全6764件 (6764件中 1-50件目)

ビオトピア 夫婦銀杏 めっちゃタイミングが良いまさに見ごろです素敵ですね
2025.11.27

引き続き「小田原フラワーガーデン」へまだ薔薇もきれいに咲いていました銀杏がめっちゃきれいでした
2025.11.27

紅葉を見に行ってきましたまずは「大雄山 最乗寺」敷地も広いし素敵なお寺でした夜間拝観をやってるみたいなので是非行ってみたいものです
2025.11.27

沖縄から深夜に帰宅して翌日は所用で仙台へランチは友人と牛タン閣へここおすすめですよトマトのサラダがめっちゃうまい
2025.11.27

沖縄から宅急便が届きました泡盛とゴルフのパンツ!
2025.11.27

毎々お土産で購入する「ふくぎや」さんに今回も立ち寄りました。うまいんです。ふくぎや 国際通り店 098-863-8006沖縄県那覇市久茂地3-29-67https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47009394/
2025.11.27

ブエノチキン普天間は臨時休暇(涙)仕方なくブエノチキン 浦添店へこちらの二店舗はまったく関係ないらしいですよ。浦添店では真空パックを購入!イートインは初めてだけど綺麗だしこちらでも良いかも空港でも購入できるようになったらしい
2025.11.26

人気店の肉まん、あんまんを購入しました。うまいね。予約必須ですが個人的には日本一だと思います。友人のお土産物も購入しましたタンタン 肉まん 098-878-8835沖縄県浦添市城間4-42-6 1Fhttps://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47001322/タンタン 肉まん
2025.11.26

沖縄観光〜おんなの駅!マンゴーかき氷と三ツ矢のサーターアンダギー真栄田岬は青の洞窟ですが今日は海が荒れていてツアーは中止万座毛 いつも絶景です
2025.11.26

ランチはタコスをセレクト!行列店です。今日も美味しくいただけました。タコスの皮がこの店は好みなんだよねメキシコ 098-897-1663沖縄県宜野湾市伊佐3-1-3 1Fhttps://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47000173/タコスの皮が
2025.11.26

沖縄二日目大好きな嘉手納基地へ
2025.11.26

沖縄 最初のランチは行きつけのお店ゆし豆腐蕎麦がうまいお店です。今日も行列でしたがなんとか食べる事が出来ました高江洲そば 沖縄そば098-878-4201沖縄県浦添市伊祖3-36-2https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47000071/
2025.11.26

飲みたりなかったのでもう一件梯子酒!(笑)よく肝臓が壊れない
2025.11.26

クルーズ船でお知り合いになった方と沖縄で一献!毎々行きつけのお店ですが今回もクースーを美味しくいただけました。さすがクルーズ船に乗船される方達です。人生が深いし話題が豊富!出会いに感謝です
2025.11.26

ホテルに向かう途中の道で「サガリバナ」を発見!しかも開花しているラッキーですね
2025.11.26

行きつけの酒屋さんで大好きな泡盛を購入!11本(笑)
2025.11.26

毎晩ベッドサイドの枕元にはチョコレートが用意されています基本は1ピースですが最終日は詰め合わせですほとんどは「Venchi(ヴェンキ)」ですこれがまたうまい
2025.11.26

定番の夜中のクラブハウスサンドとハンバーガー。これも今日で終わりです。翌朝の朝食はまたまた鯖!
2025.11.26

ラストの夕食〜今日は牛ヒレが最高!いつまでもこんな時間が続いたら幸せ
2025.11.25

今回クルーズ旅行の最後のショーはスタッフ全員によるパフォーマンス毎日楽しい時間を過ごせましたスタッフの方には感謝です
2025.11.25

最後もカラオケ〜ダンスパーティー!盛り上がりました。
2025.11.25

午後は船内でスライダー、スパ そして最終日のヨットクラブ カクテルパーティーカクテルパーティーは満席でした
2025.11.25

ランチはまたまたヨットクラブで今回飲んだスパークリングワインで一番おいしかったものこれで5杯いただきました(笑)昼間ですがその後白ワインを2杯
2025.11.25

深夜のルームサービスだったので朝食は軽めの和食にしました
2025.11.25

祭りの後の寂しさは.....部屋でハンバーガーとクラブハウスサンドと生ビール(笑)深夜1時過ぎ デブになる
2025.11.23

MSCベッリシマのクルーズで最大のイベント?ホワイトナイトパーティー前回はプロムナードでしたが今回はプールサイド 気温の関係かな?めっちゃ盛り上がってた踊る阿呆に見る阿呆 はい 踊る阿呆です
2025.11.23

仲間ができたので今日もカラオケです(笑)
2025.11.23

本日の夕食MSCヨットクラブレストランにて
2025.11.23

観光終わって船に戻ってショータイムが始まる前にラウンジでまたまたお酒どんだけ飲めるんだろう?(笑)ショータイムは「スイート」開演30分前に行ったので正面の特等席で見れましたこのショーも楽しかったな
2025.11.23

こちらも行きつけのお店絶品ですよ やばいぢゃんぼ餅 平田屋 099-247-3354鹿児島県鹿児島市吉野町9673https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46002504/
2025.11.23

知覧基地へ鹿児島に来たらほとんどの確率で立ち寄ります今日はお客様がたくさんいるねと受付の方に話したら海外のクルーズ船のお客様が...僕らのことじゃん(笑)レンタカーで単独で来たから船のツアーまで調べてなかった
2025.11.22

鹿児島上陸まずは行きつけの「首折れサバの名店」へ刺身定食と首折れサバ定食やっぱうまいね 絶品です市場食堂 城南店099-224-9864鹿児島県鹿児島市城南町37 鹿児島市魚類市場内https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000812/
2025.11.22

今日のMSCヨットクラブレストランの食事はアジア系タイ料理が中心でした おいしかったその後カラオケへ 来ている日本人はほぼ毎回一緒です(笑)やはり年齢が高い方たちなので演歌が多いです(笑)
2025.11.22

本日のエンターテイメント「ペンギン リターンズ」佐世保港の夜景はめっちゃきれいです出航!
2025.11.22

船内で日本酒の試飲会があると案内があったので行ってみました(笑) ヨットクラブでは普通に飲める日本酒でしたヨットクラブ以外の方は有料ですがカード見せたら無料で飲めましたが試飲会は多分一般の人はこの日だけこの銘柄が有料で飲めるらしい驚いたのはポテトチップ 同じ船なのにヨットクラブとは味が全く違いました飲みなおしでヨットクラブのラウンジへ 雰囲気も空気感も全く別物ですね
2025.11.22

佐世保観光 宮地嶽神社、弓張岳展望台展望台の景色が抜群でしたがそこで観光案内している男性(有料かボランティアかは不明)MSCクルーズ船みてあれは形からして中国の船だって(笑)でも自信もって言い切るのはすごいですねだまって横で聞いてました
2025.11.22

佐世保と言えば佐世保バーガーですねランチで評価の高い有名店へまあ うまいですね船の中のバーガーもうまいですがこれはこれでうまいミサロッソ0956-24-6737長崎県佐世保市万徳町2-15https://tabelog.com/nagasaki/A4202/A420201/42000523/
2025.11.21

佐世保動物園へチーターが可愛かった
2025.11.21

佐世保水族館見学!イルカショーは楽しかった
2025.11.21

佐世保港到着!客室からは軍艦が多数見えます。さすが佐世保!レンタカーで移動したらドックに入港している飛鳥Ⅱも発見!
2025.11.21

釜山から佐世保へ夜中目が覚めたのでデッキにて星をみました。流れ星も数個見れてラッキー
2025.11.21

今日の夕食もクラブレストランにて今日はスペシャルパスタが美味かった
2025.11.21

ラッキーな事に釜山の寄港日が釜山の花火大会と重なっていました。大渋滞が予想されるので現地まで行くと出航時間に間に合わなさそうなので船上からみました
2025.11.20

クルーズ船外観と釜山の船から観た夜景!
2025.11.20

松島海上ケーブルカー 松島ベイステーションこれよかったです。少し料金が高くなりますが足元が透明な奴に乗ってみました
2025.11.20

甘川文化村 ハヌルマル展望台韓国のマチュピチュと呼ばれているらしい。坂がきつくて大変
2025.11.20

釜山タワー観光!
2025.11.20

韓国 釜山上陸!ヨットクラブは下船も優先で楽々です。チャガルチ市場にて早めのランチおすすめのエビのカンジャンエビは微妙(笑)しかしワタリガニの海鮮鍋はうますぎる
2025.11.20

本日のイベント カラオケからのイタリアンナイトみんな元気です
2025.11.18

夕食はMSCヨットクラブレストラン今日もコースですただ毎日メニューが変わるので飽きません今日の一番はラムチョップこれは絶品でした
2025.11.18
全6764件 (6764件中 1-50件目)