プロフィール

katsukokoba

katsukokoba

コメント新着

ヒゲ1940 @ Re:ご無沙汰しています。(03/23) 歳摂れば、孫が1番可愛い。元気でいれば、…
ヒゲ1940 @ Re:ご無沙汰しています。(03/23) 元気していれば言いから、元気が1番。
ヒゲ1940 @ Re:ご無沙汰しています。(03/23) 元気していればいいから。
ヒゲ1940 @ Re:ご無沙汰しています。(03/23) 暑くても、寒くても、元気していれば言いか…
ヒゲ1940 @ Re:ご無沙汰しています。(03/23) ご無沙汰でも、元気していればいいから、気…
2002年09月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今が旬の秋鮭、じゃがいも、たまねぎ、など北海道の味覚がたくさん入ったおなべです。 
お鍋を囲んでいただいてもよいし大き目のおわんによそってもいいでしょう。 また忙しい方には時間のある時に下ごしらえをしておいて、食べる間際に完成させるのもいいでしょう、カロリーを気にする方にもどうぞ。 終わりのお汁で、おうどんの煮込みとか小麦粉から作る水とん汁(団子汁)は格別です。

作り方; 土鍋または大きめのお鍋を使います。 おなべに水六文目まで入れだし昆布を入れて水から煮立てておく。  下ごしらえをする・・・秋鮭の切り身は一口大のぶつ切りにしてざるにおき熱湯を通しておく、ジャガイモは皮を剥いて半分に切る、にんじんは皮を剥いて斜めに切る(3mm)、玉ねぎはザク切り、お豆腐と長ネギ、こんにゃくは食べやすい大きさに切る、大根は5mmの厚さでいちょう切り、シメジとえのきは石づきを取り捨てほぐしておく、 
出し昆布のおなべが煮立ってから鮭を入れて煮立てるとあくが浮いてくるのであくをとってからコンニャク、大根、にんじん、きのこ、玉ねぎそしてジャガイモを加えて10~15分弱火で煮る。 (ここまでが下ごしらえになるので後で食べる時はこのままでおくとお野菜などが柔らかくなっています。) かつおだしを入れ焼き豆腐と長ネギを加えてお味噌をみそべらとお玉で溶かしながら加えていく。 おなべから頂く時はぐつぐつ煮ながら採り鉢に薬味のネギとバターでどうぞ。 
※煮汁が少なくなったら、お湯をたしますが好みで牛乳でもよい。
※薬味はバター、長ネギ、七味など。
※終わりに水団汁にする場合は小麦粉を水でやや固めに溶いてスプーンですくって煮立てているつゆの中に入れ団子が浮いてくれば出来上がりです。 

材料; 秋鮭生3切れ、  ジャガイモ3個、  にんじん1本、  玉ねぎ1個、  きのこ(しいたけ、シメジ、えのき)1袋、  コンニャク1枚、  焼き豆腐、  長ネギ2本、  味噌、  バター、  かつおだし、  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年09月22日 08時50分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

言葉の森:『観光予… New! potepote05さん

白菜初収穫・・ のりひめ5さん

只々静かには難しい… Hanahulaさん

日記♪ lilywhite。さん
英国つぶやきDiary muppetpuppetさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: