峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2012/09/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 先日、ブドウをもらいました。

 なにやら、「シャインマスカット」という品種らしく。

 見た目は、熟れてない大粒系のマスカットって感じです。

無題-24bitカラー-01.jpg
シャインマスカット

 最近、出回ってる品種のようで。



 一粒食べてみると、香りはマスカット様でいいのですが、果肉はゴリゴリ固く、何よりも



 飲み込んだ後もべたつく甘さが残ります。

 皮ごと食べるブドウが出ていると聞いていたけど、こんなのなのか…。



 これ食うなら、皮を剥いても(口から出しても?)巨峰やピオーネ、デラウェア、ネオマスカット食った方が絶対美味しい。(幾三が一番美味しいと思うブドウはベリーAです♪)

 大体、 ブドウ食うのに皮剥くのが面倒なら食わんでよい!

 って思っちゃったんですが。



 先月、北海道ツーリングで野菜食べたい!と思った時にニセコビュープラザで「トマト」を買ったんです。

 そのトマトも 甘い甘い…

 数年前に薬師温泉で会った夫婦は生で食べられる甘いトウモロコシを教えてくれました。





 水を制限したフルーツトマトってTVでよくやってますよね。

 最近の野菜や果物事情はよくわかりませんが、「甘い」=「美味しい」になっているんでしょうか~。

 たまに、スーパーで「 この〇〇は糖度〇%です! 」って見ることがあります。




 生で食べる野菜や果物の美味しさって甘味と酸味のバランスだと思うんですよね。

 トマトをかじった時に感じる甘さ、酸っぱさ、ほんのりとした青臭さ、ブドウを食べた後の甘みと酸味の爽やかさ。

 もう求められていないんでしょうか。

 新しい物を出していく試みはいいと思います。農業も厳しい状況でしょう。

 でも、初めての味!初めての食感!初めての甘さ!が、すぐに  これは旨い! という結論になってしまうのは…と思っちゃいます(実際の事情はしりませんが、そんな気がしてます)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/09/02 06:46:36 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:美味しいと思う味(09/01)  
したひろ  さん
だから婆さんはトウキビを変えないんだよね。
まあ、作り方が面倒くさいってのも有るけど!
トマトも今のに自信持っているから当分味は変わらんべな~~(笑)
(2012/09/02 09:01:15 PM)

Re[1]:美味しいと思う味(09/01)  
峠幾三  さん
したひろさん
>だから婆さんはトウキビを変えないんだよね。
>まあ、作り方が面倒くさいってのも有るけど!
>トマトも今のに自信持っているから当分味は変わらんべな~~(笑)

-----
今年、したひろさんの帰宅前に(笑)トマトいただきましたが、美味しかったですよ!
やっぱトマトはあの味でないと♪
来年は枝豆狙ってお邪魔します(爆)
(2012/09/02 10:24:28 PM)

Re:美味しいと思う味(09/01)  
るぽりん  さん
甘いだけじゃダメですよね。私は葡萄は完熟キャンベルが好きです。完熟物は市場には出回らないので本当の美味しさ知らない人が多いです。

トマトは高知は美味しいですよ。
甘いフルーツトマトもあるし、味も千差万別。
高価な「徳谷トマト」は味も値段も別格。甘いだけではないです。
そのトマトを料理の付け合せに出す店が有ったりします。一個数百円?だったかな。
まあ、庶民のお口には入りません。 (2012/09/03 01:48:31 PM)

Re[1]:美味しいと思う味(09/01)  
峠幾三  さん
るぽりんさん
>甘いだけじゃダメですよね。私は葡萄は完熟キャンベルが好きです。完熟物は市場には出回らないので本当の美味しさ知らない人が多いです。

>トマトは高知は美味しいですよ。
>甘いフルーツトマトもあるし、味も千差万別。
>高価な「徳谷トマト」は味も値段も別格。甘いだけではないです。
>そのトマトを料理の付け合せに出す店が有ったりします。一個数百円?だったかな。
>まあ、庶民のお口には入りません。
-----
今日、境港の商店で完熟後収穫の梨がありました。普通のスーパーで売ってるのは緑が濃いのですが、それはほんのり黄色がかった梨。食べてみたいと思いましたが、箱単位での販売で断念しました。
果物は完熟が最高ですね!

徳谷トマト?
初めてききましたが、食べてみたいものです。
でも、食うことないだろうな・・・。 (2012/09/05 10:21:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: