人・ヒト・ばなし

人・ヒト・ばなし

PR

Profile

かずめさん

かずめさん

Free Space

エンゲージメントツール
Habi*do
https://habi-do.com/

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

自然の中で生き残る… New! monmoegyさん

雨続きで朝のサイク… CORPOMAXさん

猫のあくび 北 猫さん
神戸食べ歩き せいごろりんさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
洋楽を楽しもう♪ サバイバル父さん
プロセスを変える しゅう206さん
BIZ粋 ★人生をイキ… ケンジャさん
ぱしりねこの転職こ… ぱしりねこさん
フルーツ大学 恵比寿 太郎さん

Comments

石見と書いてイシミ@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) お疲れ様です。 僕は石見と書いてイシミと…
石見 姫路市@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) 姫路に実家があります。旧因幡街道付近に…
tane0815 @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) こんばんは ご無沙汰しております。 ブー…
かずめさん @ Re[1]:今日はブーンの月命日(11/25) monmoegyさんへ ありがとうございます。 …
monmoegy @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) そうですか、もう月命日になりましたか。 …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.02.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝のサンデーモーニングの中で、社会心理学者の加藤諦三先生のコメントに
「人は個々人の背後にある世界観に基づいて行動を起こす」と話しておられました。

そうなんだよなー。

世界観や価値観は個々人によって多様。
行動を促す、特に自分にとって都合よい方向に行動を起こさせようとすると、個々人の世界観や価値観をよく理解し、そこを突いていかないと動かない。

ウチのサービス開発にとって、いろいろとヒントになる言葉でした。

【ウチの猫の呼び方】
うちの猫は、黒猫のブーンは「ブーンさん」、虎猫のコロタは「コロタにゃん」、白に黒模様のハナは「ハナちゃん」。
なんで微妙に呼び方が違うかは、謎。

コロタにゃん
コロタにゃん (C)かずめ

ハナちゃん
ハナちゃん posted by (C)かずめ

ブーンさん
ブーンさん posted by (C)かずめ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.19 17:10:42
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:背後にある世界観が行動につながる・・・か。(02/19)  
monmoegy  さん
「さん」「にゃん」「ちゃん」なんか一緒のようで微妙に違いますね。ニュアンスが。
ブーンさんは人間にも一目置かれているのかな?
そう云われると、なんか威風堂々(笑) (2017.02.19 19:48:11)

Re[1]:背後にある世界観が行動につながる・・・か。(02/19)  
かずめさん  さん
monmoegyさん
こんにちは~

>「さん」「にゃん」「ちゃん」なんか一緒のようで微妙に違いますね。ニュアンスが。
>ブーンさんは人間にも一目置かれているのかな?
>そう云われると、なんか威風堂々(笑)
-----
ブーンさんは、実際呼ぶときは「ブーンしゃん」となまります^^;
でもなんで言い方がそれぞれ違うのか、不思議です^^ (2017.02.20 10:21:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: