人・ヒト・ばなし

人・ヒト・ばなし

PR

Profile

かずめさん

かずめさん

Free Space

エンゲージメントツール
Habi*do
https://habi-do.com/

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

自然の中で生き残る… New! monmoegyさん

雨続きで朝のサイク… CORPOMAXさん

猫のあくび 北 猫さん
神戸食べ歩き せいごろりんさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
洋楽を楽しもう♪ サバイバル父さん
プロセスを変える しゅう206さん
BIZ粋 ★人生をイキ… ケンジャさん
ぱしりねこの転職こ… ぱしりねこさん
フルーツ大学 恵比寿 太郎さん

Comments

石見と書いてイシミ@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) お疲れ様です。 僕は石見と書いてイシミと…
石見 姫路市@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) 姫路に実家があります。旧因幡街道付近に…
tane0815 @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) こんばんは ご無沙汰しております。 ブー…
かずめさん @ Re[1]:今日はブーンの月命日(11/25) monmoegyさんへ ありがとうございます。 …
monmoegy @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) そうですか、もう月命日になりましたか。 …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.05
XML
カテゴリ: ひとりごと
みなさま。正月5日になりましたが、あらためて新年のご挨拶です。

昨年は、ジェットコースターに乗っているようなハラハラドキドキのアップダウンの多い年でした。
ベンチャーの事業をしているので、当たり前の展開なのかもしれませんが、とはいえ、大変な1年でした。
でも一昨年のことを思うと、希望に満ちた年でした。
経営的には大変でも、これをカタチにできれば事業の展開が開けるという確信がありましたから。
その結果、 日本eラーニング大賞厚生労働大臣賞を受賞 できました。

そして、昨年はロート製薬さんとのコラボ事業で 健康100日プロジェクト という事業もスタートできました。



今年は、昨年の転換点を大いにプラスに転じて上昇する年にしなければ。

仕事だけじゃなく、今年はもっと遊びたい。
いろんなことにチャレンジしたいです。
英語やスポーツなど。
旅行にもいきたいな。

こんな欲張りな年初めです。
皆さん、本年もよろしくお願いいたします。

2014年お正月
2014年お正月 posted by (C)かずめ

ハナは岩合さんの「世界猫歩き」を見て、勉強していました^^

お正月番組を見るハナ
お正月番組を見るハナ posted by (C)かずめ

ブーン、おなじみのポーズ。コロタは写真を嫌がって撮らせてくれません^^

お正月のブーン
お正月のブーン (C)かずめ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.05 14:31:46
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:明けましておめでとうございます。(01/05)  
monmoegy  さん
日本eラーニング大賞厚生労働大臣賞の受賞に新しい事業の拡充。
ほんとうに素晴らしい年でしたね。
引き続き、今年も頑張ってください。
コロタちゃんだけ、写真の圏外。
寂しいなぁ。撮らせてよ。
ブーンちゃんの影だけが、ひとりで動きだしそう。 (2014.01.05 15:01:26)

Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/05)  
かずめさん  さん
monmoegyさん
あらためまして、おめでとうございます^^

>日本eラーニング大賞厚生労働大臣賞の受賞に新しい事業の拡充。
>ほんとうに素晴らしい年でしたね。
>引き続き、今年も頑張ってください。
>コロタちゃんだけ、写真の圏外。
>寂しいなぁ。撮らせてよ。
>ブーンちゃんの影だけが、ひとりで動きだしそう。
-----
去年は大変な年でしたよ~。。
でもその大変なことがあって今に至るのでしょうね^^
コロタは最近いい写真がないんです。逃げちゃいますから><
寝てる写真ばっかり^^ (2014.01.05 15:53:19)

Re:明けましておめでとうございます。(01/05)  
sennjyou3033  さん
かずめさん こんにちは
今年もよろしくお願いいたします
脳力開発にコレを使ったら・・・って田中さんにお奨めしていますが なかなかその気にはならないみたい。
楽しくなかったら簡単に習慣化できない・・・といっているのですが
脳力開発の考え方は素晴らしいだけに惜しい!のですがね。
今年も紹介してみますからね。 (2014.01.06 16:51:05)

Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/05)  
かずめ さん
sennjyou3033さん
宜しくお願いします!
>かずめさん こんにちは
>今年もよろしくお願いいたします
>脳力開発にコレを使ったら・・・って田中さんにお奨めしていますが なかなかその気にはならないみたい。
>楽しくなかったら簡単に習慣化できない・・・といっているのですが
>脳力開発の考え方は素晴らしいだけに惜しい!のですがね。
>今年も紹介してみますからね。
-----
ぜひ(^-^)よろしくお願いします。
今年こそ御社に訪問したいです。よろしくお願いします。
(2014.01.06 21:37:30)

Re:明けましておめでとうございます。(01/05)  
うみニャン  さん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
&受賞、おめでとうございます

おせち、豪華ですね
お仕事がおいそがしいでしょう
なのに、手を抜かないなんて
流石です!! (2014.01.06 23:31:05)

Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/05)  
かずめさん  さん
うみニャンさん
こんにちは~

>明けましておめでとうございます
>今年もよろしくお願いします
>&受賞、おめでとうございます

>おせち、豪華ですね
>お仕事がおいそがしいでしょう
>なのに、手を抜かないなんて
>流石です!!
-----
おせち、あそこまでがんばるのはきっと趣味なんでしょうねー楽しいです^^
今年もよろしくお願いします。 (2014.01.13 16:25:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: