Homeward

Homeward

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Freepage List

Comments

かず104 @ Re[1]:23ヶ月点検(09/14) Elvis Costelloさん、こんばんは。 >…
かず104 @ Re:お久しぶりです(09/14) tom8686さん、こんばんは。 コメントどう…
Elvis Costello @ Re:23ヶ月点検(09/14) 我が家もまもなく2年点検をむかえます。 …
tom8686 @ お久しぶりです 任意保険は悩むところですね 今までの…
かず104 @ Re:お久しぶりです(07/05) ティアレ☆さん、こちらこそお久しぶりです…
ティアレ☆@ お久しぶりです そろそろ全館空調が活躍する時期ですね。 …
かず104 @ Re:すごいですね。(05/18) heijiさん、こんばんは。 >家庭菜園が…
heiji@ すごいですね。 家庭菜園が庭でできるなんて羨ましいです…
かず104 @ Re[1]:5月に暖房(05/12) LIV-SSさん、こんばんは。 我が家も4月…
LIV-SS @ Re:5月に暖房(05/12) こんにちは うちは室温23.5度に設定してマイ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

23歳 世帯年収800万 … New! 岩手のFP事務所さん

庭と外構工事の専門… お庭屋どっとコムさん
火災保険をもっと分… マスタッシュ2005さん
家づくりコンサルテ… 家コンさん
芳村思風先生の1語1… サムシンググレート4710さん
Republic of MJ Jiro3284さん
RED PAPER Red Paperさん
FUN HOUSE costello_ppさん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん
Sep 22, 2006
XML

昨日、役所の固定資産税課から「家屋調査についてのお知らせ」の葉書が来たので、早速連絡して、今日の4時過ぎから来てもらうことにしておきました。

4時5分前にIKEAから帰ると、既に家屋調査員が待っており、早速、葉書に書いてあった建築確認済証と設計図面を見せる。調査員は、尺モジュールでないとうまくメモ出来ないので、設計図面をコピーしたいとのことで、コンビニにコピーしに行って、戻ってきた。

戻って来ると、一部屋づつ、天井、壁、床の仕上げを確認したいとのことで、案内しながら一回り。

・コルクタイルの評価は?・天井羽目板(パインピーリング)の評価は?

といったところが分からなかったので、どのような評価になるか聞いてみた。

コルクタイルの評価については、「評価表に無いのですが・・普通の合板フローリングと同じです」とのことで一安心。

次に「天井羽目板はどうなりますか?」と聞いてみると、それまで、「これ、すごく安かったんですよ」と言っていたのが効いたのかは不明ですが、「う~ん、上級のクロス同じですかね」(並みと上級の2ランクあるそうだ)との返事。この評価なら、まあまあだ。

「それで、全部ではどのくらいの評価なんですか?」と聞いてみると、坪当り21万~22万円程度のようだ。実際の価格より大分安いのは間違いないが、これなら並みなんでしょうか?・・

固定資産税が評価額の1.4%、都市計画税が0.3%、来年の評価額が下がるようで、トータル15万と20万の間になるとのことだが、住宅についての軽減措置(120m2まで税額が1/2になる)があるので、来年4月頭にくる通知では12~13万円程度といったところかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 23, 2006 01:17:56 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: