全31件 (31件中 1-31件目)
1
教育の多くがインターネット上の動画で共有できるプラットフォームになり、教育のコストがフリー になり、知識は社会基盤となり、活用することが目的に近い将来なるだろう。かつのり。 (゜ω゜?)木村@勝則税理士ITC事務所http://www.katsunori.jp
Oct 16, 2010
簿記講座動画 1から10×10回100分連続再生この動画はお薦めです -- http://t.co/kn0jZNm via @youtube
Oct 16, 2010
木村勝則×愛犬やまとタッチ滋賀 県高島市のめちゃめちゃきれい夕 闇せまる茜雲をバックに、この動画はお薦めです -- http://t.co/X5pAYsb via @youtube
Oct 16, 2010
Oct 15, 2010
京都大学OCWシンポジウム MBA教授 末松 千尋 先生の動画を見ています http://t.co/6L1M3PW via @youtube
Oct 14, 2010
借金を普通預金預入 簿記仕訳 個人商店事業 木村勝則 この動画はお薦めです -- http://www.katsunor http://t.co/86lE9fC via @youtube
Oct 14, 2010
人生はファイトです。 木村勝則 http://www.katsunori.jp/ パソコン 簿記この動画はお薦めです -- http://t.co/c2yCSxV via @youtube
Oct 13, 2010
個人商店事業仕訳 現金を普通預金に預入 木村勝則 この動画はお薦めです -- http://www.katsunori.j http://t.co/59Z6bfF via @youtube
Oct 11, 2010
この動画はお薦めです -- 木村勝則 税理士 ITコーディネーター 事務所www.katsunori.jpの簿記・ノート http://t.co/noMWdFL via @youtube
Oct 10, 2010
この動画はお薦めです -- 簿記動画1 木村勝則 税理士 ITコーディネーター 事務所 http://t.co/rkinscR via @youtube
Oct 10, 2010
この動画はお薦めです -- 簿記動画2 木村勝則 税理士 ITコーディネーター 事務所 http://t.co/gqOwbOj via @youtube
Oct 10, 2010
Oct 10, 2010
この動画はお薦めです -- 簿記動画4 木村勝則 税理士 ITコーディネーター 事務所 http://t.co/ycyaePX via @youtube
Oct 10, 2010
この動画はお薦めです -- 簿記動画5 木村勝則 税理士 ITコーディネーター 事務所 http://t.co/rHF1Bm3 via @youtube
Oct 10, 2010
Oct 10, 2010
この動画はお薦めです -- 簿記動画7 木村勝則 税理士 ITコーディネーター 事務所 http://t.co/rCuW7Hp via @youtube
Oct 10, 2010
Oct 10, 2010
簿記動画作りました、開始記入 貸借対照表 木村勝則 http://www.katsunori.jp/ パソコン 簿記講座 この動画はお薦めです -- http://t.co/hSAxbtz via @youtube
Oct 10, 2010
起業家必見英字幕付Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address http://t.co/uI4Ct6Z via @youtube
Oct 9, 2010
【楽天ブログ】のつぶやきツイート機能が、私の使う三十のブログの中で一番便利だと思います。よい機能をありがとう。
Oct 9, 2010
円高八十円をきる勢い、経済の空洞化を心配する。海外に企業が移転し、国内の雇用悪化を心配する。 (゜ω゜?)木村@勝則税理士ITC事務所http://www.katsunori.jp
Oct 8, 2010
これは凄いぞパソコン簿記講座無料期間限定公開木村勝則http://www.katsunori.jp/この動画はお薦めです -- http://t.co/Mz9Buhf via @youtube
Oct 8, 2010
Oct 8, 2010
Web2.0からWeb3.0へ個人商店の未来 5年前に書いた私の文章中小企業の経営者である友人が、今年1月に結婚しました。彼は滋賀県で起業、創業し、10年以上も同じ業種で頑張ってきました。この3年ほどの間に、両親を亡くされました。彼は献身的に両親を看病、介護しました。彼は親孝行な子どもでした。そんな、彼の気晴らしになればという思いでインターネット上の日記、ブログを紹介しました。そこで知り合った女性と結婚されました。今も彼は幸せに暮らしています。インターネットのブログで素敵な女性と出会い、結婚されるなんて、私自身思いもよりませんでした。 最近は、インターネットで出会って結婚する人も増えてきているといわれています。このように、個人がインターネットのおかげで、簡単に、自由に情報を発信できるようになりました。いろいろな情報が集まり、集合知になることにより、ビジネスだけではなく新しい出会いが生まれてきています。このような、個人が情報を発信し、このように個人の情報発信により利益を享受する社会を称して、私は「web2.0」と呼びます。情報技術の発展が、インターネットの中で大きく社会を変えようとしているのかも知れません。 逆に、私は不幸にも友人の結婚式の数日後に、暗い夜道を歩いて溝に落ち、田んぼに転落し、二箇所も骨折してしまいました。その田んぼの泥水の中で、骨折した足を動かしながらもがいていました。もう少しで命を落とすところでした。私は携帯電話を持っていたので、自らの手で連絡をすることができたため、救急車を呼び、救急病院に運ばれました。そして数日後、手術をし、長い入院生活を送りました。その入院生活をブログに綴ったところ、多くの方から励ましの書き込み、コメントをいただきました。もがき苦しんだ闇夜の田んぼの中は、起業家である私の人生のようでした。人生にはいろいろなことがあります。決してこの経験も無駄ではないと信じ、自分に言い聞かせています。もう少し田んぼの泥水が多ければ、もしくは携帯電話という情報社会の道具を持っていなければ、今年1月25日に私は死んでいたかもしれません。このような貴重な経験、体験から、私は次のようなことに気付きました。人生とは生かされているものだと感じ、日々、感謝するようになりました。 滋賀大学産業共同研究センターの客員研究員をしてから、早4年目になろうとしています。もちろん税理士、ITコーディネータとしての活動の一環として、多くの経営者の方と話をし、地域貢献のできる産業共同研究センターの客員研究員の立場として話を聞き、相談にのってきました。滋賀県の起業家のためにいろいろな活動をしてきました。ここで気付いた滋賀県の企業、特に個人商店の現状を私なりに報告したいと思います。 今年度も多くの滋賀県の企業、特に個人商店の経営者の方と多く話をする機会を得ました。個人商店の経営は、年々厳しくなっていますが、企業活動の成績表である財務諸表の損益計算書からも把握できます。それに反して、インタ-ネットから入ってくる情報では、わが国の経済は大企業を中心に回復基調になっています。この要因はわが国の政策の成功であり、尽力された人々の成果が実を結んだものと考えます。しかし、世界経済の中で競争力を保つために、世界的な尺度の中で企業評価がされることになりました。中小零細企業も巻き込まれた世界標準の中で、今年5月1日からの三角合併に代表される新会社法が、時代の変化に合うように改正されています。また、税務会計で必要不可欠な考え方も変わろうとしています。税法における資産を期間で費用配分するという減価償却の考えも大きく変わろうとしています。より企業実態に合うように改正されるようです。私は、経済も健全な方向に進んでいると思います。 これからも、世界の中で戦える企業の育成が、わが国の目標になってきています。企業経営の目標の一つとして、企業価値の向上が大きな要素になってきています。企業経営においては、世界の中で戦うためには、時代の流れは仕方がないことかもしれません。しなければわが国に明日はなかったかもしれないのです。個人商店は、会社を退職し夢を実現するために、簡単に起業できるシステムでした。したいときにすぐに起業し、やめることも簡単なシステムでした。まぎれもなく、昭和という時代を支えてきたシステムでした。新幹線の駅がある主要都市の駅前には、必ずアーケードの商店街に代表される、飲食店や小売を中心とした個人商店がありました。大店法の改正による、大規模店の郊外進出という出来事もありましたが、シャッター街と揶揄されながらも生き残ってきました。会社法の改正で、資本金が1円でも株式会社が簡単に設立できるようになりました。会社設立にはお金がかかります。しかし、資本金準備等の手続き処理の負担が、従来に比べ、はるかに減りました。最初は個人商店で始め、その後、儲かる取引先の関係、各種団体の関係から株式会社にするという流れが今まではありました。しかし、簡単に創業できる株式会社を創業期からという経営者が多くなってきています。インターネットと情報技術の発展が個人商店に大きな影響力を与えようとしています。 大企業が進出してこない隙間的な市場の田舎で、飲食店、居酒屋、酒屋、薬屋、美容院、散髪屋、八百屋、魚屋のような、生業として家族だけで食べていけたらという起業家であれば、今までなら経営者と配偶者で一生懸命働けばどうにかなっていたように思います。しかし、会社法の改正で株式会社が簡単に上場できるようになりましたので、株式市場を通じて投資家たちから多額の資金を手に入れることができるようになりました。従来、大企業が手をださない市場に、規制緩和という追い風とともに、最初は博打的に成功の確率が低くとも、スピードという経営資源で参入し、株式市場で評価されることで、最初は赤字でも新しい市場を開拓していきました。今は博打的ではなく、成功する可能性が高くなっているように思えます。私の住んでいるところでも、最近、大手ドラックストアが進出してきました。薬剤師の設置基準の緩和で、営業もし易くなったと聞きます。一番影響を受けたのはいうまでもなく、地元の個人商店の薬屋だと思います。個人商店の酒屋、八百屋などの現状はもうひとつ時代の前を行くと、私は思います。今の個人商店の酒屋、八百屋などの現状を見ればわかると思いますし、説得力があると思います。では、お客はどこに行ったのか。購買動向をみると、地域一番店に買いに行っています。大企業、地域ナンバーワン企業のひとり勝ちになっています。 コンビニエンスストアの横に、大きな駐車場を完備したコンビニができて競争をすることに、私は何もいいません。競争も大切なことだと思います。しかし、個人商店がなくなると、従来よりも企業家の起業できるチャンスがなくなると思うのは私だけでしょうか。個人商店は、顧客を創造し、競争しなくてもよい市場を見つけ、そこで生き続けていく。お金さえなくならなければ、利害関係が少なく、周りの変化に影響を受けにくい。何代も商売を続けることができた個人商店は、素晴らしい社会システムであったと思います。昭和の終わりのバブル期に、主要都市のメイン通りにあった金融機関、統廃合を繰り返していた時代、潰れずに残った個人商店。私は時代遅れかもしれませんが、今まで日本を支えてきた個人商店を最後まで見守りたいと思います。 個人商店にとって、情報技術とインターネットは味方か、敵か。私は味方にしようと、日々、努力しています。まずは「ブログの書き込み」から、そして「新しい顧客の創造を」と、私は言い続けています。インターネットと情報技術の発展により、記憶よりも新しいものを創造できる個人が社会的に求められるでしょう。ブログの世界では、大企業の社長のブログも、一個人商店の私のブログも、同じ土俵で闘えます。個人の情報発信が価値をもつ「web3.0」時代こそ、個人、すなわち新しい個人、個人商店の時代だと私は確信しています。
Oct 6, 2010
JAPAN 木村勝則の紙芝居独学簿記三級講座 この動画はお薦めです -- http://www.katsunori.jp/ http://t.co/HfXuasD via @youtube
Oct 6, 2010
Oct 5, 2010
飛んでイスタンブール 木村勝則 http://www.katsunori.jp/ パソコン 簿記この動画はお薦めです -- http://t.co/uOdU5sZ via @youtube
Oct 4, 2010
眠れない夜にはパソコン簿記講座動画 木村勝則 http://www.katsunori.jp/ この動画はお薦めです -- http://t.co/MJiw2Cl via @youtube
Oct 3, 2010
こだわりを極めることが競争相手に鼻先リード、個人事業商店が勝つための法則なんだよな。かつのり。 (゜ω゜?)木村@勝則税理士ITC事務所http://www.katsunori.jp
Oct 3, 2010
中江藤樹先生の教え五事を正す 木村勝則 パソコン簿記講座 この動画はお薦めです -- http://t.co/j3pUcjh via @youtube
Oct 2, 2010
遠くで汽笛を聞きながら 大友康平http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%81%A0%E3%81%8F%E3%81%A7%E6%B1%BD%E7%AC%9B%E3%82%92%E8%81%9E%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E3%80%80%E5%A4%A7%E5%8F%8B%E5%BA%B7%E5%B9%B3&lr=lang_ja&um=1&ie=UTF-8&tbo=u&tbs=vid:1&source=og&sa=N&tab=wv
Oct 1, 2010
全31件 (31件中 1-31件目)
1