全30件 (30件中 1-30件目)
1

2025.07.31もともと、体力も、メンタルもそんなに強くないのに色々と理想とか憧れとかむりしてがんばっちゃってしんどくなって、無理しなくてよかったんだ、ゆっくりでよかったんだ、ってオールを漕ぐ手を止めたら、ボートの流れに身を任せるのは、心底ここちよくて流れ着いた先に、おだやかな場所があったよ🌱何でも無い日常の一コマに「尊い」と思えてみんなに感謝です。いつもありがとうPaper message × コッカのコラボテキスタイル「スワンボート」過去記事ですオールを漕ぐのをやめてみる
2025.07.31

2025.07.30今日は涼しいうちに買い物へ前回マラソンで購入したcloverdepotさんのUVパーカ、2回ほど着てみました♪最初はサンシェード(黒い部分)を付けずに乗ったら、つば(ひさし?)が落ち着かなかったので思い切ってサンシェードも付けたら(完全防備スタイル)、つばも安定しました♪初めてのことで、カプセルの中から世界を見ているような、不思議で楽しいライディングでした🚲(外から見ると、ちょっとこわいかも?)布地が薄いので少し頼りない感じもしますが、その分メッシュで涼しい✨口を覆う部分はリップが付くので口紅はつけない方がいいです💋(ウタマロ石けんで洗えば、すぐ取れました^_^;)汚れがめだたない黒の方が良かったかも?今までは、ユニクロのUVパーカー(何年前に買った?10年?UV効果ももはや無さそう💦)を着てましたそう簡単に破れるわけでもないから、買い替え時期を逃してたんですよね😅今買うならユニクロの『エアリズムUVカットフルジップパーカ』かなと思いますが、それにサンバイザーやサングラスを付け足すのも何だかな〜と思って、あと、手の甲の日焼けも気になっていたのですが、cloverdepotさんのパーカーは、指の第二間接くらいまで覆ってくれるので、そこも良きです2025炎暑の夏、買い物が少し快適になりました☺️大事な自分に、お金を使っていこうね(投資ですね)お読みいただきありがとうございますどなた様もご自愛ください同じショートタイプですが、こちらはカラバリ豊富🌈過去記事です⤵️【楽天】10店舗達成したよ~
2025.07.30

2025.07.29きのうは早めに寝て、朝は5時半に起きてせっせとお弁当、朝のおみそ汁して、3人送り出して、まさかの自分じかんです↑こういうの食べたい最近、インスタのショートを見ていたら、大胆かつ繊細にお料理して家族の期待にこたえる主婦の方を見つけたのですが、その方の初めになにやら作っているものが気になって!アイスBOXと炭酸飲料をダバダバ混ぜて、飲み物を作っている!そっちのレシピ、教えて!ってそっちの方が気になって真似して、作ってみたら、あらおいしいこういうおもろいこと、なつやすみの家庭に取り込んじゃおう今日も、楽しく、頑張る子どもたちをひそかに応援しながら、母は元気で過ごしますよ~去年は、一時お休みしてました夏休み、しばらくブログを休んでみる☆
2025.07.29

2025.07.28夏休みの月曜日イレギュラーで、まだまだ、子どもたちの本当の夏休みは来ないけど、いろいろ聞いちゃいけない、ジレンマにぶつかりますおやこだから、いろいろ話したい色々知りたいけど、もう、一人の「人」として、接したいのなら、あまり聞くのも、相手を尊重してない?信頼してない?そんなつもりはないのだけど、依存しすぎるのは、いけないですねそれは、夫や友人でも。ちょっと疲れが出ているのかもしれませんしっかり食べて、早めに寝て、笑顔でいたいです今日もありがとうございますあなたのままで大丈夫だよなぜか、赤いバッグに惹かれます
2025.07.28

2025.07.27今月も、あと4日間ほどですね夏休みも休めない母たちの、憩いの時間はあるのか?甘いもの食べる?好きな動画見る?ごはんも、自分の好きなメニューをいれちゃおう♪日曜日は、ゴロゴロ、家族もわたしも明日から、また会社や学校(テストや部活)はじまるから、だらだらスマホも大目に見ちゃおう(言うても本人の問題)イライラしない自分でいたいですお読みいただき、ありがとうございますワンポイントシリーズ大人シンプル✨過去記事どす土日もガマンしないでやりたいことしよう
2025.07.27

2025.07.26木、金とお出かけしたら、暑さと運動不足からか身体が痛いのと、ばてちゃって…今日はお家で静養日連日、暑い日が続いています夏は、お家でクーラーつけてアストルティアへ✨がんばって来た防具鍛治レベル、とうとうLv.69になりました!そして、職人レベル解放クエスト『余計なものを削りとれ』をやってきました♪(職人レベル69から受注可能)以下ネタバレあります↓レンドア南宿屋前から、徒弟ティサンに話しかけ、工匠神グラッフのもとへ2つの用事を頼まれます①「前衛を張る冒険者が両手にはめて使うヤツで、銅より硬くてはがねよりヤワイ」武器を、グレン城下町の武器屋で買ってくる(※正解は「てつのツメ」)それが終われば、②ツスクルの村の道具やに最近仕入に変化がないか、話を聞いてくる、こと。なにやら、「アストルティア総合商会」という怪しい問屋が関わっていそう…とにかく、頼まれたことが済んだら限界超越の秘儀をほどこされて「神の木工刀」で、余計なもの(煩悩とか邪念のようなもの)がそぎ落とされる💦そして、職人レベルが75まで解放されます報酬は「工匠神のブーツ」と「イエローアイ」でしたレベル70になったら、神都フォーリオンのレシピ屋マリナからレシピ買うぞ~って思っていたら、まだ、真グランゼドーラのレシピ屋から買ってないのがあったので、それらを作りつつ、Lv70まで上げたいと思いますお読みいただきありがとうございますまだまだ3年目のドラクエXerです。ご参考になりましたら幸いです今どきはスライドカバーがついてて安全😌過去記事です⤵️『すべての職人を統べる者』
2025.07.26

2025.07.25令和七年七月の楽天マラソン🏃♀️食品を中心に、色々楽しくお買い物できました♪サンダルとトップスは、実店舗で買いました。試着しないと心配なんです…お中元に美味しそうなとうきび「しろみつとろきび」去年は近くで探したけど買えなかった赤肉メロン🥹今年は楽天で注文しました♪ピザのお試し✨(2枚セットの方を注文)ポンチョみたいで涼しげなUVパーカーライトグレーを購入したよ♪もうひとつは秘密ですが、10店舗完走できましたー🙌今日は娘の病院と、買い物で、帰ってきたら暑すぎて、床で寝てしまった💦なんとか立て直してギョーザとゴーヤーチャンプルー作ったら夕飯は美味しくできました🍀ゴーヤーは頂き物。塩と砂糖で揉んだら苦味が気にならなくなります✨今日もありがとうございます♡ゴーヤパワーで明日もがんばろう⭐️
2025.07.25

2025.07.24毎日があっという間のヘトヘトですが、子どものこと、ちゃんと信じられてる?自分の中で、「こう」って思ってて子どもが「そう」っていったら、「どうしてこうじゃないの」って私は練習しないと、ちょっと「キッ」ってなってしまって、子どもの「そう」を、「ふーん、そうなんだね」って、言ってあげる、それだけの簡単なことが、なかなかむずかしい😓「えらい」「すごい」ってほめるよりも、「そうなんだね」って受けとめるだけでいいんだね自分の中の、「絶対正しい」とか、もうたぶん正しくないの時間も、人物も、変わったの自分が主語の「こう」は、たぶん間違ってないし子どもが主語の「そう」も正しくてそれでよかったそう気付けた、木曜の午後ですお読みいただきありがとうございます過去記事口うるさくなったら自分にフォーカスしようどれもよくて迷っちゃう
2025.07.24

2025.07.23夏休みが始まって、最初の水曜日です🍉正直、みんなの予定をすべて把握するのはム~リ~というか、一日ずつでいいよ、って手放そう…7/21は、『ウェディの日』でしたね今年から始まった、『種族の日』イベント、それなりに楽しんでます♪私のメインキャラは本来、ウェディ女なので、サブキャラ、プク男くんをウェディにしてみたよ!なんというか、チャラ男くん、という感じで、まあ、うん・・・体験できて良かったです!公式サイト『目覚めし冒険者の広場』でも、新職業『隠者』の情報が公開されましたね♪『精霊力』が戦いのカギを握るらしく、HPが一定以下になると、大幅にHPをアップさせる特技が使えるようです僧侶・賢者・デスマスとは違う回復役として、楽しみですねグリーン系の装備もかわいいですお昼は、ミートソースを作りました電動チョッパーを使い、隠し味は赤みそです美味しいものを食べて、元気でいたいですお読みいただきありがとうございます♡関連記事・【ドラクエ】新職業は、なんと「隠者」・3月20日はモフモフの日?こんなコンパクトなの、使いこなせるだろうか?
2025.07.23

2025.07.22夏休みに入りましたが、お兄ちゃんはテスト、下の中高生姉妹は部活で朝から出かけていきましたよって、ひとり時間の冷コーTime先日、おかしな夢を見た以下夢です(笑)↓私には6人の子どもがいて、4番目以降の子の名前が思い出せず、私は4番目の子にバレないように、タンスから母子手帳を見つけて名前を確認するその名前は、「リュージュ(琉重と書く)」という名前で(ちょっとキラキラ?微妙?よく見るとカッコいいな・・・)しかも、その4~6番目の子は皆、おじさんというか、けっこう大人の男だった、という本当に不思議な夢5,6番目の子の名前も気になる(笑)どういう意味があるのか夢占いで調べてみた。子どもが大勢増えた夢は、人生の中で大きな変化や急速な成長を示唆しています。多くの新しいアイデアやプロジェクトが同時に進行する可能性を表しています。増えた子どもが男の子だった場合、エネルギーや行動力、積極性の象徴です。新しい挑戦に対する前向きな姿勢や行動力を示しています。大きな子どもが増えた夢は、既存のプロジェクトや責任が拡大し、より大きな規模での挑戦を示しています。成長した自分自身や成熟したアイデアを反映しています。参考引用ブログ:『夢占い夢幻』さん最近の、考えるより行動!新しいことにチャレンジ!という自分のことのようです夢が先か、行動が先か・・・(ちなみに、お相撲に行く前に見た夢です)さてさて、楽天マラソンは、「ひじき」と「日傘」と「冷やしラーメン」と「ひんやりシーツ」と「レッドシールの歯磨き粉」の5店舗までいきました✨今回は長いので26日に赤肉メロンを頼もうと思ってます(お姉ちゃんの誕生日用🍈)届いた、レッドシールの歯磨き粉は、口内炎にいいと聞いて、お試し購入したら、めっちゃいい1680円とお高めですが、たっぷり160g(日本の普通のは120gが多い)で、口内炎の薬を買うことを思うと、安いのでは?使い心地は、味もさわやかで、きつくない優しめの歯磨き粉で、いい感じ♪家にいると一日3,4回磨くので、これで、口内炎バイバイしたい昔の外国製はアルミチューブのイメージでしたが、プラスチック容器でしたおススメです今日もまだ、始まったばかりドラクエXは、利用権が切れちゃったので、バージョン7.5のアプデまではキッズタイム(平日16〜18時、土日13〜15時)だけにしようかな今日も一日、無理なく、やっていきましょうお読み頂きありがとうございます17センチというコンパクトさ
2025.07.22

2025.07.20お相撲には、そこまで詳しくなかったのですが、ありがたいお誘いを受けて、初めてのお相撲観戦今年はIGアリーナで初の夏場所でした♪地下鉄「名城公園」4番出口からすぐ!私が座らせてもらったのは、4人座れるマス席で、お弁当と焼き鳥と枝豆、お茶と飲み物(お酒かジュース)、それにお土産がもらえました^_^包装紙にもお相撲さんの絵があって、テンションアップ⤴️お弁当の中身は、てんぷら、だし巻き卵、煮物、天むすなどちょうどよい量で、こちらを、お相撲見ながらいただきました♪「満員御礼」の文字✨お相撲自体は、迫力があってすっかり好きになりました!最後にもらったお土産は、中身も出してパチリお相撲さんブランケット(袋の刺繍も可愛い)、味付けのり、出雲ぜんざい、バニラチョコクリームサンド、チーズカレーあられ。パッケージデザインがかわいかった家族でいただきます楽しい一日を過ごせてもらい、家族や親戚に感謝です💕お読み頂き、ありがとうございます🌱グッズは買えなかったので、ネットで探したいな👀
2025.07.20

2025.07.19時々、娘とぶつかってしまう。お兄ちゃんが過ぎていけば、下の子が、それも過ぎればまた下の子の反抗期はやってくる?反抗親になってみる?それってなんも解決しないけど、私も「やってられっか!」思う時もあるから、そんなときは無理しないでやめちゃおう生ゴミの片付けみんなのお弁当しなくても何とかなることは手を離して自分を守るために初めてのSK-Ⅱ、買ってみたよ✨三連休は、なんとお相撲を観に行く予定で今からわくわくドキドキです!初めてのことをやると、時間の流れがゆっくりになるらしい?です(マツコの知らない世界で見た)「毎日があっという間!」いう日々を変えていこう初めてのことに、飛び込んでみます^ ^お読みいただきありがとうございます🙏💕変化があるといいな💖
2025.07.19

2025.07.18今日は終業式で、出たり入ったりのイレギュラー合間を見つけて、つかの間の自分じかんです明日からの楽天マラソンでも、カートインいくつか。一点集中の呼吸、慣れてきましたさて、ドラクエ10、夏イベント『炎夏の海を駆け抜けろ2』やってきました!海でのドルボードレースイベントですコースなどは、昨年とそう変わりなく、軽いクエストと、テスト走行、そして、実際のレースでは、2分10秒を切ると全ての報酬がもらえます私はまだ2分14秒くらいなので、最後のふくびき券はもらえてませんが、サニーボードプリズム(ドルボードに付ける…岳都ガタラ広場にいるカスタム屋デコリーに取り付けてもらう🔨)あと、クエスト報酬のTシャツを上に来た水着がとてもかわいくて、人気があるようです是非、イベントに参加して、報酬ゲットですその他、イベント会場のお店で買える家具・庭具もステキなので、マイハウスは狭いけど、買ってかわいくしたいです!(たゆたうくらげの柱、とか✨)過去記事ドラクエ10☆ハウジングで家を有効活用するハウジングはあまり頑張れてないのですが、また、マイホームの記事をまとめたいですドラクエXオンライン、そろそろ3年目の防具鍛冶職人です。あたたかく見守っていただけましたら幸いです^^お読みいただき、ありがとうございます🍉すずしげで、かわいい
2025.07.18

2025.07.17夜、ふとんのなかで、「このネタ、書こう♪」って思っていたことは、たいてい忘れてしまっています(笑)メモしよう…さて、夏休み前、恒例の、子どもの三者面談行って帰って来るだけで、疲れちゃって、日々通っている子供たちは、本当に頑張ってるな~って思います行けてない子も、何もしていないようで、頭の中で、心の中でめっちゃ悩み、考え、頑張っている親は、見えないものを、信じてあげよう今あることを、いま一緒にいられることを大切にしようどうなっているか、分からない未来に振り回されないで今ある時間を今、目の前にいるお子さんを、愛そうそう自分で決めてから、私は、大丈夫になれましたみんな、もともと大丈夫に出来ている安心して、生きていこうお読みいただきありがとうございます過去記事ですそこにいてくれるだけで、ありがとう抗菌<除菌、使ってみたい✨
2025.07.17

2025.07.16夏休み、数日前4年前に、いろいろな悩みを、かる~くしたから、今は、あまり恐怖感が無くなりました^^三者面談でも、つい親が話してしまっていたのですが、いろいろと反省して、今は、できるだけ子どもに受け答えさせます(中学、高校生)私は、どうしても行き詰った時に、ちょっぴり助け船を出すだけ先生の前だからって、かしこまったり、取り繕わなくてもいいのだ!「言わない」という勇気先生も等しく人であるお読みいただき、ありがとうございます終わったことは、後を引かずに、子どもとアイスでも食べて、あなたも癒されてくださいね🍦ひんやりしよう♪
2025.07.16

2025.07.15気が付けば、7月もハーフタイム暑い日は10月くらいまでは続くけど、「夏」ってやっぱり7,8月って思うから、限りある夏を楽しみたい♪先日のマラソンで購入した、秋田、比内地鶏スープの「冷やしラーメン」こちら、初めにお兄ちゃんの分だけ作ってあげたのですが、わたしは、「冷やしラーメン」=「冷やし中華」って思い込みで、スープをそのままぶっかけたら、「なんか、酸っぱくない、しょっぱい・・・」って言われて、作り方をよく読んだら、水で薄めて、それをラーメンの汁の様に食べると書いてあるではないですか!あら、~失敗その後、正しく作ってあげた家族からは、「おいしい!」「また食べたい!」と大人気✨この夏、また頼んで、次こそはお兄ちゃんにも正しく作ってあげたいです!説明書は、よく読みましょう朝のパソコン&アイスコーヒー時間に感謝です本日も、楽しもまい「冷やしラーメン」全国各地にあるようですね冷やしラーメン=冷やし中華は、愛知の(スガキヤ)の影響かも?過去記事うっかりミスを減らしたい名古屋文化はこちらから八十亀ちゃんかんさつにっき (8) 特装版 【Blu-ray付き】 (REXコミックス) [ 安藤 正基 ]
2025.07.15

2025.07.14今日は月曜日 初めて期日前投票をしてきました♪ぱらぱらと人は来ていましたが、待つことなくスムーズに投票できました!自分の好きなときに行ける「期日前投票」、おススメですさて、ネットやジャンプの情報から、ドラクエX、version7.5ではじまる新職業が分かりました!その名も、「隠者」レンジャーと僧侶のマスタークラスのようです精霊のパワーをもらうとか?バトルシーンでは、魔剣士のようなゲージがあり、私にとっては、少し難しそうです💧ひとまず、レンジャーも僧侶どちらもレベル100になってるので、すぐに「隠者」に転職できそうかな?過去記事全職100レベ祝い☆パンケーキ!version7.5は、8月アプデ予定なので、あと一か月ほど、待ちたいです^ ^その前に、DQXTVでのアプデ情報もありそうですね♪7/21は、海の日で「ウェディの日」サブキャラ、プクリポ君をウェディ男にするのも楽しみですたのしい事と、やらないといけない事。たぶん、どっちも大事なんだろうな自分の楽しみ、見つけましょうお読みいただき、ありがとうございます投票の後、セールも見られて達成感✨
2025.07.14

2025.07.13今日も娘のオーキャンに付きそい途中からは1人の方がよさそうなので、帰っていいよと。親がいない方が、自由に回れるし、学生ナビゲーターの人たちとも話しやすいだろうし私は、後ろ髪ひかれつつも、先に帰ってきた場所もそんなに遠くないから、出来たんですけど^ ^いつまで付き合うの?って、ちょっと疲れちゃったりもしてたから、ありがたいことですね。子どもの自立は、とつぜん来ます!その時に、さみしいな、って思っても、親のこちらが、ふわっと手放す🪽そんな心の準備をしておきたいですね♪生まれてくれてありがとう♡私はあなたからたくさんの幸せをもらったからあなたの幸せを、祈っています大好きだよ🌻過去記事です⤵️・やっぱり月曜日が好き・安心して巣立ってくれるように水ようかんの季節✨
2025.07.13
![]()
2025.07.12最近のお昼ごはんそうめん(流水麺)に豚しゃぶしゃぶして(ぐつぐつ煮すぎず、熱湯にさっとくぐらす。水にさらさないで自然に冷ます。面倒ならツナやハムでも)大葉、胡麻、きゅうり、トマト、梅干し、あればミョウガもさっぱりとして、暑さ対策も兼ねていますゆでなくてよい、流水麺考えた人、天才!毎日、ご飯作っては、片付けてのくり返しを誰もが、意味あるのか?感謝されない、疲れた…となりがちです・・・なっちゃうよね、しかたない最近のわたしは、1つやりたいことをやったら、3つ、嫌な仕事も片付いていくふしぎなサイクルで日々を生きられている。地球という遊園地に、遊びに来ていると思えばいいね🎡せっかくだもの、楽しんじゃおう今日もありがとうご機嫌さんで過ごそうね涼しくなりたい☆何色が似合う?過去記事ですだれかに認めて欲しいときよい週末を~
2025.07.12

2025.07.11やっと金曜日です♪ヨガのサークルも、暑い夏は通えるか心配でしたが、7月は休まずに、半分まで来ました。あと2回、急な予定がなければいけそうです^^それにしても暑すぎますね💦子どもたちは各部屋にクーラーがあるわけではないので、毎夏恒例の、リビングで雑魚寝の風景となっており、私の部屋コーナー作りは、難航中(しばらくはあきらめよう)皮膚科で勧められて一本使い切った乳液が無くなり、近くのドラッグストアにないので調剤薬局へ行くか迷ったけど、こんな暑い日は無理しないでネットでお買い物暑さと疲れか、少しだるい?食欲ないけど、健康的な食事、わたしも取らないとですね週末の心配より、まずは今日のこと、一点集中でやっていくだけその連続ですね楽しく安全な、金曜日を‼きのうのおかず。ブロッコリーも入れて美味しかったです🦐こういうお菓子を頂きました♡ほっこり過去記事です。去年の今頃はコンビニジムへ行ってました行ってきたよお読みいただき、ありがとうございます
2025.07.11

2025.07.10おはようございます♪今日はドラクエ10・テンの日です2025年7月の「テンの日」イベントは、★夏のルームメンバー探し隊!★風の町アズランでクーちゃんから「プレゼントチケット」★魔法の迷宮でプーちゃんから「運命のカード」★「冒険者のお出かけ超便利ツール」で「福の神カード」★ガニャポン屋「ニャンコインセール」と、なっております♪昨日は我が家も一人体調不良が出てしまい、食事について見直しました朝はお味噌汁を(時間があるときに作っておく!)豚肉、きゅうり、スイカ、そうめんなどで、体を冷やしたり、ビタミンを取る!お茶や水ももちろん良いけど、スポドリも持たせる、など。大きめの水筒も買い足しが必要かも?食洗器で洗えるかが、最近のチェックポイントですお金かかる~じゃなくて、使えるお金があることに感謝して、家事が楽ちんになって、楽しいものを購入したいです過去記事ですお金は喜んで使おう今日もお読みいただきありがとうございます答えは、自分の中にあるよ自分を信じて、自分の人生を精一杯、生きていられたら幸せですね最近、私が早起きしていると家族もしぜんと早起きになっている気がします(夏だから( ´∀` )?)いつも家族にありがとうでは~ふたが食洗器で洗いやすい✨
2025.07.10

2025.07.09おはようございますきのうのDQXTV、ニコ生放送、楽しく見させて頂きました😊version7.5の情報はありませんでしたが、すぎやまこういち先生指揮によるクラシックコンサートが観られる『グランゼドーラ劇場』のオープンが発表されました🎼前から、ドラクエのファミリーコンサートに行きたいと思っていたので、おどろきですゲーム内のキャラが、グランゼドーラ王国内の劇場に行って観覧するかたち。チケットは事前購入で2200円。7/27(日)19時からの一回公演か、ゲーム内の自宅テレビでタイムシフト視聴もできます(私はまだテレビ持ってなかった)正直、YouTubeでも見られるのでは?と思ってしまいますが、フレンドさんと一緒に、自分のキャラがコンサートに行く、というイベントが二次元的に楽しめるのでしょう。斬新他は、夏のイベント『トラシュカ』や、8月2日に迎える『DQX13周年記念』イベントのお知らせ、最後の秋保さんのプチ情報では、version7.5で「ベルト倉庫のカギ」が全員に1つもらえて、「ガナサダイの心」をも入れられるということでした(私はまだ持ってないけど😅)バトルチャレンジもギリギリで勝利したり、あと少しというところで全滅してしまったり…おもしろかったですよー🎮(子どもが人のゲーム配信や実況を見ちゃうきもちが分かる~^^)さて、『ドラクエⅤ天空の花嫁』の続きをやってきました⚔️(上のグラ劇場の演目もドラクエⅤの曲がメインらしいです♪)主人公はレベル25、勇者である息子もレベル21になりました以下、ネタバレを含みますm(__)m↓ゴールドオーブをゲットして、落ちた『天空の城』を浮上することに成功✨さらに、動く城となって、どこでも飛んで移動できてカンゲキ今は、マスタードラゴンを探して、塔の探索中です(敵が強くて、MPがすぐ無くなり、まほうのせいすいが貴重)早く、ビアンカを救い出したいですお読みいただきありがとうございますこちらの地方では「熱中症警戒アラート」発令中は全ての部活動が中止となり、正直ほっとしましたやっぱり、暑い中行かせるのはすこし心配でしたから…早い対応に感謝です(。-人-。) 大人も子どもも、無理なく生きていきましょう過去記事です・ドラクエV、染み入るストーリー・今日はおうちで・ドラクエ10☆ハウジングで家を有効活用するラピュタも好きです♪
2025.07.09

2025.07.08今朝はくもりのせいか、そこまで暑くない感じで北向きの部屋ではエアコンなしで過ごせています今週から、娘の中学校では三者面談がはじまり、お弁当無しの4時間で、帰宅してお昼を食べて、部活のために再登校します暑い中、お疲れさま!💦ひとり時間は細切れで、短いけれど、夏休みに向けて、イライラしない自分でいられるために、意識的に自分じかんを取りたいです今夜、21時から『超DQXTV ニコニコ生放送で生配信!!』があります安西先生のプチ情報コーナーも楽しみです来月に迫ったversion7.5情報も、少しはあるかな?あるといいな^^(新職業、本当に来るかな?)アストルティア放送局(ゲーム内のジュレット中央、など)で観覧して、元気玉3個ゲットです!ドラゴンクエストXオンライン、3年目の防具鍛冶職人です♪現在、鍛冶職人レベル68。めざせ70レベ!お読みいただきありがとうございます過去記事ですDQXオンライン☆ version7.4は『遥かなる友の故郷へ』スポドリも入れられる水筒✨
2025.07.08

2025.07.07今日は七夕です☆彡名駅にご飯を食べに行ってきました会社でもらった、ランチの券…それを家のなかで無くして…だから、自腹でしたそういうことがよくあるので、カギを無くしても、夫に聞きづらい(多分私が無くした?と思うから💧)Daisoのエアタグは、「音を鳴らす」こともできて、例えば、ソファの隙間に落ちていても、見つけられますまったり日曜日とDaisoのエアタグチケットにも、エアタグがつけられたら、良かったです💦美味しかったのは、飲茶とデザートでしたデザートはモーモーチャーチャー次は、子どもたちも連れてきてあげたいと思います🙏こんな、おっちょこちょいな私のブログお読みいただきありがとうございます🐈おうちで流しそうめんも涼しげ
2025.07.07

2025.07.06今日も暑いですが、まったり日曜日最近、物を無くすことが多くて、その都度大慌てして落ち込みます💦一番は、車のカギですたいてい、夫が(間違って)持って会社にいってしまう、というオチなのですが、家じゅうを片付けしながら探して、見つからないのはつらいものそこで、Daisoのエアタグ(税込み1100円)を買ってみました!見た目もコロンとして可愛らしく、通し穴があるのでケースなしでもストラップのひもに通して使えます♪(ひもは付属していません。電池も別売です)これで、「鍵がない!」ってときでも、落ち着いてiPhoneの「探す」から見つかりますひとつひとつ、「できない」を「できる」にしていきたいですお読みいただきありがとうございますブルーボトルコーヒー、行ってみたい♪過去記事です「心配」を「安心」にかえていく練習
2025.07.06

2025.07.04東海地方は、きょう梅雨明け宣言が出ました昼頃に、くもりだと思って、自転車で買い物に行ったのですが、ぼうしも、サングラスも、無しで出てしまって💦日焼け止めや、腕のUVカバーはしてたけれど、顔に、もろ紫外線を浴びました以前は、ナチュラグラッセのUV下地を使っていましたが、最近リニューアルして香りが少し変わった感じで値上がりを期に、こちらのアネッサにチェンジ たっぷり90gで、使用感もいい感じです♪暑いからマスクもしないので、お顔がもろに出るのはヤバい季節です💦そろそろ勇気を出して(?)、こういうのや・・・こういうの、あったらいんでない?ピンクとかもかわいいなぁマラソンも始まりましたー🏃♀️お買い物も、紫外線対策も楽しめたらサイコーですねお読みいただきありがとうございます暑くなりますが熱中症に気をつけて、よき週末を~サンバイザー付きもよさそう😎
2025.07.04

2025.07.04今週はいろいろありましたが、ホッとできるは金曜日✨何の予定もない日はホッとしますだれもいないがらんとした家のなかで、珈琲が飲めることが幸福「珈琲1日一杯」は続いていて、カフェやランチの時も、グレフルJやオレンジJを頼んでみると、今までと違う人になったみたい🍹きのうは夕飯作る時間があまりなくて、スマホのレシピで美味しそう!と思ったガパオライスをちゃっと買い物して作ってみたらおかあさんのごはん、おいしいです、って言ってもらえて(普段は皆無)うれしくて泣きそうでしたなんだか、また頑張れそうですこんな奇跡を、家族になれた奇跡をありがとうおおげさでもいい!たくましく育って欲しい…星々のナミダのような、ちいさなつぶやきを、お読み下さり、ありがとうございます流行ってる?つぶらな瞳、って最強✨
2025.07.04

2025.07.03昨夜の雷雨は、世紀末を思わせる激しさでしたがけさは穏やかに晴れています家庭のちょっとした問題も、解決に向かっており、まさに人生は、あざなえる縄のごとしですねきのうの、ドラクエ、七夕イベントのつづきです♪DQXオンライン☆彡七夕イベントで一番欲しかったものいくつか、旅人バザーに出品してみたら、「星々の装束」の売れ行きが良いです😃上がきみどり色で、朱色のスカーフとベルトの明るい感じが人気なのかな?「晴天の装束」は、上下・紺色で地味だからか、あまり売れていません💦私は好きで着ていますが・・・(この前習ったばかりの「マイコーデ」に登録したよ☆)過去記事DQXオンライン「第7回 新人さん」楽しかったです☆彡さて、今日はもう一つ、防具鍛冶のレベル上げについて、一つの実験をしました♪「元気玉」と、「バランスパスタ」は、同時に利用しても効果はあるのか?ということです結果は、ありました!本日の依頼の「くろがねのよろい」を「元気玉」のみ、「元気玉+バランスパスタ」で比較すると、466p→536pで、少しアップしていました。「くろがねのブーツ」も同様に、424p→488pにアップ(どちらも、いっぱつしあげで作りました🔨)検索したら分かることかもしれませんがやってみて、腑に落ちる、私の生き方のようです (*^_^*)お読みいただきありがとうございます今日も、じぶんらしく一日を過ごせますように星と月の刺繍がかわいい💕過去記事です⤵️防具鍛治、職人レベル63です♪
2025.07.03

2025.07.02皆さん、ドラクエX、楽しんでいますか?きのうの昼から始まった七夕イベント『七夕デート大作戦!』に行ってきましたよ🎋関係ないですが、イベントのタイトル、昭和を感じずにはいられない…(笑)いつもの通り、オルフェアの町のカササギに話しかけて、七夕の里へ!ヒコボシからの依頼のお手伝いをしたり、おばけやしきにきもだめしに行ったり、楽しいイベントでした♪けど、今回、私がこの七夕イベントで一番ゲットしたかった物、それは…「晴れ呼びの笹」と「星々のナミダ」です防具鍛冶職人としましては、いま作れる防具の✅をコンプリートしたかったしかし、唯一作れなかったものが、「晴天の装束」と「星々の装束」☆なんせ、素材が七夕の里でしか手に入らない💦このたび、やっと念願の2つの防具(上)にチェックが入りましたよ~この2つの衣装、あまりバザーでも出ていないようなので、少し量産して売ってみようかな防具鍛治レベルもやっと68まできました✨早く、LV.70になれますように…(笹におねがい)お読みいただき、ありがとうございます(捕捉)「晴天の装束」のレシピと素材「晴れ呼びの笹」は、七夕の里、レシピ屋オオジャから買えます「星々の装束」のレシピと素材「星々のナミダ」は、同じくレシピ屋テテロから買えますそれぞれを作るために必要な専用の鍛冶ハンマー、「七夕の鍛冶ハンマー」と「星の鍛冶ハンマー」は、私はバザーで購入しましたよ★彡🔨七夕も楽しんじゃおう🎋
2025.07.02

2025.07.01さあ、7月です♪6月にかるく生きられた心で、そのまま今月もふんわり飛び立とう♪「人に、何かしてあげたい」という気持ちって、自然に湧いてくるものなのでしょうか?それとも、「してあげないといかん」という、半分義務のような気持ちでやってあげていないか?私は、今まで、もらうことの多い人生でした。人(自分の子ども以外ですが)、にしてあげるのは、「やらないとな・・・」「やったほうがいいよね・・・」そんな、気持ちよくない感情でしていました。たぶん、自分があげられるほど、自分のコップが満たされてなかったから人に分けてあげられるほど、自分が受け取れてなかったから。「クロワッサンたい焼き、美味しそう~。けど、高いし(250円)、ふつうのたい焼き(180円)にしよ」って、たった、70円の我慢が、節約心が、自分を満たせてなかった。せっかく行った、旅行先の食事。食べたいものがあるのに、高いから、安めのランチセットで、いいやそんなふうに、満タンにできる心のタンクを、自分で半分しか入れてあげてなかった。全部、自分でしてきたこと。はぁ・・・だけど、最近のわたしは、自分のタンクを満たすことを意識的にやってあげています一度食べてみたかった、チーズハットグモスの新作、バジルソース海老カツそのときの、自分のこころにきいて、値段じゃなくて、本当に食べたいものを食べる簡単そうだけど、何十年もやってきたことを変えるのは、意識的にやらないとできませんそうして、満たされたら、自然と母のことが思われて、美味しいものでも送ってあげよう、と思えてくるから、不思議ですお読みいただきありがとうございます過去記事です食べたいものを食べるポテトのも美味しそう!
2025.07.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()