ラベンダーの風に吹かれて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

風茶ん

風茶ん

Favorite Blog

☆乃木坂46♪久保史緒… New! ruzeru125さん

中国共産党のいやら… New! scotchケンさん

千鳥寿司@大曽根 ひなの。さん

吉日ヒロコ☆Happy ho… 吉日ヒロコさん
ボンジュール・ド・パリ iqcotさん
三日坊子のフランス… 三日坊子さん
ゆかちんの写真雑記 yuka_chin4389さん
食品開発チーム20… 食品開発チーム2004さん

Comments

゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
suzuran-rachel @ Re:お帰りなさいまし~♪(12/12) バルミンさん おはようです~ コメント…
suzuran-rachel @ Re:待ってましたよ!!(12/12) picchukoさん おはようです~ 時差ボケ…
suzuran-rachel @ Re[1]:住めば都・・・?(12/12) Brunetteさん こんにちは~ 早速ありが…
suzuran-rachel @ Re:お久しぶりです♪(12/12) ひなの。さん お久しぶりです~ お忙し…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年01月31日
XML




後味が悪い小説を読みました。



以前から買ってはいたのですが、なかなか読み進まず、



三分の一くらいまでがとても時間がかかりました。



そこからは少し面白くなってきたというか、どうなるのかという先を知りたい興味で



スピードが速くなり、読了することができたという感じです。



それは 貫井徳郎の 『慟哭』



この作家さんはとても評判だし、ミステリーとしても評価を得ています。


でも・・・賛否両論に分かれるのではないかな~






























たしかに、最後の大どんでん返しはびっくりしました。



意表を衝く犯人像でした。



でも、どこか納得いかない・・・



幼児誘拐、そして殺害というのがこの物語の骨子です。



憎むべき犯罪です。









真犯人が 《やはり伏字にします 》 だったというのが納得いきません。



通常私がミステリーを読んで、すごい!と思ったり、よくできているな~と思うのは



完璧な探偵小説として完成したもの。



あるいは物語性があり、登場人物に共感、そして感動できたときです。



たとえ、犯人であっても、それまでの紆余曲折などで







たとえば、尊敬する(笑)東野圭吾の作品ではどっぷりはまれます。



『白夜行』『幻夜』のヒロインなどはまさに悪女なのですが・・・憎めない。



(まぁ自分がそうでないのでとびきりの美女で悪女、というのに憧れもありますし)


脇に、誰か魅力的な登場人物がひとりでもいたら少しは違っていたかな・・・


でもどうにも誰も中途半端な感じでした。



このような犯罪で、どこにも救いが見出せない展開。



どんな理由があろうともこの種の犯罪は唾棄すべきです。



(話は飛びますが、本村さんには心から哀悼の意を表します。敢然と戦うあの人は偉い!)





先日日記にも書いた『博士の愛した数式』 の読後感があまりにも爽やかで素晴らしかっただけに



今回、とても索漠とした思いに陥りました。



口の中に砂を無理矢理にほうばらされたとでもいうか・・・



ただ・・・題名はうまいです。 まさに!!慟哭。





手元にもう一冊、同じ作家の『プリズム』があります。



『慟哭』がデビュー作だそうです。



一作だけで決め付けてしまうのもなんなので、



他の作品も読んで、すべてがこのような作風なのか確かめてみようかとも思いますが。



それはちょっと先になりそうですね。



ちょっと、口直しにスカッとする小説を読みたいので探してみます クール












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月31日 23時16分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画 音楽 読書 film TV musique] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: