全17件 (17件中 1-17件目)
1
昨夜から次男が高熱(38.5~39度くらい)出しちゃいました。実は今日はママ友宅にお茶に誘われていたので、母は別の意味でショックです(^^;朝も高熱だったので、もちろん幼稚園は欠席で病院へ! 小児科久々~。扁桃腺がかなり赤くなってるって事で、お薬頂いてきました。水曜日にまた来てと言われたので、水曜までのお休みは確実だな(ー ー;)その時点でまだ熱があったら、ひょっとしてまたプール熱?4日の金曜日は長男の通級の後、次男の幼稚園の夏祭りとハードスケジュールなんだけど、もしプール熱とか1週間かかるやつだったら無理だわ(ToT)夏祭り、消えかかってきたぞーー(^^;今、次男がぐっすり寝込んだので数日分upしちゃいました。暑かったり寒かったり体温調節が大変な時期ですので、皆様もお大事に~。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆…と、ここまでupした後、夕方長男が帰って来ると足(向こうずね)に怪我をしてました★なんでも学校から帰る時に、学校中庭のビオトーブで穴(?)に落ちたとか。スネに打ち身&横にスーっと切り傷も。 うっすら血が出てました。そういう時は保健室で消毒してもらって来てね、と言ったけど、長男は「そうしたらA君が先に帰ってしまうから!」と母の助言をいつもの調子で全否定(ー ー;)じゃぁ今日は怪我したままA君と一緒に帰って来たのかと思いきや「傷のところをA君に見られると恥ずかしいから先に帰ってきた」 はぁ?「でも結局マンションに着くころにはA君が追いついてきてた」 ほぉ?…うーぬ、この子の主張は意味がわかりません この子のお母さーん!→私か(^^;なんだか兄弟してツイてない一日でござんした~~
2008.06.30
コメント(0)
こないだのレッスンでちゃんとした曲が1つ終わって一区切りだったので、今度はシンコペーションの練習とか、スティックコントロール的な短い曲とか、長男としてはあまり“萌えない”練習課題だったのもあって、超練習不足!!宿題で「おかずのパターンを4つ考えて入れる」とかも、今日の午前中に考えたって程★なので「今日のレッスンは荒れ気味になるだろうな~」と覚悟しながら行きました(^^;ところが、シンコペーション課題に自分で決めたおかずを折り込む宿題はすんなりOK☆長男… ひょっとして一夜漬けに強いタイプ?(^^;でも、マグレもそこまで。その後は思った通り、荒れてました。途中「スティックの持ち方がわからなくなったー!」とか騒いだり★先生が教えても教えてもちゃんと持たないし(ー'`ー;)練習不足でバツが悪い上に、今日に限って筆記用具も忘れて来ていたので、長男にとってはパニック寸前でようやく過ごしてた感じ。帰る時、失礼をお詫びしたけど、先生はニコニコで「でも私の生徒の中で、いつも宿題をちゃんと仕上げて来るのは長男くんだけですよ!」と褒めていただいた☆ けど、マジで?先生は「お母さんの家での教え方がいいんですね~」と言われたけど、「私は楽譜見て必死に頭で計算しつつ叩いてみるんですが、長男は一度パターンが入ってしまえば、あとは曲にノッて流れるように叩けるんですよね~」と言うと「そうでしょうね~ ぎこちなさが無いですよね~」と感心して下さってた♪長男にとっては楽譜は意味なくって全部耳で覚えてしまうから、テキスト曲CDに入ってる模範演奏を聴いた通りに再現してる感じなんだよね~。長男のリズム感を褒められるとお世辞でも嬉しい親バカです(^.^)次も地味ーな宿題だけど、今日のバツの悪さを長男が忘れないうちに練習を習慣づけなくちゃ☆
2008.06.29
コメント(2)
午前中は学校新聞の初版の直し作業で学校に出頭!…のハズが、なんと先生方からのお直しがまだ戻ってきてませんでした(ー ー;)校長とか、受け取りに行った時に「あぁ」と思い出し、見始めたらしい。なので、肝心のお仕事はできず(ToT) なんじゃそりゃ~~~っ★で、何をしていたかと言うと、また写真の整理。今回は2・3面での全職員の紹介の写真だから32人分。それを移動したりコピーしたり、いらんのを削除したり…ってのを、「みんなにやり方を教えて欲しい」という委員長からの無謀なお願いがあって、だからWinマシンよく解らないっちゅーのに私が説明するハメに…。「?こうかな?」と手探りでの作業だったけどなんとかかんとか終わった頃、ふと同じ3年生の他クラスのママ友に気付き、「あれ?○○さんっておうちでパソコンしてるんじゃ…?」と尋ねてみると「…うん、使ってるよ」だと。 おのれ(ー'`ー;)「え~ も~ 早く言ってよ~~」と明るくどついといたけど(^^; ワナワナそんだけの事だったのにもうお昼よ! 慌てて帰宅させてもらって、昼食をかきこんだら今度は通級へ!今日の長男はちょっと浮き足だってたけど、なぜか他の子もテンション上がり気味。予定よりどんどん時間がずれていってました。個別指導の時、先生とゲームするんだけど、長男いつもの【集中力ゲーム】を箱から取り出す時に思いっきり玉をぶちまけちゃって、モニター室で母達は大ウケ☆だって先々週とかも同じシチュエーションでぶちまけてたから「デジャヴ?」って感じ★箱を開ける時は机に置いて開けるとかさー、経験から肝心な事は全く学ばない長男。まぁ前もって注意しない先生もひょっとして少し天然気味かな?疑惑が浮上よ~(^^;子供達が予定通りに動かず、時間は結局30分以上押して終わりました。なので預かり保育にしている次男の元へ急いだけど、今日も延長料金徴収された~(>_
2008.06.27
コメント(0)
しつこかった副鼻腔炎、やっと今日完全に痛みを感じなくなりました♪そういえばずっと鼻声でこもっていたのが、今日はあまり感じない(完全ではないけど)鼻粘膜、鍛えなきゃいけないかな~ 坂上二郎さん見習って、鼻うがい?(^^;広報の方は印刷屋からの第1版が刷り上がってきて、先日見せてもらいました。1面だけでも数カ所チェックしたし、まだまだ学校側の校正も入ってくる予定。27日金曜の午前中に、また学校に出頭です。その日は午後は通級だし、自由時間ない(ToT)それとこれは別にご報告するほどの事じゃないけれど…携帯電話を機種変してきちゃいました♪ 次のはN906iμです。薄いやつ。色を最後までワインレッドと白で悩んだ挙げ句、結局白に。白だとサブディスプレイのとこがちょっとした鏡になるので(携帯手鏡便利なのよ)とにかく今までのSH902iがデカくて手に余って嫌だったので、超薄くて満足(^.^)メール打ってても、持つ手が「軽い~」と感動です。決め手になったのはメール作成とかの文字入力とかがSHとほぼ同じだったのと、一番の決め手はけっこうサクサク動くことかな?もちろん昔のみたいに本当にサクサクとはいかないけど、メールが主なので文字入力のサクサクで選んだ感じ。今日はくしくも姉の命日。機種変した日がしっかり覚えられます(^^; 大事に使いまーす!先週~今週と副鼻腔炎のせいでおとなしく…言い換えるとダラダラ過ごしてきたけど(ー ー;)明日はクマのお友だちの奥さんが遊びに来るし遊びというか、彼女のお子さん(自閉圏)の就学相談が主なんだけどねん。通級の実態とか。広報も再び動き始めたって事で、また忙しい波がやってきそう! きばるぞ~っ
2008.06.25
コメント(2)
長男は今週一週間はなんとか何事もなく過ごしてくれました♪ただ、今日の通級は私がとても心配している長男の「平気で他人に危害を加える時がある」という指導をしていただく事になっていたので、ちょっと期待しつつ通級先へ。個別指導の中で、【こんな時どうする?】という学習として、5月30日に長男がやっていた行動そのものを教材にして、先生から話をしてもらいました。まず先生に「どうしてそういう事をしたの?」と原因を尋ねられ、かなり長時間答えられなかった長男。とにかく「してはいけない事だった」というのは分かっているらしい。原因についてやっと後から「蹴ってみても平気かな?痛がるのかな?と思ったから」と答えた。先生は叱るのではなく、とにかく【社会のルール】として、そういう事を知りたいと思っても、『人で試してはいけません』とシンプルにきっぱり教えておられました。長男タイプの発達障害は、人間関係の暗黙のルールが察知できないのが特性。なので、社会の普遍的なルールとして、叱るのでなく、あくまで教え込むようにした方がいいらしいです。長男の基準の中で「人で試してはいけない」という決まりがしっかり浸透すれば、逆にそれを破るような行為は特性としてできなくなるので、とにかく今しっかりインプットし続けるのが大事らしい。あれから先生は通級の先生仲間や、発達障害児の指導の先輩などあちこちに長男の件の指導を相談してくださったそうで、皆さんに「シンプルに教え込む」という事がベストとアドバイスいただいたのだとか。うちの長男の為にいろいろあたってくださってほんと頭が下がります。感謝感謝です。そしていろんな先生に「今、そういう傾向が分かってよかったですね」と言われたそう。とにかくしっかりと根付くように教えてみて、長男の成長に賭けてみようかな?と……暗~い樹海の中に、細く光が差し込んできたような気持ちになれました。だけどちょっとまた恐ろしいと思ったのは、先生が「例えば、消しゴムでなら試してもいいけど、人は駄目だよ」と話した時に、長男が平然と「でも消しゴムでは手応えがないけどねー」って言ったのーーー(ー'`ー;) 『手応え』って何ーー? 恐いよー!先生もすぐに「手応えを知りたいからって、人で試しては絶対いけません!」と念を押して下さったけど、やはり内心「なにーー!?」と思われたそうです。さらに先生は「もしルールを破って人で試してしまうとどうなるか?」という事について、「警察に捕まります」とも話していました。それを聞いて長男は「えええーーーー!!!」と大げさに驚いていたけど、そういう事はけっこう家で私も話をしてるんだけどなぁ… 親の話なんて全然耳に入ってないのかも(ー ー;)とにかく、通級に入れていて良かったなー!とつくづく思いました!この件については、今後も注意して観察&指導をしていきたいです。
2008.06.20
コメント(4)
実は先週末から病んでます(><)金曜くらいから、顔の右頬が痛くて…これは以前経験した副鼻腔炎!きつい風邪(悪寒&熱あったからウィルス性)の時に、鼻水をきつい鼻炎用の薬で抑え抑え広報の仕事などを無理してしまったせいでしょう。風邪ひく度にならないもんね。よっぽど体の抵抗力弱ってしまった時だけ。やっぱ、無理のきかない体になった(というかトシになった)という事ですわ。で、時間作っては横になり、鼻もどんどんかんで膿を出し、自然に治っていくのを待っていたんだけど…(私は病院嫌いの原始人なので… よい子は早めに耳鼻科へGO!)だんだん痛みもひいて治ってきたなー♪という日曜日、今度は左頬も痛くなってきた★え゛~~ 両方かよ~~~ みたいな(ー ー;)ほんとに体力&抵抗力落ちまくりだったのね… 両方やるのは珍しい症例だと思われ。片方なった時も… 確か妊娠中だったのよ。上の子の時か下の子の時だったか忘れたけど(爆)でっかいお腹して、レントゲン撮るの大変だったもん。それが左頬のやつ、右よりも重症っぽくて、痛みもハンパないです(ToT)右は頬の痛みだけだったけど、左は目の周りやおでこまで痛いし、悪寒&微熱まで★こりゃー重症ばい… と、家事は必要最小限でゴロゴロしてました。昨夜からはあまりの症状に耐えきれなくなって、とうとう抗生剤を飲んでいます。子供達と別室でぐーっすり寝たので、今朝は悪寒&微熱はとれました♪顔面の痛みも昨日ほどではなく… でも痛いのよ。 朝食後“イブ”飲んだ(^^;鼻汁も、右の時はきっつい青っぱなで済んだけど(きちゃなくてゴメン)左は完全に膿色。血も混じってきているから昨夜からオレンジです★私が何日も「顔が痛い」と言うので、クマがイライラしてきたみたいで「だからすぐに病院に行けって言ったのに」と怒り出したりしてるけど、(クマは私と逆で、病院とか検査とか薬とか大好きなの(ー'`ー;))家電の修理じゃあるまいし、病院に行ったらコロっと治るわけじゃなし。風邪きつい時に無理をした罰なのよ。体さんごめんなさいって感じ。昨夜が一番きつかったと思うから、これからは治っていくと思うし。今朝は右は完全に痛みがとれて膿も出ないので治ったみたい♪どんどん水分とって膿を出して、体を休めて左も治しますね。★追記★はじめにupした時、途中から思いっきり“右と左”を混乱して書いていました★ごめんなさい。今書き直しましたーー (まぁどうでもいい事でしょうが(^^;)
2008.06.18
コメント(7)
父の日ですね~ って事で、幼稚園で父の日参観がありました。もう1か月前くらいから“父の日参観のご案内”のお手紙を、要点をマーカーひいて玄関のドアの目に付くところに貼り付けて、1週間前くらいからはクマに毎日「行けるよね?」と確認していたよ(^^;午前中の早い時間の方のグループだったから、9時集合で10時15分解散予定。それでもクマは朝いったん会社に出勤していったから、家を出る8時40分くらいに間に合うか心配だった~。なんとか間に合って、家族全員で私のラウムに乗り込み、幼稚園まで送ってった。1時間だから、家まで往復しても中途半端なので、長男にはお絵かき帳&ペンを準備させていて、幼稚園近くのスーパーでお買い物などしつつ終わるのを待ってました。園では、いろんな体操やゲームなど、次男&クマで楽しくできたそうです♪次男に関しては、こういった行事的なモノも何の心配もなく参加できるのよね~楽しめる。長男の時は、恥をかくのを覚悟で参加というか(ー ー;)針のむしろに飛び込む感じだもの。そして、これが父の日のプレゼント☆▽次男作「パパとぼく」(上には写真貼ってある気球の絵になってた)下の箱(洗剤の箱です)にタオルが入ってました。CDケースとして使えるらしい。クマの顔が細身すぎるし、次男の顔も細身でお兄ちゃん風なので可愛さイマイチ(^^;ただやはり、次男は服の模様に凝るのが好きみたいね。 ぷっ帰りも幼稚園そばで拾って家に直帰して、クマは速攻で着替えて展示場に戻っていきました。大変だけど、父の日をしっかり祝ってもらえるのも来年までよ、がんばれー。小学校に上がった途端に、そういう行事いっさい無いもんねぇ。
2008.06.15
コメント(4)
久々の長男のドラムレッスン、行ってきました。1か月くらいかかってるボン・ジョビの『夜明けのランナウェイ』の総仕上げ。ベースのパターンも3パターン入り乱れ、おかずも8種類くらいあるしかなり複雑な感じなんだけど(それでも子供用だからまだまだですが)長男、全力を出しきってかなりウルサイ叩き方だったけど完璧に演奏できました♪小さい体を弾ませて一心不乱にガンガン叩くものだから、先生もあっけにとられた感じで呆然と眺めてて、終わったら拍手喝采☆「かっこいー!見とれちゃったよー!テレビに出てくるドラマー少年みたーい☆」大絶賛!いやー あーいう子たちまでにはなってません(断言)融通きかないし(^^;これね、結局家でかみ砕いて教え込むのは私なので、私も叩けます。くくっ密かにけっこう楽しいよ~ 新しいパターンを体が覚えるまでは頭大混乱だけど。そしてこの、「1曲出来上がって、その次の課題に移る時」というのが一番厄介(ー ー;)次のレッスンまでの2週間はちょっと面倒だけど… がんばろう。長男が唯一得意になれる特技だからな~。さて、週明けから長男に教える前の、私の地道な自主練が始まる… (^^;
2008.06.14
コメント(2)
今日は私的には非常に重いテーマ。久々の通級日だった。5月23日以来?教室に迎えに行った時、たまたま近くにいた女の子の名札を見て、こないだ長男が蹴った子だと分かったので私からも謝っておいた。その子はアトピーがひどそうな感じで、食も細いのかすごーく華奢で…絶対長男に向かってくるようなタイプじゃなさそうだった。そう、長男は自分より弱そうな、確実に自分が勝てると思える相手たけに“実験”をしている。その女の子に実際に会った事で、私の心はずしーんと重たくなった。5月30日の家庭訪問の時に、先生から聞いた長男の奇行の件を担当先生に相談した。↓5月30日の日記http://plaza.rakuten.co.jp/kananikki/diary/200805300000/長男は1年生の時にも、こういう“人体実験”っぽい行動をしていた。↓2006年12月11日の日記http://plaza.rakuten.co.jp/kananikki/diary/200612110000/↑これ以来、これ系の話は耳に入ってこなくなっていたので、「あの頃だけだったのかな~?」と、私もちょっと油断していたんですが…。「解ってくれたんだよね?」という期待もあったところを3年生の今になってまたぶり返すような感じだったので自分の中ではかなりショックだったんです。この子が大きく、力も強くなった頃、まだこういう“自分より弱い者”に対して平気で危害を加えるような面が少しでも残っていくようであれば… この子は社会に野放しにしてはいけない、と密かに決意していました。病院か、施設か、とにかく一般からは隔離した空間で一生を過ごすべきなのかも、と。万が一、人様に何か手を出してしまう事なんて…絶対にあってはならないから。いつかもし危険な面が改善できない事が見極められた時には…心中も有り得る。とかね。この子を産んだのは私だもん。私の責任。私の罪だ。そういうドロドロ~っとした絶望感というか覚悟というか、そんな真っ黒な不安が心の奥底にじわじわと広がっていた。今までの出来事と私の今の苦しい気持ちを、通級の担当先生に話してみた。先生はもちろん真剣に受け止めてくださり、一生懸命私を励ましてくださった。今、この時点でそういう面が表に出てきている分、長男はラッキーだと。(社会で事件など起こした人たちは、今までそういう面を気付かれていなかったらしい)今後は私の望みの『相手の気持ち・痛みを慮れるようになって欲しい』というテーマに重点をおいて、指導していきましょうと。家庭と学校と通級とが一体となって取り組んでいきましょうと。親だけが話しても(慣れ過ぎて)あまり心に届かなくても、学校の先生や、更に通級の先生も同じような事を繰り返し話していけば、きっと気付いて聞き入れていくから、素直な今のうちに希望を持って根気よく働きかけをしていきましょう、と。先生は、「こういう子供達の指導のエキスパートな先生にも相談してアドバイスを頂いて来ます! お母さんもいろいろ調べたり、勉強されてください。一緒に取り組んでいきましょう!」「障害だからと諦めないで、必ず成長していくから、それを信じてください!」と、とっても力強く励ましてくださった。(i_i)←感涙更に「在籍校の担任の先生にも、こういった系の出来事があったら、小さい事でもすぐに家庭に連絡を下さるようにお願いしておいて、出来事があった時には解った時点で通級の方にも教えて下さい! 一番近い通級の日にすぐにそのテーマを使って指導します。」とも言ってくださった。なんとも心強い。有り難くて涙が止まらなかった。自分の中では密かにまだまだ絶望の方が大きいし、いざという時の為にそういう病院や施設などをあたっておかなければ!という気持ちも無くなったわけでは決してないけれども、「お母さんは今まで一人で不安を全部抱えて悩んできて、きつかったと思います。 これからは私も、他の通級指導の先生も担任の先生も皆で一緒に取り組んで行きましょう!」と言っていただけただけでも、心の大荷物を一緒に担いでもらったような安心を感じました。キーキーと奇声がうるさいとか、オーバーリアクションとか、返事しないとか手遊びが激しいとか一斉指示が通らないとかとか、高機能自閉症児としての普通の表面的な困り事はもちろん常にあるけれども、私としてはこの【自分以外の人を“物”的にとらえていて、皆に心があるという事が判っていないのでは?】という事、そして【ふと興味を持った時、その場に自分でも操れそうな人間がいると、軽い気持ちで“実験”する】という行動が一番不気味で心配だったので、その点を重点指導して頂けるのは一番有り難い。そう、逆に言うと、そういう人としての一番基本的な事(人に危害を加えない。命を大事にする心)さえ守れる子であれば、多少“超個性的”でも何とかなると思うのよね。いい先生と出会えて本当によかった。長男がいつか社会でやっていけるように、今できる事は何でもやってみたい。
2008.06.13
コメント(2)
今日は他の委員会さんとPTA会長で学校周りの花壇に花苗を植える日。その様子と協力お礼の記事も学校新聞の1面なので、必然的に私が取材に…。それは分かっていたんだけど…昨日、委員長からのメールで、私の体調を気遣う文として「きつい時はデジカメさえ貸してくれれば私が写真撮ってくるから」的なモノが書かれてて、ちょっとピキーン☆と不快感が走っていたんです。委員長。人望的には充分なんですが、なんせパソコン無し。デジカメも無し。で、もともと知り合いだった私のウチのデジカメを頼りすぎ??委員長もアナログのカメラは持ってて、「いざとなったらコレで撮る」的な事を最初は言っていたんだけど、データとして印刷屋に出したりしてるうちに「デジカメでないと」と思いだしたんだろうな~。でも、このデジカメ基本的にはクマの物。クマが仕事の撮影で使う日もあるし、貧な我が家的には貴重品な部類の物。それをたとえ短時間でも…委員長に貸すというのは…ウチ的にはNGなのよね。ウチの感覚がケチ過ぎるのかしら… ちょっと悩(ー'`ー;)風邪はだいぶ復活してきたけど、まだ完全じゃない。でも1面の取材だし、カメラだけ貸すのは無理なので気合いで行って来ました。でもね… 朝のメールで「学校行きがけに印刷屋に寄るから一緒に行こう」と誘われてしまった★とうとう来たか… あー ヤだな~~「ただ後ろに付いてるだけでよければ…」的に嫌々行って来ました(ー ー;)取材は順調ですぐにいい写真撮れたんだけど、PTA会長についでの仕事(高圧洗浄機の撮影(^^;)まで頼まれ、更に委員長にも例のUSBメモリの中身の整理も頼まれ、結局またPTA会議室のパソコンと対峙する事に★使わない写真とかフォルダの削除とか、ファイル名の書き換えとか、そゆの。ついでにうちのデジカメに残ってる、PTA会長写真とかクリーン作戦の写真とかも移して、手探りだったけどちゃっちゃとお仕事してきました。PCを触るのはほんとに14~5年ぶり? Winも思い通り使えると楽しい(^.^) もともと機械好きコンピューター好き♪(…つかみどころない人間関係とかより単純明快だからな。機械は)あー新しいMacもPCも欲しくなっちゃうね~(^^;あと校長&PTA会長に、筆ペンで“好きな言葉”を書いてもらったり、校長のアップ写真も撮らせていただいたり、かなり充実~。帰りも印刷屋に付き合って(ー ー;)今日も結局1時前までどっぷり拘束されたんだけど、委員長との会話の要所要所に「デジカメは主人も物なので、お貸しする事はできない」「1学期だけだから、頑張ります」(2・3学期には付き合わない事をアピール)「来年は幼稚園とのお付き合い最後の年なので、幼稚園の委員を頑張るつもり」(なにげに来年度の広報委員のお誘いはムリですよ~のアピール)…をちりばめて自分なりにバリヤーを張ってきたつもり☆でも委員長にどこまで真意が伝わったかは微妙だけどね~~~(^^;
2008.06.12
コメント(4)
次男も私も高熱は下がったものの微熱。喉の痛みは肺に移動して、朝からは咳人間になってた(ー ー;)もちろん今日は次男も幼稚園をお休みさせた。今年度は元気だったので、今日が年中さんで初の病欠記念日?(^^;午前中休みのクマが手伝ってくれて、なんとか昼までゆっくりできた♪その後はなんとか動けたので、休み休み家事をして、次男とじっくり遊んだ。確か今日は、委員長が初めて印刷屋さんに入稿しに行く日だったなーと思い、昨日のその後の事も気になったのでメールでお尋ねしてみた。委員長の話では、あの昨年度の広報の人からのUSBメモリが、なんとMac用のフォーマットだったらしく、会議室のパソコンから記録できなくて大騒ぎになったらしい★で、昨年の広報の原稿類とか写真とかいろいろデータが入っていたらしいけど、「もうこのデータ、使う事ないよね?」との判断でフォーマットし直したんだって。それで2・3面のテキストを移して無事に入稿できたらしい。私的には「へーー!」みたいな…よく解らなかった(^^;Mac用だけのフォーマットとかあるんだー。それでデータの入力・出力とかできないのにフォーマットはできるんだー??とか…ね。 委員長からは「今後もちょくちょく印刷屋に行く事になると思う」という書き込みの後に「元気になったら一緒に行こうねー♪」との一文が…。 え゛?なぜ私(単なるヒラ委員)が印刷屋へ?…なんかご近所ママ友の妄想通りの展開になってきてない? やばい(ー ー;)
2008.06.10
コメント(6)
今日は初校入稿前の大事な集まり。1面担当の同じクラスの副委員さんはお仕事で欠席なので私は絶対ハズせない!なのに… 昨日から風邪を引き込んでしまっていてヤバイのです(ToT)異常な鼻&喉の痛み、そして悪寒… キツイのに罹っちゃいました(ー ー;)しかし今日は絶対に行かなければ!1面全体のレイアウトも、こないだ受け取った校長のインタビュー文も、副委員さんに考えてもらった写真のキャプションも、4面の人に頼まれていた運動会のプログラム表も、全部私が握ってるんだもーん★薬を飲んで、メガネにマスク、そして悪寒がするのでスプリングコートまで着込んで、これ以上ないくらい不審者チックないでたちで小学校へ(ー'`ー;)しかも長男が玄関に水筒を忘れて登校してるのに気付いたので、水筒もぶら下げて(^^;足元がフラフラするけど、学校でぶっ倒れるわけにいかないから根性根性!で、1面は提出するものをバッチシ揃えていったので特に問題なかったんだけど、2・3面の人が文面をテキストデータにしていなかったので、PTA会議室のパソコンで入力することに。委員長&副委員長は家にパソコンがなく、触った事もないという☆他のメンバーも、テキストを入力するだけならできるけど、パソコン自体は??という人。私だって同じ。Mac以外のパソコンはわっかんな~~~い。…という素晴らしいメンバーだったからさぁ大変★「これってどうやって電源入れるの?」「ここかも?」「わーついた~!」みたいな(^^;立ち上がる途中でも『ユーザー名をクリックしてください』とかで止まってて皆で焦って私が「ここ、かも?」とクリックしてあげたり…この段階で暗雲立ち込みまくり。なんとか立ち上がったけど、委員長が持っていたUSBメモリを差し込んでも反応なし。Macだと差し込んだ途端に認識されてアイコン出るけど、Winって違うの??ちなみに私が持っていった1面のテキストを焼いたCD-ROMは認識されました(ほっ♪)あとは2・3面の人がテキストを打ち込んでいたんだけど…わざわざレイアウトに近い形で打ち込んでいるな~ 改行だけ入れた、順番通りだけの単なるベタ打ちの方がいいんじゃないかな~??…と思いつつも具合悪いし、上級生のママさんだし(^^;結局何も言えず(やはり小心者)完全に素人なママさん軍団と、受け取ってデータを扱う印刷屋さん側の事情もちょっとは解っている自分が、なんだか【グレー】な存在な気がしつつ、妙にアドバイスしてその後頼られても困るし~と頭グルグル(^^;たまたまPTA会議室前のビオトーブで長男のクラスが理科の観察?みたいな事をしていたので、長男に直接こそっと水筒を渡せたのだけは不幸中の幸い?その後、教務の先生に頼んでいた写真を受け取りに職員室へ。でもフラフラで、廊下で他の委員さんに顔を触られて「熱い!」と驚かれ、後の作業はお任せしてお先に帰らせてもらいました。帰宅後はホッとしたのもあってぐんぐん熱が上がり、38度台(i_i)次男のバスのお迎えにやっとかっと行ってきたら、次男も微熱ぽい★2人でお昼寝したら、次男もみるみる高熱に! 私も38.7度を記録。無理のきかない体になってしまったのーー トシなのかのーー
2008.06.09
コメント(2)
今日は1面の打ち合わせだったので、クラスの副委員さんと小学校に出頭。だいたいのレイアウトはうちのMacでやっていったので話はスムーズだった。でも、我が家のプリンターはA4サイズまでなので、小さくプリントしといて、A4→B4の拡大コピーで引き延ばして資料を作った。私がまとめたPTA会長のインタビュー文とか、委員長オススメの歌詞につけるコメントとか、そういうチェックが主だったけど、なんだかそのまんまOKという事に(^^;あれでいいんかな?…特に会長のインタビューが気になるけど…まぁどうせ初校か。今日は教務の先生に写真の件などの用事があったけど、お出かけされていて結局会えず。校長先生のインタビュー記事は無事回収できたけど、PTA会長の“自筆の【好きな言葉】”も受け取れず、対外的なものがたいして進まなかった(ー ー;)ただ、クラスの副委員さんに紙面の一部の文章をお願いして考えてもらったし、集まったのは良かったけど…。結局来週月曜に、今度は他の紙面の担当クラスとも合同の、1学期の新聞の係り全体の集まりがあるらしく、その日はクラスの副の方はお仕事なので私だけ参加決定。おまけに来週木曜日の校庭周りの花壇の整備も、うちのデジカメで取材★PTA用にデジカメ買ってもらいましょうよ~。ぶつぶつ。校長の原稿が入った事で、なんか一気に埋まってきた♪あとは下の方の、入学式の○○レンジャーと、クリーン作戦系の記事&写真かな。先が見えてきた感じでかなり気が楽になってきた。ただ、印刷屋さんに渡す文字データを、PCで使えるようにUSBメモリに入れて渡すそうだけど、ウチはMacなので互換性が心配だしって事で…9日にPTA会議室のWinPCで1面のテキスト全部入力する事に(ToT)頑張ります…とりあえずダメもとでSimpleTextでベタ打ちしたファイル、持ってってみようかな?(印刷屋さんにはMacあるのでは?と期待(^^;)今日は朝からプリントアウトする作業に手間取って(Macが数回死亡したので)バタバタで、コンタクトレンズを入れてる場合じゃなく、メガネのまんま学校に行っちゃったら、職員室でコピーしてる時にまたしても長男の担任の先生に遭遇(ー ー;)なにげに会釈でかわそうとしたら、「今日は通級ですよね?」と話しかけられた!「今日も無いんですよー」と答えつつ、油断せずコンタクト入れるべきだったーと後悔★…職員室を頻繁に訪れてるので、次第に慣れつつある自分がちょっと嫌な今日このごろ(^^;◇ 今日の次男 ◇♪むすんでひらいて… をご機嫌で歌っていて、〆の部分を「…まぁーた開いて~、手~を~打~って♪ そ~のぉ~手~を、マ~タ~にぃ~!!」って歌ってるんだけど…(^^;やめれ~~
2008.06.06
コメント(4)
今日は福岡空港東SATYの会員限定の売り出しの日~!でもこないだまで今日が広報の委員会の予定だったから諦めてたんだけど、それは明日に変更になったので、次男を幼稚園バスに乗せた足でいざ出発~!あそこのSATYには、子供服関係が充実しているのよねー。長男の夏物を上下4枚購入して1784円也~ 安っ♪(^^;ちなみに次男はこの夏は全てお下がりで済ませる予定(貧)長男は年中~年長さんあたりから、ずーーーっと120センチサイズを着てた。かなりブカブカ状態から、ぴったり状態まで…何年も同じ服(爆)それが、実身長がやっと120を超えたので、服も130センチに…。メーカーによっては130でもジャストだったり、でっか過ぎたりいろいろだけど。で、102センチの次男が横幅が丸々しているもんだから、110サイズではピタピタ★この夏あたり、ぼちぼち小さめの120も着始める感じ。そう、長男と次男、学年は4年違うけど洋服サイズ的に半年~1年差になってきた☆きっとそのうち“中川家”みたいに次男が長男を抜く日が来るだろうと思う。今日は下校時の見守り当番でもあったので、次男を園バスから受け取った足で通学路へ!通りかかった長男もそこで捕獲して、一緒に決められた時間いっぱい立ちました。45分間なんだけどね。炎天下だったのでけっこうツラかった。あー今日は充実しまくりでよく動いたー!と思ったけど、そんな自分へのご褒美に、帰りにコンビニでついついシュークリームをGET(^^;でんでんダイエットになっていません(ToT)明日の広報委員会に向けて、レイアウト作りの夜なべです(昼間遊んだ罰じゃ~)
2008.06.05
コメント(2)
今日はクマが休日。一週間ぶりに家族みんなでのお出かけなので子供達はウッキウキ☆でも長男は2日に発表された日産の新型ティアナが見たいらしい。しかーし、日産の販売店は水曜日が定休なのだー★それでも天神のイムズに行けば絶対展示してあるのを知っている長男はずっと「イムズに行きたいのに…」とぶっつぶつ。天神は駐車場とか高いし、車でお出かけしたいから今日はダメだとクマがこんこんと話して聞かせ、なんとか諦めさせたけど、その後もご機嫌斜め(ー ー;)出かけ先を決める時も次男が「トイザらス」と言ったら「こないだ行ったし!トミカの新車発売もないし!!」「しかもパピヨンにはトイザらス意外はろくな店がないし!!」(失礼)と断固拒否。「じゃぁどこならいいの?」「どこに行きたいの?」と質問されると頭を抱えて悶絶しながら「あ~えぇ~うぅあ~~!!」と奇声をあげる(ー'`ー;)どっから見ても明らかに“頭の壊れちゃった人”になってパニクるし。「じゃぁゆめタウンは?」と提案すると「まぁパピヨンよりはいい」だと。しかし、移動の車中でクマが助手席の次男にうっかりと「ゴーカート、乗りたい?」とか言うから~~~★ 次男がすっかりその気に!クマはいっつもこんな感じで口が軽いというか(ー'`ー;)行く予定がなかった物とか、「今それは言わないで」という事を平気で口に出す。まぁゴーカート乗れる貝塚公園はゆめタウンの延長上だけどさ~。そしたら長男は「ゴーカートなんか乗らないからゆめタウンで降ろして!」だと。でも、いざゆめタウン横に来ると今度は「やっぱりゴーカート乗る!」はいはい。しばらく車中で「あー行きたくないけど…やっぱり乗りたいし…」とかブッツブツ言っててイライラしてた。まぁ急に予定が変わったから長男にはキツイのは仕方ないよね。その後もゴーカートを次男とレースのように競争してズルをしようとしたり、帰り道も自分より先に走っていった次男を蹴って泣かせて自分が1番になったり(ー ー;)ゆめタウン内でも言う事をきかずに店内を走り回るので注意すると逆ギレ(ー'`ー;)夕食は何を食べたい?という話しでも自分の意見を通そうと店内でワーワー大声出すし。とにかく、一緒にいると眉間にシワが寄りまくりなんですけど★やはりクマが居ると興奮もするし、親を試すかのようなワガママが炸裂するのよねー。そう…クマが家に居ると…私的には特に今日は【百害あって一利無し】って思ってしまった。
2008.06.04
コメント(4)
例の著作権の申請書類の書き方の確認で小学校へ出頭(ー ー;)でも委員長に付いておそるおそる訪れた職員室に、目的の教務の先生はおらず。通りかかった教頭先生をつかまえて、申請者名などの書き方の確認をして頂いた。今日は授業中の時間だったので職員室はだ~~れも居なくてホッ(^^;あとは6年生が入学式の時に演じてくれた「○○レンジャー!」の取材。(○○は学校名です(^^;)これからの学校生活に期待が膨らむ、とってもナイスな演出だったそうなんだけど、残念な事に写真が1枚もないのよ~~。委員長も学校側が記録として写してるハズと思っていたらしいけど無くて、新1年生の中で知っているママさん達に声かけてみたけど皆撮ってなくて…そりゃそうだよね。自分の子が出てるワケじゃないし、式中だしねぇ。それで、委員長がイラストを描いて載せる事になったんだけど(委員長はイラスト上手)レッド・ブルー・イエロー・グリーン・ピンクの背番号と女子だったか男子だったかを確認したくて、私が6年生のところに訊きに行ってきたの。「○○レンジャー!」の記事も1面なんだもん(^^;ところが! 6年1組の教室は、なんとウチの長男のクラスの向こう側★突き当たり。長男クラスは算数か国語の授業中で、先生の説明を皆シーンと聞いている最中。廊下の窓も開いてて見え見えなので、そこに私が通るとやばいよね絶対(ー ー;)1組を諦めて上階の6年2組を目指したら、なんと空っぽ★ ガーン 体育っぽい。で、今日は雨なので体育館に移動。途中給食室から懐かしい香りがほあ~~んと漂ってきて吸い込まれそうになりました☆そこで数チームに別れてバスケをしている6年生ハケーン!授業中だし…と、後ろでただ眺めてたら、気の利いてそうな女の子が寄ってきて「何かご用ですか?」ですと。その子は休憩中みたいなので、いいのかなぁ?と思いつつも趣旨を伝えると「わかりますわかります!待っててくださいね♪」と大乗り気でいろんな子のとこに走ってって尋ね歩いてくれた。すぐに背番号と男子か女子かが判明! あら、意外とグリーンが女子だったのね(^^;それにしても6年生ってしっかりしてるわーー(特に女子)自分が6年生の頃って… 体格的にも精神的にも3年生レベルでした(ー'`ー;)帰宅後、結局Macで1面のラフを作っている私(爆)ま、モノがモノなので、QuarkXprssじゃなくてIllustrator でだけど(^^;レイアウトしてるとなんか楽しいというか…血が騒ぐんですけど~ DTP中毒?テキトーにテキトーに、作っていってます。どうせやらなきゃいけないんなら、同じヤルなら面白がっちゃおうぜ!(脳天気)
2008.06.02
コメント(4)
校区をあげての公園とか広場とか小川の大掃除だった。ウチは今は子供会に所属していないし、まぁ行かなくてもいいんだけど…なんせ学校新聞の1面にクリーン作戦の様子の小記事も載せるので、取材がてら参加。子供達には事前にお掃除だと言い聞かせ、私がずっと付いていられないので、特に次男には公園の外に勝手に出ないように念を押して連れて行った。なのに…3年生は公園から離れた別の広場が担当だと判った途端、長男がゴネ始めた★知り合いのママさん達がみんな会うたびに長男に「一緒に行こうよ!」と誘ってくれたんだけど、同級生も、親友のAくんもその広場へ移動していくのに…長男は「いやだ~~ 掃除したくな~い」「広場なんか行きたくな~い」 ぎゃーぎゃー★みんな今日はお掃除しに集まっているんだから、したくないなら帰りなさい!!と、ちょっとブチ切れかけたけど、私の目の届かない向こうの広場でパニック起こされても迷惑かけるんで、結局次男を遊ばせているこの公園で一緒にお掃除することに(ー ー;)(公園は本当は1年生担当場所なんだけどね…)でも、いざ作業が始まって“くまで”とか持たせたら面白がって積極的になってきて「掃除いやだと思ってたけど、やってみたら案外楽しいね♪」だと(^^;長男はいつも【掃除=キツイ】とか勝手なイメージで決めつけちゃってて、どんだけ説得されても決して受け入れないのよねー(まぁそれが特性なんだけど。こだわりというか)こういう「案ずるより、やってみたらあっはっは♪」な経験を積んで、少しは人の薦めに耳を傾けられるようになってもらいたいもんですわ。そして私は作業合間で5・6年生が担当する、学校横の小川の川さらいの様子を数枚撮影してきました。みんなボロ靴や長靴で、汚れながらも一生懸命お掃除してた。今日の作業には先生方もほとんど来られていて、始まる前の集合時点でまた長男の担任の先生に声をかけられてしまった(緊張)焦って子供達をせかしてちゃんと挨拶させてその場を離れたけど、私もまず家庭訪問のお礼?を言うべきだったかも…と、帰宅して回想中に思いついて反省(ー ー;)後悔役立たず炎天下の中、作業時間2時間は長かった★写真撮ったし、途中で帰りたかったけど、ねぇ(^^;←小心者PTA会長はじめ、世間の人は普通休日なのでパパさん方も大勢参加されてた。(男性は、必然的に川さらいにかり出されて靴がビジャビジャになってました★)こゆ時やっぱし土日お休みのお仕事のパパさんがいいよなーーとしんみり思ったり(^^;そそ、その学校横の公園はちょっと遠い(つか学校自体がウチからちょっと遠い)ので、久々に自転車3人乗りで行ってみた。長男は歩きかな?って思ってたけど、まだ後ろに乗れてる(^^; 小さい!(120cm園児並)もう7年くらい経った“ふらっか~ずcomo”なので、駐輪場が雨ざらしだから錆もすごいきてるけど、まだまだ余裕で安定走行可能。さすが¥お高いだけあるわ~
2008.06.01
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1