SOLILOQUY

SOLILOQUY

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集 (ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG @ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503 @ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503 @ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503 @ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503 @ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503 @ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

〇Οο小松海岸へビー… 春乃もも太さん

制作中です シュージローさん

天官賜福 5巻発売… らいち♪♪さん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん

Category

カテゴリ未分類

(141)

ブログ更新関係

(160)

サイト更新関係

(44)

春抱き 他 新田作品

(47)

炎の蜃気楼 他 桑原作品

(148)

BLコミック・小説

(405)

円陣闇丸・奈良千春

(45)

純情ロマンチカ他中村春菊作品

(81)

蓮川愛・やまねあやの

(30)

BLCD

(157)

井上和彦さん出演のモノ

(40)

小野大輔さん&中村悠一さん出演のモノ

(66)

小西さん出演のモノ

(69)

子安さん出演のモノ

(41)

諏訪部順一さん出演のモノ

(23)

羽多野さん・前野さん出演のモノ

(44)

森川さん出演のモノ

(143)

遊佐さん出演のモノ

(64)

声優

(157)

アニメ(原作:小説&ゲーム&その他)

(556)

Free!

(38)

TIGER & BUNNY

(81)

薄桜鬼・コルダ・うた☆プリ他乙女ゲー関係

(108)

少女漫画&女性向け漫画原作アニメ

(400)

少年&青年誌原作アニメ

(336)

弱虫ペダル

(71)

ジャンプ作品

(271)

NARUTO

(70)

ハイキュー!!

(30)

黒子のバスケ

(195)

BLEACH

(181)

D.Gray-man

(43)

銀魂

(69)

家庭教師ヒットマンREBORN!

(132)

DARKER THAN BLACK

(14)

ガンダム&ガンダムOO

(43)

今日からマ王!

(25)

スレイヤーズR

(13)

07-GHOST

(25)

戦国BASARA

(79)

夏目友人帳

(46)

鋼の錬金術師

(66)

英國戀物語エマ

(7)

その他コミック・小説

(35)

仮面ライダー電王

(15)

その他TV番組

(54)

その他CD

(95)

日常・その他

(212)

お題 バトン

(25)

イベント

(154)
2011.01.31
XML
カテゴリ: 銀魂
思いっきり寒い思いをしてきてしまった日曜。


ご心配おかけしましたm(__)m


しかし、その分やる気が全く起きず・・・
何度かパソコンの前に座ってみましたが全然ダメ(>_<)
思い切って(1月に入ってからこんなのばかりですが)止めてみる事に。


そんな中、お友達から貸した本が戻ってきました!
さて、場所を探して戻さなくてはならない作業があったわけですが、本日は叶わず。
それは同居人がお休みを取っていたから。









そんな中遅まきながら見ていたのはコレ

「テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ Vol.1,2」



「テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ ナニワの王子様 前篇」
「テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ 風雲少年跡部」


「テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ ナニワの王子様 後篇」
「テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ 立海烈伝~王者に挑む反逆児~」

『テニスの王子様』のサイド・ストーリーを描いたOVAシリーズの第1巻。全国大会を終えた青学レギュラー・メンバーたちが大阪を訪れ、ライバルの四天宝寺と対峙する


残念ながら落ちまくりチケットが取れなかったテニプリフェスタ
その分を補う感じ?(笑)



まだ全て見れたわけじゃないんですが(これも同居人に邪魔された(>_<))大笑いしながら視聴。
一部は知っていたり、少年跡部は読んでますからね~それを動く絵で楽しんだ形です(^^)



久しぶりに京都弁じゃない遊佐ボイスを堪能です♪(という程出番はないけど(^^ゞ)



掻い摘んだ内容を書くと

大阪の四天宝寺に招待されてやってきた青学
まずは肩慣らし?に全国大会で戦った者同士でペアを組んでの戦い+越前の代わりに手塚と金ちゃんの試合
でも、なんか全て大阪コテコテギャグの前に試合になっていたのかどうか?(^^ゞ



監督に置いていかれて、徒歩でなんとか大阪まで辿り着いたらしい。
そこで、監督が飛行機代を送ってくれるのを待っていたらしい(爆)


翌日はオフ
各々大阪近辺を堪能する青学ナインだったが、どうやら3年生達はここである決意をしていたみたいで・・・。



それは自分達が卒業してからの青学の事
そこで、心を鬼にして後を託す桃と海堂に「四天宝寺との試合は1,2年生のみで出場せよ」と言う。

しかし、今まで強過ぎる3年生中心だった青学
越前がいない今、桃と海堂以外、対等にやれる選手がいない。
心配する大石や不二だったが、手塚はあくまで手出し口出し無用!と。

悩み、大阪の街を歩き回る桃達は・・・


こんな感じで前後編は進みます。
そして各々後半は少年跡部達氷帝と少年赤也達立海大中のお話


少年跡部は視点的には宍戸と忍足となるのかな?

とにかく、入学式の壇上でいきなり「俺がキングだ!」から開始(笑)

そしてその時言ってたように、跡部財閥の金にモノを言わせた食堂、トレーニングルーム、視聴覚室をはじめとした改造
さらに、年功序列だったテニス部を実力主義の徹底した全国1位にする為の乗っ取り。

そんな跡部に最初反発していた宍戸と岳人+慈郎ちゃんが、跡部の言動に惹かれていくお話。
途中まで傍観していた忍足もまた跡部を見て戦ってみて、東京に出てきてよかったと実感し、まだ小学生だった若君と長太郎もそれを見学していて、中等部に上がったらテニス部に入ると決める
さらに、イギリスから跡部を追いかけてきた樺地・・・で今の氷帝が出来上がったわけですね。


しかし、若干声を高くしたりしていますが全員同じ人が声を出してるわけですよ(笑)
なかなか辛いモノが(≧m≦)ぷっ!
特に若君は・・・小学生にしては低すぎるだろ ヾ(ーー ) オイッ

そして小学生の樺地・・・恐いよぉぉぉ


立海はまだこれからなので楽しく見てみたいと思います(^^)


さて、そんな中聞いてたのが少年跡部のエンディングのコレ

坂道の果てへ/氷帝エタニティ



不条理ももちろん好きなんですが



今度の曲も良いですね~
先日のイベントでは不条理の方が歌われたみたいですが・・・

半日リピートしてしまいました。


そうそう!先日記事にした 「LASER BEAM」
立海で歌ったみたいです   聞きたかったーーーっ_(_”_;)_バタッ





テニプリ以外の話題ですが・・・


キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

久しぶりに、出演者が追加になっていないかと銀魂のイベントのHPを見てきたんですが・・・

桂役の 石田彰さん が追加になってたーーーーっ\(^o^)/

「少年陰陽師」以来です
また生で是非見たいな~と思っていたのですっごく嬉しい!
これで子安さんも出演とかだったら舞い上がっちゃうんだけど・・・イベント嫌がっているみたいなので無理だろうな(ボソッ)



また、筆頭以外の中井さんを見るのは初めてになるわけで・・・
それも楽しみです。





中井さんと言えば・・・

去年末で鰤Bステーションが終わっていたのですね。
今更ながら知りました
そしてたまたま某所に音源があったので聞いてみました。


最終回ゲストは中井さん
相変わらずのラブリーさに仰け反りました!

どうやら、劇場版があったり新キャラ登場の度にオーディションの話があったようで、それがいつの間にか消えているを繰り返してきたようで。
今回の劇場版で話が来た時も「いつもの(オーディション)あるある詐欺」だと思っていたという話に笑ってしまいました。

本当は、その前のゲストが古谷さんだったようで・・・
こちらも聞いてみたかったです。
これはCD買いかな?



それにしても5年8カ月?長きにわたって、森田さん、本当にお疲れ様でした。





にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村

↑よろしれければ1クリックお願いします 励みになります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.01 07:59:54
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: