お茶かけごはん と ねこまんま

お茶かけごはん と ねこまんま

2008.02.25
XML
カテゴリ: 介護の“か”
週末ごとに姑に面会に行く。

主治医が驚くほど、病気の進行は早く
週1回の通院リハビリにも
まもなく通えなくなるだろうとのこと。

ケアハウスで、
積極的に身体を動かそうとしているから
どうにか座っていられるが
普通なら寝たきりになっていてもおかしくない状態だそうだ。

スタッフの手厚い介護に感謝する。


「ん…」
「あ…」
という音を、途切れ途切れに発する姑の表情を読みながら

「じいちゃんのこと? 違う?」
「お金のこと? …そう? …ちがうね。」

などと、予想できる話題の糸口を探り当てるまで
根気良く付き合うしかない。

その中で、よどみなく出てくる言葉が「じいちゃん」
そして、「みさこさん」

スタッフを呼ぶときにも、口から出るのは「みさこさん」。
姑がふき出しながらそう言った。


おどけて返事しながら、私は胸がちょっと痛む。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.25 23:12:59
[介護の“か”] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: