kaorin♪FX&I Love Lasvegas

kaorin♪FX&I Love Lasvegas

PR

カレンダー

コメント新着

ゆう@ 可愛かずみさんの初CD化にご協力下さい! はじめまして。このたび、「ソニー・オー…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…

プロフィール

働く主婦♪かおりん

働く主婦♪かおりん

2007.08.18
XML
テーマ: I Love Las Vegas(121)
5月16日 PM6:15



急遽を購入しよう!!と言い出した主人

そして、ショーの時間まで1時間を切っているというのに、

ファッションショーモール へ向かった私たち。



偶然にもデュースにすぐに乗り込めたので、

なんとか早めに到着しました。

とはいえ、目的の靴屋さんは一番奥

私たちは早歩き又は小走りで、目的のお店へと向かいました。



目的のお店が開いているかどうかも不明です

また、主人が日中気になっていたについても、

その時は眺めただけだったのでサイズがあるかも不明なんです~





小走りのおかげで無事お店に到着。

何とかお店は開いていました。

既に閉店間際のようで、お客さんは私たちだけ・・。




まず欲しい靴の前に立ち、その商品のサイズを確認したところ、やはり希望サイズではない。

なので、店員の方を呼び止めてサイズの確認を行った



(私)  「すいません、この靴は他のサイズはありますか?」


(店員)  「サイズは何ですか?」



 「よくわかりませんが、今はいている靴と同じものを・・」


(店員)  「わかりました」






チャイニーズおじさん店員に、主人がはいているナイキのシューズもアメリカで購入している

ので、コレと同じサイズがありますか?と聞いているつもりだった。

私はシューズの裏にサイズが書かれているのだとばかり思っていた

しかし、その店員は・・・






主人の靴に顔を近づけて、中に書かれているサイズをのぞき込んだのだ


今回、急遽シューズを購入することに至った原因は、

今はいている主人のが臭いから。



そして、その臭い

チャイニーズ店員オジサン。

(すみません、嗅がせるためにサイズはこの靴と一緒などと言ったつもりはないのです

が・・)




そしてそのオジサンは



うっ・・!


と一瞬のけぞる姿勢になり、無表情で、


(店員)  「在庫を確認してきます」

とバックヤードへ向かっていきました。



(私)  「やばいよね。完全にこのシューズの臭いを嗅いで、うろたえていたよね~」


(主人)  「だよな~。」



その後バックヤードから戻ってきた店員は、



(店員)  「今、ご主人様がはいているシューズよりは一回り大きいサイズしかないけど、履いてみたらどうですか?」

と靴を差し出してくれました。



そしてその瞬間、店員は反対の手から

オドイーター

を差し出したのです



(店員)  「あなたは足が疲れているので、これはサービスしますから、コレを中に敷いて履いてください」

と・・。




(私)  「これって、疲れてるって言ってるけど、本当は臭いからコレを使えってことだよね~」(恥)


(主人)  「そうだな~」



主人はその後も、このシューズには片側の内側のみに龍の絵が入っているのは、

おかしいのではないか?などと疑問があり、いくつか質問をしましたが、

何とか納得し、オドイーター付きを購入することとなりました。



限定品のニューバランスドラゴンレッド


sneaker-soko_1964_5474794.jpg




というシューズなのですが、オドイーターのおかげで、足は疲れにくいし、

臭くなりにくいらしい。



しかも、このシューズがセールで$99だったのです。


日本では16800円で販売されていたのを後で知ったので、多少安いかな?(笑)



ショーの時間も迫っているので、私は素早くレジへ向かい、カードで支払いを終えました。


その間、主人はそのまま購入した靴を履いていくべく、靴ひもを編んでいたのです。


ショー開始20分前だったので、またしても小走りでファッションショーモールを出ようと


歩いている私たち



その時、なにげに、購入したときのレシートを眺めると、

オドイーターの料金がしっかり取られている~
ことに気が付きました(驚)


カードで支払った時、急いでいたので合計金額が代と税金だと

ばかり思っていました。


今思えばちょっと高かったもんな~。$99とわかっていたはずなのに・・


「これはサービスだよ」 と言ってくれた

チャイニーズ店員は、そういえば途中から全く姿をみません


でした。あまりの悪臭に鼻をやれれて、バックヤードで倒れていたのかも知れません(笑)


そして、  「オドイーターはサービス」 という言葉は

レジの女性には伝えていなかったのでしょう。

今思えば、レジの女性に話しをしているそぶりはまったく有りませんでした。

時間があれは、もう一度お店に戻って私も

「サービスって言ってたのに!」

と交渉するのですが、

なにせショーの時間が迫っていたので、あきらめることに・・



ちなみにオドイーターは$23程度でした(笑)





時間がなく、焦りまくりの私たちですが、この後ミスティアのショーに向かいます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.18 11:28:16
コメント(8) | コメントを書く
[★2007ラスベガス★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: