家系図作成!ご先祖様、ただいま捜査中!~ Go 先祖!!

家系図作成!ご先祖様、ただいま捜査中!~ Go 先祖!!

PR

プロフィール

菅原朝臣

菅原朝臣

コメント新着

菅原朝臣 @ Re[1]:父親の軍歴証明書にググッ!(08/30) Takashi Iwamaさん メッセージ拝見いたし…
Takashi Iwama@ Re:父親の軍歴証明書にググッ!(08/30) ちょうど第89回直木賞受賞作「黒パン俘虜…
菅原朝臣 @ Re[1]:家系研究協議会の例会に参加してきした。(08/06) 歴史研究家さん >岸本良信という人は偽系…
歴史研究家@ Re:家系研究協議会の例会に参加してきした。(08/06) 岸本良信という人は偽系図に詳しくてすば…
ミッサン@ Re[3]:「菅原氏」!?「平氏」!?(05/23) みつさんさん >菅原朝臣さん >>ミッサ…
みつさん@ Re[2]:「菅原氏」!?「平氏」!?(05/23) 菅原朝臣さん >ミッサンさん >>美作菅…
はじめまして。@ Re:私の血筋(佐治氏)(01/31) 3年前にか書かれてるブログにコメントして…
菅原道真の子孫の菅@ Re:感動しました!(05/23) 菅原道真も家紋は、梅鉢だけど前田家とは…

お気に入りブログ

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
鈴木俊行の杉並「阿… 鈴木俊行さん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
書士な旦那の観察日記 xxx銀猫xxxさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.12.12
XML
カテゴリ: 我が家のルーツ

人気ブログランキング (← ここをクリック )に参加しています。

ルーツ調査の四日目のご報告です。

11月24日(月)曇りのち晴れ 気温15℃この日で大体の調査が終了となりました。

6:30 ちょと早めの起床。

9:30 叔父の案内の車で昨日と同じ本家がある地方で移動。午前中は、またまた叔父の車で史跡探しの散策。地図でおおまかな場所は分かるのですが、場所を特定する事がなかなかできませんでした。

11:50 昼は近くの食堂で一人でオムライスを頬張ってっていました。毎日「うどん」だったので、なぜかご馳走に感じました。

13:00 東京から電話でアポを入れておいた役場の方・神社総代の方と役場の応接でお話を伺いました。当家の本家は、この地方では名の通った家で、役場の方も総代の方もすぐに「先生のところのご親戚ですか」と理解していただきました。

役場のご担当者の方が「うちの家も昔、先生のところと縁続きだったんですよ」と思わぬところで親類の方にお会いする事にもなりました。

約1時間半の話の後、総代の方が車で、当家の所縁の場所を案内していただけました。


加賀尾城址・・小高い山の頂上に昔、当家の先祖が城を構えていたそうです。残念ながら入り口には扉で閉ざされており、普段は入山できないようです。


その後、何箇所か回ったところ、当家と名字を同じくする家の墓所二箇所を案内していただけました。(写真がアップできないのが残念ですが。。。)

この墓所は、この地方では著名らしいのですが、私の事前の調査では判明しておらず、本家の近隣で、このような古くからある墓所の存在を初めて知りました。

総代の方もおっしゃっていましたが、おそらくこの家々は、古い時代に本家から分かれた家ではないかと思います。本家以外にあたらなければならない場所をまた発見できました。

八幡神社の拝殿を右に行った、竹やぶを抜けたところに、かなり昔(時代は特定できません)当家の先祖が住んでいた場所だそうです。

竹で覆われていましたが、かなり広大な場所でした。

蛇足ついでに、この場所の近くに「和泉式部墳墓」なるものもありました。総代のお話では、この地で亡くなり埋葬された言い伝えがあるそうです。(詳細不明)

それにしても、この総代の方のおかげで、午前中全く場所を特定できなかった場所が分かり、大変ありがたかったです。

この総代の方は、以前この地方の文化財保護の調査員をされていたそうで、この地方の古墳・遺跡・歴史には造詣が深く勉強になりました。

総代曰く「この地方では、おそらくあなたの家が古くからの有力者だったのでしょう」とのことでした。

総代の方はこの日のために、この地の古老にお話を伺ってまとめてきてくれました。感謝で一杯です。

それから、この調査に快く付き合ってくださった「叔父」にも大感謝です。

調査報告終了。。。

(ブログの調子がよくなく、写真がアップできませんでした)

→  よろしければ 人気ブログランキング のクリックお願いします。

にほんブログ村 歴史ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.12 17:25:39
コメント(0) | コメントを書く
[我が家のルーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: