全7件 (7件中 1-7件目)
1
こんにちは今朝は急に冷えてました昨日初灯油を購入今朝からファンヒーターを使い始めましたよ~暖かいのはいいですよね~今年の冬は暖冬と言う話ですがどうなのでしょうかねぇ~寒いときはジンジャー沢山食べて体を温めましょうね~さて28日のフリーマーケット無事に終了しました雨にもかかわらず沢山のお客さんがいらっしゃいました場所は屋根付きの駐車場だったのですが、店舗のまん前だったので雨風にはあたらずラッキーでした~知り合いの人も来てくれて盛況でしたミシンの師匠は初参加でしたが作品がセンス良かったのでいっぱいお嫁に行ってました~自分の作った物が売れる喜びを知ったようですまた一緒にフリマに出れますよ~かなさん嬉しいずーっとフリマパートナーを探していたのでついに願い事叶ったって感じですぅではかなさんブースはこんな感じでしたよんこの白いつい立が目立っていたらしいです~久しぶりに使ってみたよーかなさんのリメイクかばんコーナー師匠のコーナーアロマコーナー師匠コーナーかなさんコーナー今回の戦利品師匠のミニほうきかわいいんですこれ人気商品でしたよーこれ題名「いちごちゃん」手編みの靴下ですとっても暖かいですよ~「でぃあぐらんみ」さんの作品。5年ぶり位にお会いしました~履いたところ後、お隣のブースの「antico」さんの天然石のピアスかなさん一個しか耳の穴が開いていないので一個だけでも売って頂きましたわがままなお客さんでごめんなさいでした水色がアマゾナイトで可能性を広げてくれたり進むべき方向を示してくれる石シェルの形をした石がマザーオブパールです。とっても可愛くてお気に入りですこちらの方、3年後にお店を開くのが夢ですと話してくれました新月の話をしたら、興味津々でやってみるそうです元気よくてキラキラ輝いていてピチピチギャルでした応援したくなりましたよーまた新しい出会いもあり、楽しい一日でしたかなさんブースに立ち寄ってくれた方、お買い上げして頂いた方、イベントに誘ってくれたマコさん、お友達の皆さんありがとうございました感謝感謝な一日でしたミシンの師匠もお疲れ様でしたお次は来春の予定です~また参加したいなぁ~
2012.10.31
コメント(4)
こんばんわ~今日はぽっかぽっかいい天気でした午前中お出かけしてきましたかなさんの委託場所のSHACOさんの二周年記念のイベントがありましたそちらの近所のお庭が素敵な場所でのガーデンフリーマーケットそれはそれは綺麗なお庭でしたよー癒されて幸せ気分が味わえましたかなさんの商品も置いてありましたこのお宅の方とっても器用でまめな方お庭も色々工夫されており勉強になりましたいつかのかなさんのお家素敵なお庭の妄想していきたいと思います写真を撮るのわすれました上の行のSHACOさんをクイックしてみてねんいよいよ明後日の28日ハンドメイドマーケーットがあります~今回はねねの命日月間としてテーマは「わんこ」ですわんこ柄いっぱい作りました~作品ご紹介ぱくぱくポーチミニティッシュケース(二つ入れ)閉じた所開いた所犬のかばん取っ手にも犬柄ついていますランチョンマットわんこ柄ハワイアン柄ローズ柄巾着真ん中にホヌちゃんがいます~マスク新作リメイクかばん新作表。コサージュつけました~裏中はパープルのホヌ柄アロマスプレー風邪予防マスクアロマスプレーテーマ「足元固める」女子力UPアロマスプレーテーマ「感じる」寝たい(安眠)アロマテーマ「気にしない」です一緒に出店するミシンの師匠は、ティッシュBOxケース、カレンダー(写真)入れ、はし袋(箸入り)、ミニほうきを出すそうです。こちらを見るのも楽しみです今回のねねちゃんはBusBusさんが書いてくれた看板を持っていきます皆さんお待ちしていまーす
2012.10.26
コメント(4)
こんにちは~寒くなりましたねぇ28日のハイドメイドマーケットまで後3日となりました~準備も順調ですよー今回はにゅーアイテムを作りました先月習ったアロマ入り手作り石鹸です~こねこねこねこね結構力いるんです~でもたのすぃ~かなさんやっぱ何か作るの好きですこの石鹸作りは何年も前からやってみたかったことお友達に誘われて喜んだ喜んだこれがお家で作った初作品本当は色んな形を作ろうとしたのだけど教室の時より気温が寒かったせいか早く固まるので一個目はハートができたけど二個目からは丸い形になりました~黄色のが人間用白いのが犬用です~犬用といっても人間も使えますこれは天日乾し中ですー太陽の恵みをもらい乾燥させて出来上がり~ラッピングしてこんな感じでフリマでびゅーですよんかなさんアロマ入り作品はテーマがあります人間用は「自分に優しく」アロマは、ゼラニウム、サイプレス、ラベンダー、イランイラン犬用は「私の存在」カモミール、ラベンダー、ローズマリー後習ったときは、はちみつをいれましたがそれをクレイ(泥)に変えてつくりました~クレイは乾燥肌にも美白にも良いですよ~前にねねに泥パックをしたら、つるつるピカピカ毛艶がよくなったのを覚えていますどちらも使ってみましたが良かったですよ~ただ犬用はかなさん犬ではないので犬の気持ちは分からないので(笑)お家でシャンプーしている飼い主さんお試しくださいね~さあ使ってみたい人は早い者勝ちですぜぃでばではもう少し、楽しみでーす
2012.10.25
コメント(2)
こんばんは今日はかなさんの作品を置いてもらっている委託先をご紹介します東区松和町にある美容院Green Age(グリーンエイジ)さんです~旦那さんが美容師さん奥さんがエステシャンいつも仲良しご夫婦です(ヒューヒュー)旦那さんの、シャンプーにはいつも癒されます~ちょう気持ちいいー皆さんにお勧めしたいです奥さんは、山野愛子どろんこ美容の代理店ですヤマノさんとは、ご縁があって、大昔バイト先で一緒だった人がヤマノの販売員で化粧品使っていたり、この奥さんと知り合ったし、ミシンのブラザーさんもヤマノチームに今いるようで、通販カタログに載っていたんです。これ最近知りました皆繋がっていてかなりのシンクロでびっくりです~アロママッサージもしていますー最近、ネイルの取得目指して勉強中ですこちらの美容院はトータルビューティー女子力アップさせてくれる所ですよ~そして看板犬のキャバリアのジャスミンちゃん以前かなさんわんこ服をお買い上げいただきました時のお写真とっても似合っていました~可愛かったよー2010.07.26お洋服・・・どちらにしようかしら~??まよう~??の日記よりジャスミンちゃんまた遊ぼうね~そして、今月の作品紹介ですわんこのコースター同じ柄のぱくぱくポーチわんこ集合のぱくぱくポーチプードルのぱくぱくポーチミニティッシュ2つ入れ開いたところくるみぼたんのヘアゴム他にこれからの時期に良いマスクとシュシュとランチョンマットがおいてありますこのようにかなさんブースを作って下さり置かせてもらってます~有り難いですグリーンエイジさんいつもありがとうございますこれからも宜しくお願いしますお店もおしゃれでお庭が広くてハーブや木が植えてありとっても素敵なところですよん他にもある委託先またご紹介しますね
2012.10.17
コメント(2)
こんばんは~朝晩めっきり寒くなりましたねぇ~木々も少しずつ色づき始めてきましたね~前回の日記より、デジカメになりました~7月に壊れてやっと入手です名前は「キャサリン2号」1号はショッキングピンク2号はピンクがかったレッドです~色で決めました今まで写真をパソコンに取り込むのにとっても時間がかかって、ブログ更新もおっくうになってましたが、今回初めて直接にデータ転送が出きるものを知り、悩みが一つ解消できて嬉しかったなぁ~ということで、これからはブログ更新が快適にできます~今日はミシンの師匠とフリマのミーティング師匠はお初にも係わらず、作品のアイデアが満載でしたわ~当日が楽しみです10月28日のフリマの案内はこちらよ~かなさんも作ってましたよ~材料も入荷したので明日はアイテムを作りますでは、新月の事この日記を見た方が、少しでも多くの人の願いが叶いますように~心の扉を開いたり、前向きになれたり、今の現状から抜け出したり、何でもいいので変化出来ることを願っています本当の自分に出会えて自然体で暮らせますように~ではいつものはじめま~す~お願いことをしている皆さん、願いは叶っていますか~思っていると、そのことを引き寄せます新月(始まり)に願い事して、満月の満ちる時に願いが叶うのも、自然の原理らしいですよ~~月曜日、10月15日は、新月 です新月とは、たった一日だけ月が出ない日のことをいいます~太陽と地球と月が一直線に並ぶ「魔法の時間」ですこの日にお願い事をすると願いが叶うといわれている日です他にも何か新しい事を始めたり、例えば、結婚記念日にするとか、習いものを始めたりとか新しいものを使い始めるとか、この日が排卵日でしたら妊娠しやすいとか~色々・・・新たな創造のエネルギーに満ちあふれる日です月の周期は女性の生理と同じ約28日ですなので毎月来ます簡単だし、誰でもお気軽に出来るので皆さんもやってみませんか~かなさんは毎月楽しんでお願い事をしていますよ~この願い事は自分の内面を見ていくと言う意味もあります。やり方は・・毎回、日にちと時間、テーマがありますその時間から8時間以内なら一番叶いやすいですでも少し過ぎても大丈夫よ48時間以内(二日)ならまだ間に合います(少し効力は失うかもですが・・)でもやることに意味がありますのでー毎回テーマが違うのでそのテーマに合わせて書くといいですよテーマの言葉を入れなくても内容が同じようならそれでいいと思います。お願い事は2個以上10個以内です。毎回、同じお願い事を書いてみるのもいいですよテーマのニュアンスがあっていればいいと思います~まずは紙を用意します。(どんな紙でもいいです)半紙でもノートでも・・新月ノートを作るといいかもちなみにかなさんは半紙に筆ペンで書いていますピンクの紙もいいみたいですよ~紙の最初に新月のお願い事○月○日PM○時○分 ○○座、名前 を書き、お願い事を書いていきます時間は、下記の時間を書いてくださいね。今回の新月は・・月曜日の夜なので今から下書きしておくといいと思います。これはあくまでも自分のお願い事ですもし自分以外の人or動物とかのことを書く場合・・例えば・・家族の幸せをいつも願うことの出来る私でいたいというように、全部自分に置き換えてかきます。小さいことから大きなことまでどんなお願い事でもいいですよ~言葉って難しいので、最初はどうやって書いていいか分からないと思いますが毎回やっていくたびに自分の言葉にピタッとはまってくるでしょう~このお願い事は自分のお願い事を宇宙にばら撒いて、帰ってきてね~って感じで思ってみて下さい。とってもスケールが大きいのですよぉーふふふっでは今月の新月は10月15日 月曜日 PM 9:03~ 天秤座 (8時間以内ー10月16日 AM 5:02で) (48時間以内ー10月17日 PM 9:02まで) テーマ「結婚」(一番のテーマ) ・結婚 ・交渉術 ・調和 ・チームワーク ・社交性、外交手腕 ・洗練 ・ヒーリング ・相互依存 例 結婚できる私になれますように~~など・・さあさあ、まずは紙と書くものを用意して書いてみましょうね~書いた紙は貼っておくのもいいし、引き出しにしまっておいてもいいですよ~書いた紙は暫くとって置いた方がいいと思います~何ヶ月もたってお願い事が叶っていなかったとします。もう一度そのお願い事に対して、深く考えてみます。例えば、早く起きれますように!!だったら・・早く起きるためには、早く寝る、か、夜更かしをしない、だと思うので、早く起きるために早寝が出来ますように・・と改めて書きます自分の内面を深く追求するってことですかね~~まあ余り深く考えずに・・楽しんでやってみてね皆さんのお願い事が沢山叶いますようにそして皆で幸せになりましょう~この新月のお願い事を毎月していくことにより、月のテーマがぴったりはまってきますそして色々なタイミングが合ってきますきっと宇宙の法則に(自然の法則)に合ってくるのではないでしょうかね~ねね天使より2008,10,13のお米の日※の日記よりかなさん作のコサージュ乗っけられているねねさん(笑)みなしゃーんのお願いことがたくしゃん叶いますように~ねねの天使暦も約3年ちょいです天使暦を極めてパワーアップして皆さんを応援していますよ~毎月ブログをアップするのは、写真を見ながらいろいろな、ねねに逢えるのでうれしいひと時です今月の新月アロマです「パチュリー」・・・客観的な姿勢、無気力感を払いのける、、沈静させる、地に足を付ける、下痢に効果的、腸炎、皮膚炎、利尿作用、ヘルペス、セリュライト、引き締める、虫刺され、にきび、湿疹、皮膚のひび、汗多可、直面視、現実と繋がる、豊かにする、起きる、防虫剤。。。など土っぽい香りです正に地に足を付ける、テーマの結婚にぴったりです今から紙とペン用意して下書きして、15日のPM9:03以降から、書いてみてくださいね新月前に本番書きしても効果がありませんみなさんも新月パワーで素敵なあなたに変身してみてくださいね~新月がお誕生日前後の方は人生を大きく変えるチャンスの時ですよ~では皆さんのお願い事が沢山叶い幸せになりますように~
2012.10.12
コメント(4)
こんばんは今月フリマのイベントに出れることになりました10月28日 日曜日 アークオアシス新潟店 正面玄関脇スペース(南イオン近くムサシ2階出口)ハンドメイドマーケット10:00~16:00 です54店舗あり、ワークショップもありますかなさんは小さいブースの真ん中辺りかな~4月にあった時に初めて見に行って、知り合いになったねねの絵を書いてくれたマコのアトリエさんの紹介です。電話予約で先着順とのことで、開始時間から一生懸命電話しました~なんせ電話予約など、うん十年前のコンサート(笑)以来なのでドキドキ20分位でかかり、思わず、よしっていっちゃったこのイベント人気があったみたいで、マコさんはキャンセル待ちに。。。どうかマコさんも出れますように~かなさんラッキーでしたということでせっせと作品作ってました~今回はかなさんのミシンの師匠も一緒に出ます~最強のパートナーですお時間ある方は是非遊びにきてね~布小物、アロマスプレー、後新作な物も予定してます~皆さん待ってるわぁ~昨日は体育の日でしたね~鳥屋野潟スポーツ公園フェスタに行きました~色々な催しものがありました行ってすぐに仮面ライダーウィザーショーが終わった後だったみたいで握手会してましたそれが終わって、新潟のご当地アイドル三人組「Negicco」(ねぎっこ)ライブが。。。最初の挨拶「こんにちねぎねぎ~」には笑ちゃった何年か前に全国でご当地アイドル1位をとったんですよ~ファンもいっぱいいて、びっくりだったわ~結局最後まで見ました~終わってフリマを見ながら、市場調査です昔はいなかった、わんこ服やさんがいましたよー小型犬用のみでしたが可愛かった~お外のフリマだから、わんこ連れもいっぱいいたから好評だったんじゃないかな~来年は大型犬用のみのわん服で復活しちゃおうかな~後、こんな「トッキッキ」の遊具がありました~動くたびに唇がぱくぱくして何だか可愛かったですよ~入りたかった(笑)最後に見たのがビックスワンのフィールドです特別に入れましたよ~超、大きかったー中々入れないのでいい経験になりました新潟のグルメがあり、ご飯を食べようと思ったのですが、すでにお昼をかなりすぎて、しかもかなり歩いてくたくた30分以上まつのが当たり前みたいだったので、近くのマックを食べて帰りました~体育の日とあって、沢山歩きました~お天気も良かったから気持ちよかったです
2012.10.09
コメント(2)
こんばんわん今日はねねの命日です天使になって3年が経ちました~あっという間です今日は珍しく朝のお散歩をしましたついでに近所にあるカフェ併設のパンやさんでモーニングしてきました~きっと、ねねがお外に連れ出して一緒にお散歩して、パン食べていたかもね~丁度気候良くってね~お散歩日和だったわ~ねねがいなくなってからはお散歩がない生活だからね~改めて歩くは良いことと思いました~今日からの始まりになればいいですねね、思い出させてくれて、ありがとうねお友達が読んだ本の中に書いてあったらしいけど、ねねとはハワイで水鳥なんだってーって教えてくれました調べたら、世界で最も希少な「ハワイ洲の鳥」だそうです~マウイ島やカウアイ島にいるそうですネーネーと鳴くことから、ネネになったとか。。ハワイが気になる理由、このこと聞いて繋がりましたいつかハワイに行ってみたいかなさんねねがハワイで水鳥になって、まるで天使のようにお空を飛びまわっているのだと思いましたお母さんが来るのを待っているのねぇーってさぁ~ねねもうちょっと待っていてね~夢を叶えて会いに行くからねぇ
2012.10.06
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1