☆ゆずとも☆

☆ゆずとも☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かずパパ1026

かずパパ1026

Comments

Gモテ@ GJ!!!!!! かー!!!!!金持ちビ ッ チまじでGJ…
軍曹様@ あちゃ!おちゃ!うりゃ! ぴゃーーーーーー!!!!!!!!! ち…
エテモンキー@ ちょw教えてくれるの遅ぇwwww http://pyupyu.momoringo.net/2m1qmze/ …
大根顔@ 適当でおkwwwww 外人って超もろ感なんだなwwwwwてか…
れでぃー@ 精 液ぬらあああぁぁwww ぴゃー!!! お口ん中にたっぷり出して…
Feb 13, 2006
XML
カテゴリ: ユズ日記♪
こんばんは、かずパパです☆ヽ(^∇^)


ユズが最近 泣き虫 になりました


というのは以前は日常茶飯事的レベルの説教は
しれっと 聞き流していた ユズですが( ̄、 ̄*)


最近は説教するとウルウル目に涙を浮かべる前兆状態を経て
本泣きに移ります・゚・(ノД`)・゚・。 ウエエェェン





この変化はどうとらえるべきかと考えると




 説教の意味を理解し、ふがいない自分を嘆いている
    (天使レベル3  ◎◎◎




(;_; )  泣いて事態を回避しようという悪知恵
    (悪童レベル1  ★  




(;_; )  自分は悪くないという激しい抗議行動の一環
    (悪童レベル3  ★★★











やはり親としては であると信じたい(*´▽`*)ノ゛






しかしだんだんと泣き出す前に


ユズ  「怒っちゃダメー!ヾ(;☆ω☆)ノ」


と逆ギレを伴うパターンが多くなってきた。。。








まさか なのか。。。。






さらに発展するときくママに駆け寄り
泣きついて保護してもらうパターンも。








やはり なのか なのか なのか。。。。







かずパパの「叱り役」としての地位が確立されてきたことが実感されます





うん、なんだか父親らしいやん♪(悦入)





ちなみに泣き出す寸前の表情の変化(;_; )というのが実に子供らしくてイイですね♪



言葉を使わずに表現で伝わってきて
なんだかストレートでピュアな感じで



なのでユズが泣き出す瞬間は顔がついついほころんでしまいます(。・w・。 )




でもべつにかずパパはSじゃないですよ(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 13, 2006 11:42:22 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: