ニャー坊&チャー坊 育児日記

ニャー坊&チャー坊 育児日記

2005年09月20日
XML
カテゴリ: 山科


があります。日曜日に月に一度の集団清掃をしていたらすぐ目の前に引っ越して
きたばかりの家のものであるとおぼしきゴミが捨てられているのを発見。
おばちゃん達がものすごい剣幕で怒り始めた・・・。
めっちゃ大声で(注:日曜日朝の9時)「誰や~!!人の家にゴミほかすんは?」
「自分のゴミぐらい自分で処分せ~!!!」「そんなにほかしたいんなら掃除に
参加せ~」・・・で、そのゴミをその家へ返しました。(玄関に置いてきた)

わかる。おばちゃん達の言ってることはもっともや。ゴミ捨てる方が悪い。
・・・でも、そんなキレ方したらこっちが「変な人たち」と思われるんちゃうか?

自分でちゃんと処分してください」ではダメなのか・・・?
おばちゃん、奈良の「引っ越せおばちゃん」←テレビで有名になった
あのおばちゃんそっくりやったで・・・・。

最近ここの家にものすごい違和感を感じるようになってきた。
常識的にありえないことする人たちが一部いて、(例・窓からゴミを捨てる、
玄関の前にゴミが山積み、自分の家のゴミを人の家の前に捨て逃げ etc・・・・)
その人たちをめぐって色々話し合いのたびにモメる。

はあ、貧乏なうちが悪い。出て行けないうちが悪い。けど、もうちょっと
個々のレベルが上がればとっても下町チックでいいところなのに。
おばちゃん達も口は悪いけど、とってもあたたかいのに・・・。

山科のいいところで悪いところはこういうトコロ。口は悪くてガラッパチ、

でも時々「え~っ?」と思うような「あの人とはやっていけない・・・」的事件
にも遭遇するのさ。
頑張って貯金して早く家を持とう。山科は好きやし離れたくないけど、山科
でもガラのいいところに・・・・。安朱がいいな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月20日 14時38分30秒 コメント(4) | コメントを書く
[山科] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: