Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:昨日はマックで夕食。背徳感無くおいしく頂きました。(06/07) New! X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:販売王での在庫管理の下準備が始まりました。前途は多難かもしれないな(06/06) X youhei00002 フォローしてください

お気に入りブログ

ヨガで自然を感じて New! "kano"さん

「子どもは最初はお… New! 森の声さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

2023.10.04
XML
カテゴリ: 仕事のこと
新卒で就職した会社は全国に工場や支店のある結構大きい会社でしたが
再就職先はおしなべて中小零細企業です。
主婦のパート採用なので当然なのかもしれませんが。

家族経営の小さい会社(新卒時の会社も家族経営ではありましたが)の
事務員はなんでもかんでもやらなくてはいけません。
大きい括りでいえば出荷事務、経理事務、総務事務、営業事務。
細かく言うと電話対応、受注、送り状作成、システムへの計上、請求書の発行・発送、仕入請求書の処理、郵便物の仕分け、仕入発注、備品管理・購入、現金出納、製品在庫管理、来客対応、掃除、工場の手伝い、機器のメンテナンス、荷受け、データ作成、雛形作成…など多分今思いつかないだけで他にも色々あります。

主婦の皆さんは家庭を運営していてそもそもマルチタスクなわけです。
子供の世話、家事、ご近所付き合い、家計管理、お買い物、家族のスケジュール管理、PTA等々。

破綻させずにこなせているんですから素晴らしいです。

女性のほうがマルチタスクを得意としていると言われています。
私はそうは思いませんけどね。
必要に迫られてそうなっているんではないかなと。
社会や会社が男性優位で男性有利にできているから
女性はずっとサポートの役回りで多岐にわたる些末なことをやってきた。
や、些末と言っては語弊がありますが。

でも、日常生活はマルチタスク出来る方が生きやすいですよね。
生活って細かいタスクの連続ですもん。
色々 それなり に(これ大事、完璧にじゃなくてOK)できるって誇れることです。


それに加えてExcelまで中級程度に出来たらもう、怖いもんなしですね(?)

さて今日もそれなりに滞りなく仕事を終えられそうです。
ありがとうございます。

すべての仕事は10分で終わる マルチタスクでも仕事がたまらない究極の方法 [ 森川 亮 ]

リゲッタカヌー愛好家です。とてもイイです。履き心地とフォルム。


《1300円〜最大4000円クーポン》 リゲッタ カヌー レディース ブーツ ぺたんこブーツ ぺたんこ ブーツ 歩きやすい ショートブーツ サイドジップ 履きやすい 滑りにくい 防滑 大人可愛い ショート丈 日本製 リゲッタカヌー公式 CJFG1114






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.06 11:57:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: