EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

心を折る言葉 バーニングハンマー9126さん

7月6日に仙台第二高… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2024年01月20日
XML
カテゴリ: EAGLES関係



監督が替わって、今江カラーを出したいところ。

そこで選ばれた言葉は…。




2024シーズンスローガンを「いただき!」に決定しましたので、お知らせいたします。


球団創設20周年の節目を迎える2024シーズンのチームスローガンは「いただき!」。


今シーズンより指揮を執る今江敏晃監督がこだわる「頂点」という言葉から取った一文字「頂」は、シーズン最上の目標、頂(いただき)である優勝、そして日本一を示すものです。


同時に、その高い「頂」を目指すためには、選手一人ひとりが個性を出し、コミュニケーションを取ってお互いに高め合いながら、チーム一丸となることが重要です。


「いただき!」という言葉は、「頂」への道中で、士気を高める合言葉ともなります。


ファンの皆さまと共に、「頂」の景色を眺められるように、お見せできるように。

想いを一つに、「頂」に向かって駆け登ってまいります。


2024シーズンの頂点は、楽天イーグルスがいただきましょう!(球団公式サイトより)


なるほど。いろいろな意味が込められているようですね。
一番は監督がこだわる「頂点」という言葉にアクセントが置かれているようです。

その今江監督は、


「とにかく1つになる。みんなで、1人1人がしっかり自覚して、1人1人がアピールして、とにかくそれが1つになれば、必ず頂の景色というものも見えてくるんじゃないかなと思います」と熱弁した。


チーム内の士気を高める合言葉としても期待される。「例えば、ヒーローインタビューとか、そういうところでも『今日は勝利をいただきました』とか、そうやって、いろいろ使えるんじゃないかなと思う。それと僕が好きな頂点という言葉、いろいろ、つながりができるので、そういう意味で選びました」と力を込めた。(ニッカン)


今年はチーム創設20周年のメモリアルイヤー。


様々な場面でこの言葉が交わされるようになれば盛り上がっていくかもしれません。

このロゴはよく見ると、「!」が「1」になってるんですね。

ファンが一番見たいのはまさに「いただき」であり「1」という数字であることは間違いありません。


もし、よろしかったらクリックを…。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月21日 10時55分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[EAGLES関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:交流戦優勝!!(06/16) バーニングハンマー9126さん,コメン…
かつどン@ Re[1]:広島に連敗…。(06/15) バーニングハンマー9126さん、コメン…
バーニングハンマー9126 @ Re:広島に連敗…。(06/15) そこは本当、困ります。うちはパの上位球…
バーニングハンマー9126 @ Re:交流戦優勝!!(06/16) おめでとうございました(岡本和真の結婚報…
かつどン@ Re[1]:交流戦優勝!!(06/16) 冬林檎さん、コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: