Homeward

Homeward

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Freepage List

Comments

かず104 @ Re[1]:23ヶ月点検(09/14) Elvis Costelloさん、こんばんは。 >…
かず104 @ Re:お久しぶりです(09/14) tom8686さん、こんばんは。 コメントどう…
Elvis Costello @ Re:23ヶ月点検(09/14) 我が家もまもなく2年点検をむかえます。 …
tom8686 @ お久しぶりです 任意保険は悩むところですね 今までの…
かず104 @ Re:お久しぶりです(07/05) ティアレ☆さん、こちらこそお久しぶりです…
ティアレ☆@ お久しぶりです そろそろ全館空調が活躍する時期ですね。 …
かず104 @ Re:すごいですね。(05/18) heijiさん、こんばんは。 >家庭菜園が…
heiji@ すごいですね。 家庭菜園が庭でできるなんて羨ましいです…
かず104 @ Re[1]:5月に暖房(05/12) LIV-SSさん、こんばんは。 我が家も4月…
LIV-SS @ Re:5月に暖房(05/12) こんにちは うちは室温23.5度に設定してマイ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

23歳 世帯年収800万 … New! 岩手のFP事務所さん

庭と外構工事の専門… お庭屋どっとコムさん
火災保険をもっと分… マスタッシュ2005さん
家づくりコンサルテ… 家コンさん
芳村思風先生の1語1… サムシンググレート4710さん
Republic of MJ Jiro3284さん
RED PAPER Red Paperさん
FUN HOUSE costello_ppさん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん
Aug 12, 2006
XML
カテゴリ: 家-建築日記

8月5日に高さが違うと、このブログにも書いたFFストーブ置場ですが、大きさも図面より5cm以上大きいとか、タイルの貼り方が図面と違うなどで、やり直してもらっています。

詳細図面があった訳ではありませんので、職人さんは明確な指示とは分からない面もあったのでしょう。このような部分は、間違いなく施工してもらうためには、詳細図面が必要なのでしょうね。

工事担当(現場監督)Nさんに、レンガタイルの貼り付けの点から、高さが高く・大きくなってしまったのであれば、ポーチ用タイルでも良いと連絡してありましたので、タイル屋さんと相談して決めてもらいました。

で、結局、このように、ポーチ用タイルを使って仕上げてもらいました。

20060812ストーブ置場タイル.jpg  FFストーブ置場

壁に貼られる予定のレンガタイルと色調がちょっと異なりますが、この方が、据わりが良いとか掃除も楽で良いかも。

昨日、タイル屋さんとも、話をしましたが、タイルの切断面が角にくるとシャープエッジで怪我するので、元々のタイルエッジを角にもってくるようにすると話を聞いて、なるほどねぇと思いました。設計打合せ時点では、これを貼って仕上げてくれればいいよ程度で、なかなかそこまで頭が廻らないところでした。

タイル屋さん、この45度部分の仕上げ部分の貼り方、なかなかグッドですよ!

一方、今日現場に夕方行ったのですが、玄関内部(小さいエントリークローゼットも)のタイル貼りが終わっていました。ポーチ部分と同一のタイルです。

20060812玄関タイル.jpg  玄関

20060812エントリークローゼットタイル.jpg  玄関収納

なお、今日もクロス貼り作業は続いていました。

余談ですが、数日前にうちのカミさんが、こんな夢をみたそうです。
「工事担当Nさんいますか?」
と東急ホームに電話すると次のような返事があったと。
「Nは退職しました」・・
どうも私がいろいろとリクエストや話をしているので、仕事が嫌になってしまわないかと心配しているようです。
ちょっと細かい点はあるとは思いますが、無理無茶・不当な事は言っていませんよね・・もう少しで完成です。Nさん、もうしばらく何とかこなしてくださ~い(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 12, 2006 07:12:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: