みんなのハッピー、まず自分から ~ ライフコーチ さりー★kaneshigeの長野田舎あそび

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.04.16
XML
学び続けること。

それは日々の生活や仕事の中、何気ないことの中にも学びはたくさんあるけれど、
人とかかわる仕事をしていると、定期的に、外部から新しい知識や、
ある程度構造化された学びの機会を得る必要があると感じているし、
そうしたいと思っている。

2000年コーチングとの出会い コーチ21で学び始める
2002年ファシリテーションとの出会い、学び始める
2004年CTIジャパンで応用コースを学ぶ
2006年CTIジャパンで資格コースを学ぶ


いったん脇において、素直に受け取るかというのは大事なように思う。
経験の上に新たな知識を乗せていくためにも、いったん新しい学びをすべて受け止め、
体の中に入れてから取捨選択したり、自分のものにしていくことができると思う。

これまでの経験というのは時に、新しい学びの邪魔になる。

そんなことを感じつつも、自分でその枠を作らないようにと思いつつ
苦労しながら学んでいる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.20 23:32:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

さりー★kaneshige

さりー★kaneshige

カレンダー

お気に入りブログ

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

和暦日々是好日 New! mamadocterさん

ステキな言葉・温泉… サリーちゃん333さん
観光客の見ないアメ… 森の妖精17320さん
偏愛心理学 いつも… まんぷくまんちゃん♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: