2006.11.01
XML
テーマ: 動物虐待(225)
カテゴリ: カテゴリ未分類
動物のいのちは人間のものではないし、
人間のいのちは動物のものではない。

逆に並べ替えた方がわかりやすいだろうか。

人間のいのちは動物のものではないし、
動物のいのちは人間のものではない。

動物にも権利がある。
その生を搾取されない権利があるはずだ。

この記事のこの部分にとても明るい未来を感じた。
>オランダでは、公衆衛生が主要な関心事ではあるものの、

動物の利益を人間の利益の下に置くことはない

日本でも、いつかこのレベルまで達する日が来ることを願っている。

http://www.keimei.ne.jp/article/20061025n1.html
オランダ大使館がAIセミナー ワクチン使用などを説明







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.04 08:35:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

akinoyozora @ 知人からのメール 旅だった猫が一番心配しているのが愛して…
akinoyozora @ Re[1]:存在が自由であるために(02/26) gonnさんへ そんなことがありましたか。…
gonn@ Re:存在が自由であるために(02/26) 昔 生半可な青二才の頃。演劇で、形にこ…
akinoyozora @ 経過 モト: 土曜に帰宅してからその後は元気…
akinoyozora @ FIPについて FIP(猫伝染性腹膜炎)は難治性の病気です…

お気に入りブログ

☆☆☆ えめほしきゅっきゅさん
爆★ゲーム倉庫★発 ルドルフ0742さん
遺伝子は、癒し系 まゆら将軍さん
★ハチロク魂★ こぐま2号さん
つらづら草 はふしさん

プロフィール

akinoyozora

akinoyozora


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: