(04/13) うわ~、お天気のも恵まれて最高ですね^…
ゆかなちゃん @ Re[1]:娘の結婚式 #結婚式(02/16) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

Profile

ゆかなちゃん

ゆかなちゃん


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: