全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
って私 知らなかったよ・・・提示すると3か月間掲載店舗のランチがワンコインで食べられるんだってね・・・【楽天ブックスならいつでも送料無料】ランチパスポート新宿版価格:1,000円(税込、送料込)テレビで藤田朋子さん夫妻が紹介してたのは新宿のだったけど東京だと渋谷原宿恵比寿 とか赤坂 とかもあるのね。【楽天ブックスならいつでも送料無料】ランチパスポート渋谷・原宿・恵比寿版価格:1,000円(税込、送料込)期限もあるけどその周辺でお仕事してたらランチが楽しみになるんだろうな~と興味津々なしだい。
2014年09月29日
コメント(0)
![]()
花子とアン 最終回最近は終わりに向けて急速に~という感じだったがいい最終回だったと思う。伝助さんはでなかったけど(もう亡くなった設定なのか?)たくさんの方々登場の最終回さすがの白鳥かおる子さんもご登場なさり(やっぱり美輪さん 気に入ってたのね。にしてもあの素敵なお部屋は女学校? それとも?)いろいろな 辛いことがあっても優しさや友情や美しいものはその過程にもあり前向きに進めば曲がり角の先にはきっと素晴らしい未来があるのだね。すばらしい日は過去ではなく未来にあるというようなことをブラックバーン校長は言っていたけどそれに加えていうなら1番すばらしい日は 今とこれからにある ってところかな。醍醐さんの友情も2人の腹心の友 と言われたことにより報われた気がして私は嬉しかったわ。にしても アンを朗読する方々は一気に老けてて(宮本さん特に)あれは アン出版以降さらにずっと後だったのかな?茂木健一郎さん なぜにいきなり?と思ったがよーく思い出してみると茂木さんは 赤毛のアンの大ファンだったよね・・・女性が政治をしたなら戦争などなかったでしょうのような言葉は ずいぶん昔に読んだ何かのマンガ?(思い出せなくて気持ち悪い)とその後読んだ川原泉さんのマンガにもそーいうの ちらっとあったな。このドラマは どこかで聞いたような気がするなセリフが悪い意味ではなく(盗作とかいいたいんじゃなく)たくさん散りばめられていてそれが懐かしかったり 普遍だったりそーいう意味でも楽しかった。たぶん 赤毛のアンを好ましく思いながら読んだ私たちが触れた言葉がたくさん散りばめられたドラマ だったのだろうな。登場人物とアンの中の人々のリンクとかも 興味深く脚本中園ミホさんのお見事と思う。前も書いたけど私は 赤毛のアン はあまり読み返そうと思わない というかにんじん とからかわれ 彼の頭を石版で叩いたら割れちゃった とかいちご水(だっけ?)のつもりが実は葡萄酒でダイアナに飲ませちゃって大変なことになった とか髪の毛が黒くなる って信じて染めたが髪が緑色になっちゃって 切らざるおえず(だったっけ)とか記憶で書いてるから間違ってたらゴメンだけどああ 書いてるだけでイタイじゃないの。でも平凡な日常を輝きに変える優れた表現力は村岡先生によるものというのは本当にそう思い村岡花子訳 赤毛のアンの印象は私にも強烈だった。そして私はようやくググること解禁なのだ蓮様について~で 調べたらやはり私の記憶の人だった。名前はちゃんと憶えてなかったが前に新聞で読んだ写真の人で家のため 大金持ちと結婚させられるも随分年下の人と駆け落ちし(どっちも新聞ざた)夫が結核かなんかになり筆1本で家族を支えた美貌の人。優しいお母さまでもあったと記事には書いてあったような気がする 私の記憶では。その他 村岡花子さんについてもこれから 色々読んだり知ったりしたいと思っているが私はとりあえず蓮様の夫 宮本さんを演じた中島歩さんが国木田独歩の玄孫!だということを知りとりあえず むかーし読もうと思い読んでなかった武蔵野 を読もうとしているのであった。【楽天ブックスならいつでも送料無料】武蔵野改版 [ 国木田独歩 ]価格:561円(税込、送料込)宇田川先生の 書きたい気持ち もあふれてきたではないの!今日ドラマ見てて思った本の力 というものもまた感じていきたいものですわ。【楽天ブックスならいつでも送料無料】連続テレビ小説 花子とアン 完全版 Blu-ray BOX 2【Blu-r...価格:12,804円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】「赤毛のアン」に学ぶ幸福になる方法 [ 茂木健一郎 ]価格:637円(税込、送料込)
2014年09月27日
コメント(0)
って今日 とうとうなったな~ と。抗いようもなく秋 だけどまだ日中は 暑さもあり今日は特によく晴れていたなあ。実は 8月はことごとく・・・ なタイミングが多くてかなりめげたんだけどだからこそもうこんなん嫌だ! と9月は気合い入れてたらとっても 楽しい9月だったの。夏の名残を惜しみつつまだまだ味わいつくしますわ。
2014年09月26日
コメント(0)
![]()
昨日のUTAGEのSPごろーちゃんと剛の登場でもしやと思えばの DaDaDaDadadadadadancing ナカイ~♪ってことで中居さんもしっかり参加してくれたわ~で SpeedのBody & Soul だっけのあのキーが出るとは思わなかったよ~ の会話の中の一番 高音のところの真似してみせる中居くんが 私にはけっこーツボだった。照明落ちちゃうからね~ と止めるごろーちゃん(だったよね?)の言葉にうたばんもほんのり思い出したぜよ。DaDaDaDaはアルバムの中の 吾郎&剛 曲ライブでも盛り上がりポイントあったよねん♪【楽天ブックスならいつでも送料無料】【knotbookポイント5倍対象】【CDポイント5倍対象商品】M...価格:4,173円(税込、送料込)で振り替える間もなかったSMAP 東京ドームコンサートの覚書を今度こそ と書こうとはしているが今 パソコン借りてる身なのでね。でも そのうち 書きますわ。今回 チケット譲ってくださった方それをサポートしてくださった方々ありがとうございました
2014年09月20日
コメント(0)
から 帰ってまいりました。SMAPライブ in 東京ドーム細かいことを書く時間は無いがほんとに選べるの? な斬新な企画とかあら? え!な演出とかなつかし~ とかやはり来るのね でも本物じゃないのね とかいいのか だいじょぶか? とかで楽しかったよ~おかげさまで 7日も行けますありがとうございますそして それに向けての課題としては曲は やはり もうちょっと覚えていこう と・・・アルバム発売 昨日の今日じゃない私 手に入れたの昨日だしそれでも聴けるだけ聴いたけど。アルバム曲周りの反応観てもやや きょとん な 感じのあったしねーテーマ と 好きよ は かなり事前に聴けてたけど。とはいえ それでもSMAPに合わせ みんなに合わせれば楽しめるものでもあるのである。ペンライトの色決まってるのだけでも揃えると尚良し ってな感じ。て感じで土曜 しっかり予習する~27時間テレビの その場面も観る~ってことでおやすみ☆ よい夢を~♪
2014年09月04日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1