みなさん大変ご無沙汰しております!!えっ誰だっけ??そんなご無体な・・(TT)大変ご無沙汰しっぱなしの負け犬かっしーでございます。
何のことは無い、旅行から帰ったら、なぜかPCの調子が悪くなっており・・。やっと週末に、カスタマーサービスのお兄ちゃんと超長電話の末、ネット環境を取り戻すにいたったのでございます。わーい!ブロードバンド万歳!!
という訳で、いきなり更新が一ヶ月滞ってしまいましたがそのうちの一週間は沖縄旅行!
そう書きたいことは沢山あるのでございますよ(^^)
とゆー訳で今回は当然沖縄旅行報告でございます。(旅行前には、いってらっしゃいコメントみなさんありがとうございました!)
今回私かっしーが行ってきたのは、「沖縄女三人、四泊五日の旅」です。宿泊は、小浜島に二泊、那覇に二泊、こんなにゆっくりと沖縄に滞在するのは初めて!さてさて沖縄を満喫するぞ~!
で、先月11月4日、わたくし九州女かっしーは、まず福岡空港からひとっとび、あっという間に沖縄到着です。
おおっ、今年は国内旅行だから考えていなかったけれど、DFSではないですか!やっぱり女性は、旅行先でもお買い物ですねえ!!空港内のDFSは、さほどの品揃えではありませんが、化粧品はそれなりにそろっているので、お気に入りの海外化粧品がある方は、楽しいのでは?でもここで浮かれている訳にはいきません。かっしーは、ここからまだ先にある石垣島に飛び、そしてまたそこから小浜島まで行かなくてはならないのです!!
で、石垣行きの飛行機に・・・(ちっ・・・ちっちゃい)スモールな飛行機に少しおびえながらも、これまたあっという間に石垣島に到着~~。が・・・少しうす曇だったため初日は取り立ててお見せできる画像が無いのです、残念。石垣島からは船に乗って小浜島へ・・・今回の宿泊予定地は、一日目「ヴィラハピラパナ」二日目「スイートヴィラ アラマンダ」というところ。小浜島は、いったことが無かったので楽しみ!!ちなみに石垣港で一時間ほど待ち時間があったのですが、アラマンダには石垣港にラウンジがあり、そこで旅行中の相談や荷物の預かりなど全て受け付けてもらえます。移動移動で沖縄気分がまだ盛り上がっていなかったのですが、ラウンジでシークワーサージュースをいただいて、だんだん女三人盛り上がってまいりました!!
(ちょっとソファーが写ってますがラウンジです・・・)
さていよいよ小浜島だ~~!・・・うっ小浜もうす曇・・・青い海は明日へお預け?
ハピラパナです。ここでもウエルカムシークワーサージュース!
という訳で、景色はあきらめ、初日のメインイベントは、夕食で琉球料理を食べること!
今回は、ネットで調べて「結」という小浜島の食堂に行くことにしました。こちらは、小さめの食堂ですが、電話をすれば島内のホテルなら送迎してくれます。料金も安くって、お味も本土の人にも食べやすい味だし、もちろん沖縄料理が沢山あって、とってもお勧めですよ!
安くって美味しくって、そしておじいが気が向いたとき??に三線を弾いてくれます。私が言った時には、ちょうど三線を弾いてくれました。でも「後でもう一度ひこうね~」っていってたけれど、その「後で」がなかなか無く、他のお客さんが尋ねた所、「おじいはもう眠ったよ~」と他の店員さんに言われてました、一回目に聞けてよかったセーフ!(><)そしてお休みもどうやら不定期にあるみたいなので(ちなみに私が行った日の翌日から一週間休むと壁に書いてあった・・これまたセーフ!)行く前には要チェックです。でもこのゆるーい感じがなぜか、あ~~沖縄に来たんだなあって感じさせてくれるんですねえ・・・。
ところで許可をもらってないのでUP出来ないのが残念ですが、おじいの横にいた二歳くらいの女の子・・あの子はお店の子だったのでしょうか?おじいが三線を始めると、その横で両手を小さく「クイッ、クイッ」と動かしている・・・。もしかしてカチャーシー??のりのりな訳でもなく、真顔のまま・・でも、曲が鳴っている間は「クイッ、クイッ」・・これはもうDNAのなせる業なのでしょうか・・・おそるべし沖縄DNA。
ってな訳で、うす曇で「THE沖縄」な写真を一枚も取ることが出来ず・・・ブロガー泣かせの小浜島初日は、おじいの三線の音と彼女のカチャーシーと共に過ぎていったのでした。こんなに初日の説明が長くなるとは思わなかったので今日はこの辺で・・・。沖縄なのに面白い映像が無くて申し訳ない・・・でも翌日には
こんな海が広がっているとは、この時全く思っていなかったのですよ・・・。(ふふっ)つづく・・・。
有楽町イトシアデビュー 2007年11月07日 コメント(2)
三十路過ぎてもディズニーランド(^^) 2007年01月19日 コメント(4)
コメント新着