Homeward

Homeward

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Freepage List

Comments

かず104 @ Re[1]:23ヶ月点検(09/14) Elvis Costelloさん、こんばんは。 >…
かず104 @ Re:お久しぶりです(09/14) tom8686さん、こんばんは。 コメントどう…
Elvis Costello @ Re:23ヶ月点検(09/14) 我が家もまもなく2年点検をむかえます。 …
tom8686 @ お久しぶりです 任意保険は悩むところですね 今までの…
かず104 @ Re:お久しぶりです(07/05) ティアレ☆さん、こちらこそお久しぶりです…
ティアレ☆@ お久しぶりです そろそろ全館空調が活躍する時期ですね。 …
かず104 @ Re:すごいですね。(05/18) heijiさん、こんばんは。 >家庭菜園が…
heiji@ すごいですね。 家庭菜園が庭でできるなんて羨ましいです…
かず104 @ Re[1]:5月に暖房(05/12) LIV-SSさん、こんばんは。 我が家も4月…
LIV-SS @ Re:5月に暖房(05/12) こんにちは うちは室温23.5度に設定してマイ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

23歳 世帯年収800万 … New! 岩手のFP事務所さん

庭と外構工事の専門… お庭屋どっとコムさん
火災保険をもっと分… マスタッシュ2005さん
家づくりコンサルテ… 家コンさん
芳村思風先生の1語1… サムシンググレート4710さん
Republic of MJ Jiro3284さん
RED PAPER Red Paperさん
FUN HOUSE costello_ppさん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん
Jun 10, 2007
XML

そろそろ入居から9ヶ月目。恒例の3ヶ月に一度の24時間換気のフィルター掃除の時期になりました。

ちなみに、我が家の換気フィルターは、 こんなように 付いています。

で、開けてみました、フィルターを。

すると、 中から蚊がブーンと 出てきました、ビックリ!!
逃がしてはなるものかと、手でしとめました(ふぅー)。

と思っているのも、つかの間。 もう一匹、蚊がブーンと (おいおい2匹もか!)。
これもしとめました(ふぅー、良かった)。

で、給気側のフィルターを覗いてみると、今回は季節的に虫が多いですねぇ。

20070610換気フィルター.jpg

と、思っていたら、 今度は、小さな蛾がブーンと・・
しまったぁ、取り逃がしてしまいました_| ̄|○

気を取り直して、排気と給気のフィルターを掃除機で、吸い取って終わりです。

実はフィルターの予備を買ったので、水洗いしようかと思ったのですが、新品のフィルターをこれからの虫が多い時期に使うのは、なんかもったいない気がして、今回はやめました(笑)


第一種換気の給気フィルターを開ける時は、生きた虫が出てくるので、
すぐ捕まえられる準備を(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 10, 2007 03:17:51 PM
コメント(8) | コメントを書く
[家-3ヶ月点検~13ヶ月点検] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


フィルター  
パウゼ さん
うちは半年交換の使い捨てフィルターですが、そろそろ交換の時期だったことを思い出しました。きちんと3ヵ月ごとにチェックされてるのですね~。几帳面でうらやましいです。こちらは思い出してもなんだかんだとすぐに忘れてしまって・・・。
生きた虫が出てくるのは嫌ですねぇ。死んでるほうがいいです。一度換気口に入ったら、もう出て行くのは難しいのですかね。まあ、とにかくこの時期にフィルターをいじるときは気をつけないといけませんね。 (Jun 11, 2007 08:25:55 AM)

怖い~!!!  
kika さん
フィルター掃除をしようと思ったら、中から虫が!なんて怖すぎます。(飛ぶ虫は大の苦手!)幸いにも我家では「中からブーン」は未経験。基本的にはみんな死んでいるので掃除機で吸い取って終了。汚れが気になったら、天気の良い日に水洗いしています。我家もそろそろフィルター掃除しなくちゃ…。 (Jun 11, 2007 07:59:52 PM)

Re:フィルター(06/10)  
かず104  さん
パウゼさん、おはようございます。

>うちは半年交換の使い捨てフィルターですが、そろそろ交換の時期だったことを思い出しました。きちんと3ヵ月ごとにチェックされてるのですね~。几帳面でうらやましいです。こちらは思い出してもなんだかんだとすぐに忘れてしまって・・・。

そうそう、忘れがちですよね。
年に一回で済むとといいんですけどね。
我が家は丁度3の倍数の月なので、忘れにくいだけなんです(笑)

>生きた虫が出てくるのは嫌ですねぇ。死んでるほうがいいです。一度換気口に入ったら、もう出て行くのは難しいのですかね。まあ、とにかくこの時期にフィルターをいじるときは気をつけないといけませんね。

空気を吸っているので、入り込むと出ていけないのでしょうね。
生きたのが出てきたのは、今回が初めてでした。
死んだのも、掃除機で吸い込むのは、ちょっと気が引けますけどね(苦笑)
(Jun 12, 2007 04:57:34 AM)

Re:怖い~!!!(06/10)  
かず104  さん
kikaさん、おはようございます。

>フィルター掃除をしようと思ったら、中から虫が!なんて怖すぎます。(飛ぶ虫は大の苦手!)幸いにも我家では「中からブーン」は未経験。基本的にはみんな死んでいるので掃除機で吸い取って終了。

生きたのが出てきたのは、まだ我が家だけなのかなぁ・・換気装置が1階なので、壁の吸気口が地面から3mくらい?なので、より虫を吸い易いというのもあるのかもしれません。
でも、ゴキちゃんでなくて良かったです(笑)
ただ、こんなこともあるので、ご注意を。

>汚れが気になったら、天気の良い日に水洗いしています。我家もそろそろフィルター掃除しなくちゃ…。

スペアも購入したので、次回は水洗いをしてみようかと思っています。
(Jun 12, 2007 05:07:47 AM)

3匹もとは・・・  
dyne さん
ちょうど、これから交換をするところでした。
とても重要な教訓をありがとうございます!
蚊を2匹、その場でしとめるなんて、かず104さん、なかなかの運動神経の持ち主ですね(笑
うちは高性能フィルターにしているので、再利用不可で新品交換になるのですが、もったいないので、次から排気の方だけは高性能やめようかなと思っています。 (Jun 12, 2007 07:53:05 PM)

Re:3匹もとは・・・(06/10)  
かず104  さん
dyneさん、こんばんは。

>ちょうど、これから交換をするところでした。
>とても重要な教訓をありがとうございます!

こんなこともあるということで(笑)

>蚊を2匹、その場でしとめるなんて、かず104さん、なかなかの運動神経の持ち主ですね(笑

いや、その~運動神経は・・蚊が弱ってて(笑)

>うちは高性能フィルターにしているので、再利用不可で新品交換になるのですが、もったいないので、次から排気の方だけは高性能やめようかなと思っています。

そうですね、排気はどうでも良いですもんね。
ところで、高性能フィルターって値段高そうですが、個人的には効果あるかは、疑問を感じています・・何故かというと、家の気密性能って、0.5cm2/m2くらいじゃないですか。とすると、その隙間から入ってくる空気の量もかなりあると考えられますので、???なんですけどね。
(Jun 12, 2007 10:26:03 PM)

虫!  
ティアレ☆ さん
こんばんは!
フィルターを開けると、生きた虫が出てくるんですか?
怖すぎます(>_<。)
死んでいる虫でもダメなのに…。

私はかなりの虫嫌いなので、
フィルター掃除は主人の仕事になりそうです(笑) (Jun 22, 2007 02:07:17 AM)

Re:虫!(06/10)  
かず104  さん
ティアレ☆さん、こんばんは。

>こんばんは!
>フィルターを開けると、生きた虫が出てくるんですか?

今回が3度目のフィルター掃除だったのですが、生きたのが出てきたのは初めてで、すっかり油断してました(笑)

>怖すぎます(>_<。)
>死んでいる虫でもダメなのに…。

蚊ぐらいなら良いのですが、大きめの蛾なんか、掃除機で吸うのは、ちょっと気が引けますよねぇ。
今のところ、ゴキちゃんとは遭遇していないので、まだ良いですけど・・

>私はかなりの虫嫌いなので、
>フィルター掃除は主人の仕事になりそうです(笑)

確かに虫嫌いの人は、「げげっ!」って思ってしまうでしょうから、ご主人に任せるのが吉ですね~
でも、是非どんなもんか、一度は一緒にフィルターを覗いてみてください(笑) (Jun 23, 2007 12:26:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: