峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2018/03/23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​夕張物産センター出発前、前を妙な列車が走っていった。



 なんやあの列車は???

 保守列車やろか。

 (帰ってから検索したら​ ​マルチプルタイタンパー​ ってやつかな?と思うがようわからん…)



 さて、夕張物産センターを出た幾三は、夕張ICまで少し戻り道東道で占冠まで。

 今日は日高と鵡川の間を走っていた富内線を探索する予定。





 占冠から日高へ。

 で、最初に着いたのは日高のセイコマの裏から少し走ったところ。

 富内線の終着、日高町駅があったと思われる場所だ。



 駅らしき構造物は発見できなかった。



 国道237号を南下。

 国道沿いに線路跡らしき盛土が続く。

 青空の下、気持ちよ~く走っていると振内に到着。



 鉄道記念館があったのだが、時刻はまだ朝の7時50分。

 朝早すぎてまだ開いていなかった。





 富内線の駅の看板が数枚立っている。



客車のライダーハウスは営業しているようで、数名のライダーが出発準備中。





 構内にはSLが保存されていた。







 朝の清々しい空気の中、錆びた信号機が凛々しく立っていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/03/23 07:17:49 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: