歩人のたわごと

歩人のたわごと

2023/05/07
XML
カテゴリ:
0504楊梅の滝3男滝4

別名:ヤマモモの滝、白布の滝、布引の滝
楊梅はヤマモモのこと
2023年5月4日撮影

雄滝・薬研の滝・雌滝の三段に分かれ落差は
雄滝40m、薬研の滝21m、雌滝15mほどあり
合わせて76mになります。(比良元気村のサイト)

0504楊梅の滝1
滝の説明(現地案内板)

0504楊梅の滝3男滝1
全景
滝の訪問は二度目だが
雄滝にたどり着いてようやく思い出せた
前回は北小松駅から徒歩で来ている

0504楊梅の滝3男滝2
滝までたどり着くと水しぶきに
さらされて霊気に包まれる
迫力満点!

0504楊梅の滝3男滝3
滝壺付近

0504楊梅の滝2女滝
雌滝
駐車場から歩きだしてまずに雌滝に出会う
ここで川を渡ってほぼヤブ漕ぎで
雄滝を目指すが水量が多いと渡渉は無理

0504楊梅の滝2-2薬研の滝
雄滝と雌滝の中間にある薬研の滝

0504楊梅の滝3男滝5滝見台より3
雄滝から別の道を下る途中
滝見台などから雄滝を遠望できる

滝そばで見るのとでは迫力には欠けるが
山の景色のスケールは雄大である



駐車場に戻る途中、何でもない流れで転倒
けがはしなかったが左半身を濡らした

お尻のあたりのぬれ方がひどいので
ムコドノが用意していたズボンを借りてた

同行のみんなに話題を提供することになり
次の落ヶ滝へ向かう車中はにぎやか(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/07 08:21:02 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふろう閑人 @ Re:黒豆の発芽(06/23) New! 黒豆として育てて黒豆として食べない・・…
かめさんランナー@ Re:黒豆の発芽(06/23) New! 1週間でこんなに成長するのですか。 すご…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:自治会のクリーンデー(06/22) New! 漫歩マンさんへ >いつもこの行事の記事…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:自治会のクリーンデー(06/22) New! ひろみちゃん8021さんへ 人が汚すものも…
神風スズキ @ Re:自治会のクリーンデー(06/22) New! Good evening.  梅雨特有の天気で 時々…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: