Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:昨日はマックで夕食。背徳感無くおいしく頂きました。(06/07) New! X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:販売王での在庫管理の下準備が始まりました。前途は多難かもしれないな(06/06) X youhei00002 フォローしてください

お気に入りブログ

オセロのように New! "kano"さん

「子どもが老人化し… New! 森の声さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

2023.10.30
XML



インボイス制度の開始に伴い、経費精算が煩雑になったことで経理実務担当に苦言を呈しました。

新しい税理士がとても細かいらしくそのせいでこちらにも子細に報告することを要請されたということでした。
税理士を変更したらしいのですがその税理士とはまた別の税理士も検討しているようです。
経営者側も色々試行錯誤しているのですね。
文句ばかり言って申し訳なかったです。

会社の人員も増えてきて、出張精算やら備品購入やら色々な経費処理は
増える一方ということで、外部の経費精算システムを検討中とのことで
私のExcelでの経費精算・出張旅費精算テンプレ作成は不要となりそうです。


バンザーイ!
インボイス制度のおかげで現金取り扱いがなくなるなんて思いもよらない恩恵ではないですか!
まだちょっと先の話のようですが。

仕入の方の(こちらが支払う側の)手数料はもちろん引かずに払うと思いきやどうやら手数料負担を依頼されてない仕入先には手数料を引いて支払うんですと!
ちょっとびっくりしました。
こちらは手数料引いてくださいと得意先に依頼しているのに支払いする側になったら手数料引くなんて!!
電話かかってきたらなんて言いましょうか…。
今からちょっと文言を考えておかなくちゃ。

いやはやなんにせよインボイス制度、色々問題を引き起こしてくださいますね。
コロコロと制度の内容も変わっているらしいです。
振込手数料のことはこれまで通りで問題ないようにしたみたいです。
invoice_3.pdf (mof.go.jp)

まだまだ今後も何かありそうです。

今日も滞りなくお仕事に励めました。
ありがとうございます。


誰でも簡単インボイス制度がわかる本 (MSムック) [ 鈴木まゆ子 ]


【最大1,200円OFFクーポン出現!】リゲッタ カヌー レディース シューズ 靴 CJES6136 2way スリッポン コンフォート エッグヒール サボ 歩きやすい おしゃれ 散歩 旅行 秋 冬 快適 黒 RegettaCanoe 日本製 正規取扱店 R-ark【あす楽対応】
canoeかわいい😍お散歩も楽なんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.31 17:20:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: